ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おばけとぼく自信を持っておすすめしたい みんなの声

おばけとぼく 作・絵:ささき まき
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:2001年
評価スコア 4
評価ランキング 28,305
みんなの声 総数 4
「おばけとぼく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵本で脳トレはいかがでしょうか?

    この本は絵文字です。たとえば「くじら」の絵だったら「く」という最初の音だけ読むのです。うちでこの絵本が一番速く読めたのは、5歳の子どもでした。頭が固くなっている私と夫は苦戦しながら読みました。子どもがそばについて「わからなかったら、教えてあげるね」と言って付き添っていました。なれてくると大分読めるようになったのですが、私がなかなか読めなかったのは、「がいこつ」の絵でした。最近「ほねほねさん」シリーズを読んでいたせいか「ほね」と読んでも文章がおかしい、「えっなに?」、すると息子が「ここについてるよ」と、最後についてた文字表を教えてくれました。

    ぼくがおばけから手紙をもらって出かけるお話です。これは「かがくのとも」2001年3月号なのですが、子どもと一緒に「これが「なぜ『かがくのとも』?『こどものとも』でもいいよね」と不思議に思いました。「ボートに空気を入れてふくらませるから?」「たきびでぬれた服をかわかすから?」でしょうか?

    投稿日:2007/05/27

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / まじょのすいぞくかん / 11ぴきのねことあほうどり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット