ちょうおもしろい(フレーベル館)
超おもしろい、腸の世界を探検しよう!
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
こんなに裏表が激しい人も、珍しい。ものすごい虚言癖で、もう呼吸をするように嘘をつく。こんな嘘つき野郎を、雇い続けている主人は、観音様かな。この絵本を見ていると、就職の面接ではすごいことをさんざん言ってカッコつけているが、いざ、現場で使ってみると全くダメだった…という場面を思い出す。ハッタリも程度が過ぎれば、「誇大広告」「詐欺罪」と、犯罪になるのではないか? さておき、狂言の太郎冠者はいろんなタイプがあるようだが、この太郎はずば抜けている。一度読むと忘れられない、強烈な個性だ。古来より、嘘つきが栄えたためしはない!と言いたいが、現実世界は上手い事やっていい思いをしている人もあるのだろう。こうはなりたくないな、という反面教師として、ゲラゲラ笑った後は、自分のことを顧み、正直に生きようと真摯な気分になるねぇ………う、嘘、書いちゃった。現代社会を見ているみたいで、おかしい。(本当)きっと幼稚園や保育所でも、こういうタイプいるよ。
投稿日:2018/10/04
狂言をなかなか理解出来ない私ですが、「そらうで」の意味も知らずにいました。いつわりの腕自慢のことだと解説を読んでわかりました。臆病者の太郎の気持ちは、怖いことはわかるのですが、いつわりの腕自慢を次から次へと言葉が飛び出してご主人のように呆れるのをと追り越して感心してしまいました。
投稿日:2017/10/13
太郎冠者って本当にどうしようもないなぁーと思う おなじみの調子です。 狂言には欠かせないキャラの太郎冠者。 タイトルにある「そらうで」とは「偽りの腕自慢」という意味で 本当は臆病者なのに 主人相手に大ウソをついて 夜道で大事に刀を無くしたことを取り繕おうとします。 見抜いている主人ですが その上を行く太郎冠者の切り替えし!! こいつどうしようもないなぁーと思わず笑ってしまうというオチが 狂言らしいところです。 やっぱり狂言は楽しいですね。
投稿日:2017/06/18
このお話は、口はうまいが勇気が全くない子供のたろうが主人公のお話でした。主人の前で次から次へと出てくる作り話がとってもカッコいいお話にしあがっていて、そのお話を聞いたうちの子は、「うそつきや〜ん!」って言いながら笑っていました。
投稿日:2013/09/10
狂言の世界は、お話が本当に楽しい。 絵本の形で幼い頃から、目にすることのできる今の子供たちは恵まれていると思います。 さて、こちらのお話はいつも強いことを自慢にしている家来の太郎冠者に主人が、夕方に用を言いつけます。 口先だけの武勇伝語りの太郎冠者には、気の進まぬ御遣いですが、しぶしぶと出かけます。 案の定、腰が引けた臆病ぶりが描かれているページで、爆笑です。 主人から借りた刀まで、奪われます。 それにしても、主人の人の悪さにも苦笑いのこぼれるお話です。 うそはいけません。うそは。 自分を大きく見せようとする「人間の見栄」をシニカルな笑い話にした作品です。
投稿日:2010/06/27
いつも人前では腕自慢をしているたろうは、実は極度の怖がり。 一人のときと、人前でいるときの態度が全く違うところが面白いです。 このたろうの怖がりよう。並ではありません。 うちの愛犬も風に舞う落ち葉に逃げ出すくらいの怖がりやですが、たろうはそれをはるかに越えていましたね。笑 中でも、背中をおうぎで叩かれたあとの反応には笑ってしまいます。 自分のそらうでがばれてしまったあとも、すぐ気を取り直してさらにそらうでを重ねるたろう。 私もたろうの主人と同じ気持ちになりました。 「ベストオブそらうでくん」ですね。笑
投稿日:2009/03/05
いつも強がっているたろう。主人にお使いに出されます。 息子にとっては、たろうのつく大ぼらがとてもおもしろかったようです。 子どもには「そらうで」という題名の意味が、伝わらなかったようですが、それでも楽しんでいました。 狂言なので誇張された感はありますが、こりない人というのはどこまでもこりないのだろうなと思うと、人間の気質というのは、あまり変わらないものなのかなと思いました。
投稿日:2009/01/29
狂言絵本シリーズ、1年生の息子にはまだ難しいかなあ〜とも思ったのですが、絵本だし、息子の好きなたごもりさんの挿絵ということでチョイスしてみました♪ このお話、嘘の腕自慢なのですが、その言い訳の仕方が息子そっくり^^; 本人は嘘がばれていないと思い大まじめに嘘をつく。 息子のもたいてい自慢話〜。 可愛い自慢だしまあいっかあ〜と親バカで聞いていますが、そんな息子のようなお話に笑ってしまいました。 男の子ってこういう虚勢をはってしまうものかもしれませんね!
投稿日:2008/12/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索