てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
しりとりをしながら、挿絵を追っていくとストーリーがきちんと展開していることに感動です。しりとりの途中でタイトルの「ぶた→たぬき→きつね→ねこ」が出てくるとやっぱり、胸が高鳴るんです。うれしいです。 普段の生活では口にしない言葉も出て来て、新しい知識も身に付きました。 次に娘としりとりをした時、織り込まれてたらいいなあ、なんて思ってます。
投稿日:2008/06/10
その1を読んでしりとりができるようになった娘。 こちらも喜んで読みました。 3歳の今、どんどん言葉を覚える時期なので、知らない言葉が出てきて新しい言葉を覚えられるのも楽しいようです。 私にとってもなつかしい絵・・・とても親しみがもてます。 しりとりを自然に覚えられる本だと思います。
投稿日:2008/03/28
馬場のぼるさん、第一作が楽しかったのか、「ぶたたぬききつねねこ」にこだわりがあったのか、改訂版のような形の絵本です。 マントヒヒの冒険のような、一作目で感じ取れなかったストーリー性が出ています。 これだけで、周りの関連性に目がいくようになって、自分は二作目の方が好きです。
投稿日:2021/02/03
前作の『ぶたたぬききつねねこ』が大好きなので、その2も読むのが楽しみでした。 『11ぴきのねこ』など馬場のぼるさんの絵本のキャラクターが出てくるのも、お楽しみのひとつ。子どもたちも「あー」ととってもうれしそうにしていました。 肝心のしりとりは、前作は「クリスマス」で終わりましたが、こんかいは「じゅうごや」。お月見の頃のおはなし会などで読んだら楽しいだろうなぁと思いました。
投稿日:2014/11/21
第1段が好評だったのでこちらも借りてきて読みました。やっぱり、ぶた、たぬき、きつね、ねこが出てくると大興奮します。その他のしりとりも普段なかなか使わない単語も含まれていて一味深みがあります。 しりとりがまだわからなくても絵で楽しめるのでおすすめです。
投稿日:2012/12/07
「ぶたたぬききつねねこ」が面白かったので、こちらも借りてきました。 今回は「その2」、つまり続編です。 しりとりなんですが、ストーリー性があって、ページをめくるのが楽しい言葉遊びの絵本です。 馬場のぼるさんの代表作「11ぴきのねこ」もちゃんと登場し、今回も楽しく読ませてもらいました。沢山の言葉が出てくるしりとり絵本、お勧めです。
投稿日:2012/05/02
Part2のこちらでは、「ぶた・たぬき・きつね・ねこ」がわりと早くから登場します。 どんどん登場してくる動物たちが、どこへ向かうかというと……。 最後のページはしりとり言葉としても、絵本のラストとしても大円団なラストで、とっても良かったです。 ところで、最近の小さい子どもたちは「ちんどん屋」って、わかるのかな?この絵本ではいたちたちのちんどん屋が、結構物語のキーポイントになっているのですが……。
投稿日:2011/12/04
この絵本は1,2歳向けなのかな?と思っていましたが、そんなことありません!4歳の息子に読んだら大喜びで、ほぼ内容を暗記してしまいました(笑)おそらくリズムがいいこと、イラストが印象的かつストーリーになっているので頭の中に残るのだと思います。コロッケのページは、11ぴきシリーズを読んでいたからか、馬場のぼるさんの絵本にコロッケが出てきて大喜びしていました。11ぴきシリーズのことを思い出すようです。そういった仕掛けがほどこされているところも、馬場のぼるさんらしい。子供の期待を裏切りません。大人が見たら「これがどうしたの?」と思いそうな内容の絵本ですが、子供にとってお話の絵が同じ音の言葉でつながっていくのはとても嬉しいことなのだと思います。このしりとり絵本はシリーズ出ているので、1冊だけでも手元にあると楽しめると思いますよ!
投稿日:2011/02/03
しりとり絵本です。言葉が増えるようになっていいと思いました。 孫は、「コロッケ」が大好きなので、「コロッケ」のことが頭から離れ なくなってしまっているようです。ほのぼのとした絵がなんとも和みま す。「たいやき」も好きだから、「たいやき」に変わるかなと思っても やっぱり、コロッケが頭から離れない孫でした。山のふもとの動物たち が、十五夜お月さまをみる場面がなんとも微笑ましくて和みました。
投稿日:2010/10/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索