新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

まめうしのびっくりなあき自信を持っておすすめしたい みんなの声

まめうしのびっくりなあき 作・絵:あきやま ただし
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年08月17日
ISBN:9784569687292
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,322
みんなの声 総数 33
「まめうしのびっくりなあき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • これで1年中たのしめるぞ〜い!

    毎回、いろんな冒険をして私たちをたのしませてくれるまめうし。
    今回のお話しはどうかな?

    タイトルの通りにびっくりな秋の様子がいっぱいに描かれていて
    子どもたちが好きな『イモくって○○』には大爆笑 (^◇^)
    やっぱり秋はそうだよね〜。これがなくちゃ〜、
    食欲の秋は成り立たないものね!
    でも、食べてばっかりじゃないよ。ちゃんとスポーツの秋にも
    触れていて、「秋」の季節を思いっきり楽しんでるまめうしとつぶた。

    早い展開のお話に子どもたちもワクワクしながら楽しみました♪
    お話しの終わりのつぶたのちょっとしたイタズラも最高だったな〜

    夏・冬・春に続き、秋も加わり1年間をまめうしで楽しめるようになり
    今後のまめうしのお話しもとっても楽しみだね!

    投稿日:2007/09/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 秋に目を向ける

    まめうしくんとつぶたくんが日常のなかでたくさんの「秋」を見つけてくれます。
    周りの風景の変化に敏感にならないと、「秋」はなかなか見つからないもの。この絵本を読むと、子どもと一緒に意識的に、周囲の景色を見渡したり、スーパーで秋の食べ物に目を向けるきっかけなると思います。
    キャラクターもしっかりしていて良かったと思います。

    投稿日:2021/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一日で太ったね

    とても楽しい、秋のまめうしくんのおはなしです。
    秋って、景色のかわりかたが、すごいです。
    ビック、びっくり!なるほどです。
    クリのイガイガは、まめうしくんくらい小さいとこわいです。
    食べられる帽子は楽しい。
    秋の作物に驚いたり喜んだり、この調子だと
    ぐんと大きくなりそうですね。

    投稿日:2018/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 保育参観で先生が読んでくれました。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    小さな子供達にも秋とはどんなものかをを感じて欲しいと思って先生はこの本をチョイスしたのかなと思っています。ただ、お話の内容としては特別に面白い訳でもなく、起承転結がある訳でもなく、子供達の反応も薄いようでした。

    投稿日:2015/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい秋!!

    まめうしくんシリーズが大好きな娘!!
    この「まめうしのびっくりなあき」はその中でも、大爆笑を必ずする
    絵本なんです。
    娘のツボは、まめうしくんとつぶたくんが、落っこちてきた柿にぶつかり、
    そして、柿をかぶったまま、歩くところです。
    確かにおもしろいのですが、娘は異常なまでにばかうけしています♪
    何か、はまったんでしょうね・・・(笑)。
    他にも秋の味覚がたくさんでてきて、カラフルでとっても楽しい絵本
    ですよ!!

    投稿日:2014/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • こっちもびっくりした!(笑)

    図書館から借りてきて、4歳と9歳の娘たちと読みました。

    まめうしくんが、お友達のつぶたくんと秋をどんどん発見していくお話です。
    くり、柿、さつまいもにお月様。
    いろんな秋に驚いて、そして感動するまめうしくんたち。
    秋のおもしろさが満載です!

    最後のサプライズ(?)には、私も娘たちも「えぇっ?!」とびっくりしました!
    まんまとだまされましたよ、上手いですねぇ(笑)。

    秋を楽しむまめうしくんたちがとても面白かったです。
    タイムリーに秋に読めて良かったです♪(^^)

    投稿日:2013/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • まめうしくんの四季シリーズ

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子6歳、男の子5歳

    5歳の息子がまめうしくんにハマっています。
    びっくりなあき…季節外れですが、十分楽しめました。息子もケラケラ笑いながら聞いていました。

    まめうしくんとつぶたくんが、秋のびっくりに出会います。
    秋ってびっくりな出来事が多いんですね〜。
    大人はなかなか気づかない”びっくり”。
    秋の楽しさが150%伝わってきます^^

    あきやまただしさんの描くキャラクターは、子どもらしさが本当にうまく表現されていますよね。
    微笑ましい気持ちで楽しく読めます。

    四季のシリーズはまだ読破していないので、図書館で探さなくては!

    投稿日:2013/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋はびっクリ!

    • わにぼうさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子9歳、男の子5歳

    豆つぶぐらいのまめうしくんと、豆つぶぐらいのつぶたくん。
    二人で遊びに出かけると、お父さんが一言。

    「秋はびっくりすることがいっぱいだぞ〜!」

    はい、もうびっくりの連続。
    大人にとっては「秋だね」ぐらいですが、
    小さな子供には「うわ〜!!びっくり〜!!」です。

    たまにはまめうしくんのように、視線を子供目線に戻して
    「うわ〜!すごい〜!!」ってびっくりしてみたいです♪

    投稿日:2012/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • でかい!!

    まめうしたちがいろいろ秋を冒険していると、頭上からとかいろんな秋のドデカイ物がふったりあらわれたり
    してきたので、うちの子は大興奮でした!!!
    涙を流しながら笑っていたのにビックリです!!
    まめうしシリーズでまだ読んでいなかったのがあったのも私的にビックリでした。

    投稿日:2012/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋を感じる絵本

    4歳長女大好きなまめうしくん。今回は秋がいっぱい出てきます。
    「どんぐり」「柿」など。秋の季節を感じるにはもってこいです。
    まめうしくんが体験するので、小さい子にもわかりやすく、
    「秋ってこんな感じ」というのが入っていきやすいと思います。
    最後は秋と関係なく大きなつぶたくんが・・・。でも・・・。
    オススメですよ。

    投稿日:2012/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット