話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

チョビットさんとモリダクサン自信を持っておすすめしたい みんなの声

チョビットさんとモリダクサン 作・絵:さとうゆみか
出版社:福音館書店
税込価格:\0
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,535
みんなの声 総数 8
「チョビットさんとモリダクサン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 深い話だと思いました

    大好きな『こどものとも』から選んだ一冊です。
    ハードカバーではないので軽くて、お値段もお安くて、
    このシリーズはたくさん買いそろえました。

    小さなチョビットさんが一生懸命頑張っている姿は、当時、年少組の次男。
    大きなモリダクサンは、当時年長組だった長男。
    二人が、自分を重ね合わせて話を聞いてくれました。
    大きいことがうらやましい次男は、モリダクサンになりたがり、
    ちょっと道理がわかりかけた長男は、小回りのきくチョビットさんの力をよく理解していました。

    簡単な言葉で、小さな子供に聞かせる話であるのに、
    世の中の不変の道理を伝えているところが素晴らしいと思いました。
    タイヤ一つのチョビットさんが、本当にかわいいです。

    出来上がった公園のすばらしさにも、拍手!!!

    投稿日:2011/06/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • チョビットさんも大活躍

    一度にたくさんの物を運べる力持ちのモリダクサンですが、苦手なところはチョビットさんの助けも必要ですね。モリダクサン、威張ってばかりいてはいけません。チョビットさんすねていないで、自分の出来ることを頑張ろう。助け合い、助け合い、持ちつ持たれつが大切です。リズミカルな進行が気持ちよい絵本です。

    投稿日:2020/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい働き者の車たち

    うちの子はモリダクサンの事がとっても気に入ってました!!大きな赤い車!?で、うちの子にはとってもかっこよく見えるそうです。たくさんのチョビットさんたちと一緒に公園を作っていくのが、優しいお話でよかったです。

    投稿日:2011/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 協力

    わっぱの付いた車に興味が出てきた孫にピッタリの絵本でした。

    チョビットさんは、「カタコト カタコト」と毎日精を出してとても

    働き者です。

    モリダクサンは、「ガタゴト ガタゴト」といっぺんに運びます。

    モリダクサンは、自慢げでちょっと威張っているように見えました。

    でこぼこ道で、「ドッスーン」と濱ってしまったのをチョビットさんた

    ちに助けてもらって、小さい声でしたけれど、「ありがとう」と言った

    モリダクサンは、有難うが言えたので立派だと誉めてあげたいと思いま

    した。自分の方が偉いと威張っていたのが恥ずかしがったのだと思いま

    す。でも、勇気を出して、「ありがとう」が言えたのだから、反省もし

    ているし、やっぱり立派だと思いました。みんなで協力して公園の砂場

    が完成できてよかったです。

    投稿日:2010/10/02

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット