新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はるまつり自信を持っておすすめしたい みんなの声

はるまつり 作・絵:菊池 日出夫
出版社:福音館書店
税込価格:\694
発行日:1991年
ISBN:9784834004250
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,875
みんなの声 総数 13
「はるまつり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 昭和の頃のお祭りは

    40年前の長野県佐久市の春祭り風景でしょうか。
    絵本からあふれるように、祭り風景が満載です。
    その風景の隅々に懐かしさを感じるのは、その時代に生きていたからでしょうか。
    あれから40年経って、どのように変化したか気になるし、少し怖いようにも思います。

    今年の元旦に能登半島で大震災があって、輪島の朝市通りが焼失しました。
    わすれないために、支援するため40年以上前に出された輪島朝市を描いた絵本が、福音館書店で復刊されたと聞きました。
    絵本は過去を伝える宝物かも知れません。

    投稿日:2024/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔の春祭り

    この絵本は、昔ながらの春祭りの様子を描いたお話でした。今では見ることのできない屋台や山車などが出でとっても盛り上がっている春祭りを見て、うちの子は「こんなお祭りあったら参加してみたい!」と言っていました。とっても素敵に見えたのですね。

    投稿日:2016/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 屋台

    春祭りをとても待ち遠しく思っていた頃の自分にタイムスリップできた

    絵本に感謝しております。とても懐かしくて祭りの様子が楽しめました

    屋台が勢ぞろいした風景がいつまでも脳裏に残っています。

    賑やかで華やかなお祭りの様子が画かれていてとても嬉しかったです。

    投稿日:2012/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔懐かしさを感じる絵本

    昔懐かしさを感じる絵本です。

    春祭り、こんなに大きなものではありませんでしたが、子どもの頃に出かけたお祭りを思い出しました。

    俯瞰して見る町の様子や、間近で見るお祭りの様子、場面によって描き方が違うのも魅力だと思います。

    大人が見ると郷愁をそそられますし、子どもが見ると新鮮に映るのではないかと思います。

    投稿日:2010/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • にぎやかなお祭り

    とても楽しそうなお祭りの様子が描かれている絵本です。
    うちの市もこのような住民参加型のお祭りがあり、
    娘もにぎやかなお祭りが大好き。
    この絵本に出てくるお店はやっぱり今とは少し違う感じもありますが、
    大人には懐かしく子供には新鮮で楽しめると思います。
    娘が一番好きなのはヨーヨー屋さん。
    ダンナが一番好きなのはタコ風船。
    お祭りの季節にぜひ読んであげてほしい絵本です。

    投稿日:2009/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • このシリーズ好きです!

    • 茶ジロウさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子5歳、女の子3歳

     のらっこ絵本シリーズは私も子どもも好きです。特にこの本はお祭り好きのうちの子達は気に入った。(「いねかりやすみ」の本で、長野県の田舎が描かれているような記載があったかな〜)
     お祭りの風景が細かく描かれていて、遠めに桜並木や町の賑わいの様子が描かれている場面でも主人公のそうと姉ちゃんの姿がちゃんと探せます。子どもたちは何度もページを戻って探していました。町の様子も繋がっていて、あ、今この辺で歩いてるね・・なんて具合に、読めば読むほど楽しかった!!期待以上でした!!
    町の人たちが表情豊かなので、それもまたおもしろかったです。「この人○○チャンのお父さんに似てるね〜」なんていいながら読んでいました。出店で売られている物なんかも今のお祭りとちょっと違って興味深かったです!
    さくらの季節にぜひ読んでほしい一冊です。

    投稿日:2007/04/16

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット