世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
おおかみがいじわるばかりしてたのは、今まで優しくされたことがなかったからなのかな 怖がられて寂しかったのかな くまさんの親切が本当に嬉しかったんですね。 その気持ちを大切にしているおおかみが何とも愛しいです。 本当はとても純粋で素直な心の持ち主なんですね。 大人になって自分用に買いましたが、古い方は甥っ子に読んであげてます。 読んだ後はいつも「くまさんかっこいいね」「くまさん力持ちだね」とお話します。 子供さんに是非おすすめしたい一冊です。
投稿日:2013/10/20
橋の上をわたっていくと・・おおかみに出会った! おおかみは『ウォー、これはおれの橋だ!』 あわてて橋を戻っていくうさぎ・・ おおかみはおもしろくなって・・橋の上でまちぶせ。 自分が強い!って分かる瞬間ってやっぱりいい気分なのでしょうか? ここで、『みんなの橋なんだよ』と言ってもおおかみには伝わらないのかな?? 自分が一番!一番がいいと思っているうちは残念な事にわからないんですよね・・ おおかみより大きい「くま」との出会い! くまのとった行動・・・ 力って弱い人・小さい人の為にあるんだ・・・ってすごーく気持ちよくなる事でした。 力の使い方でどんどんいい気持ちにもいやな気持ちにもなれるんですね。 おおかみは「くま」との出会いでいい気持ちをしりました、 人は変われるって事 なんだなぁ・・って思います。 回りが優しければいじめはなくなっていくのかもしれませんね。
投稿日:2008/03/20
一本橋をうさぎが渡って行くと・・・! おおかみがおおいばりで渡らせてくれません! そんなある日大きなクマが橋を渡ってきました♪ 慌てたおおかみは道を譲ろうとしますが・・・♪ クマのとてもいいアイデアと優しさと機転で・・・! くまのマネをして優しいおおかみになるお話でした! 表紙ではとても怖い顔の狼でしたが・・・! 裏表紙ではとても穏やかな優しい顔になっています♪ ↑いじめの多いこの世の中!なんかホンワカした気分です♪ 今の子供たちにぜひ読んで貰いたい絵本です!
投稿日:2007/08/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索