てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
「食育」関係本は、本当に多いなぁ〜 と、思いながらも あら、かわいい♪ 絵に惹かれて借りてみました 自信のない3姉妹の真ん中の女の子の鈴ちゃん お姉ちゃんは、お勉強が出来て 妹は、かわいいんだって どこかに居そうな(^^ゞ 姉妹や友達を見ても 自分の良さがわからない 皆そうですよね!? でも、真剣に悩んじゃう それも必要! リンというテイスター!?のような犬との関係も 素敵なんです 『料理』に関しても 見栄えや素材の豪華さではない 「米」の大切さ 「命」につながるもの 道具の大切さ とにかく、いろいろなことが絡んできています それがとても心に沁みます 安易な食事、料理作りの大切さを テーマにしていないところが 素敵です 是非、親子で読んでみてください 掘氏の作品をまた探してみようっと!!
投稿日:2012/12/18
お料理と犬が大好きな娘のために、図書館で借りてきたこの児童書。 圧力鍋と、魔法の鍋を使って炊くお米の美味しさを、私もぜひ味わってみたいと思えました。 犬と鈴の友情の素晴らしさ、お料理を作ることによって、どんどん自信をつけていく鈴を、思いっきり応援したくなります。
投稿日:2009/04/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索