はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
私も小さい頃、スプーンおばさんのお話が大好きでした。 読んでいたのは、『ちいさなスプーンおばさん』『スプーンおばさんのぼうけん』などの児童書でしたが、絵本もあるんですね。 大きな画面で見る小さなスプーンおばさんも可愛かったです。 カラーイラストで見ると、おばさんのおうちの家具や食器がとってもおしゃれなのがよくわかります。
投稿日:2021/05/03
ある日突然スプーンくらい小さくなってしまった スプーンおばさん。 とんでもないことなのに、まったく動じていないところに 笑っちゃいました♪ 動物たちをつかって、どんどんと家事をこなしていく 姿に、主婦の強さを感じました(笑)。 楽しいお話です!!
投稿日:2018/10/26
親の私は子供の頃,テレビアニメ「スプーンおばさん」を見ていたので,原作絵本のこちらの絵本は読んでみたいとずっと思っていました。 図書館で見つけたので4歳の娘と一緒に読んでみました。 スプーンおばさんの,小さくなってしまってもオドオドすることもなく前向きな姿がとても面白い絵本です。 ネズミを使って掃除をし,ネコを使って食器洗いをし,お天気様まで使っちゃう!ポットやフライパンまでその気にさせてしまうのですもの(笑)。 主婦たるもの,このくらいじゃなくちゃね!と元気にさせてくれる絵本でした。 ご主人が帰宅後も何事もなかったかのように至ってフツーなスプーンおばさんがまた実によかったです。
投稿日:2015/06/13
この話の主人公のおばさんが朝目覚めると小さくなっていたという所からこのお話は始まるのですが、うちの子はそれを聞いて、「いいな〜、小っちゃくなってみたいな〜!」って羨ましがっていました。ちいさくなったおばさんが動物たちをこき使って、家事をする姿がウケました!
投稿日:2013/09/13
おばさんは、ティースプーンくらいに小さくなってもへこたれないで傍にいるもの、あるものを使って家事をやりとげて、さすがおばさんだと思いました。おばさんの逞しさ、賢さ、人使いの上手さにただただ感心しました。ぶつぶつと何回も文句を言うのもおばさんの特技にさえ思えました。機転の利くおばさんにどんな環境におかれようとその気になって考えればなんでもできることが学べたような気がします。
投稿日:2010/11/24
私が小さい頃に読んだ『小さなスプーンおばさん』という連作短編集の一編が絵本になりました。 ナビでこの絵本の存在を知ったのですが、お話はそのままで、色のついた絵がたくさん載っているので、とても楽しくて嬉しい絵本になっています。 この本の面白いところは、突然スプーンくらいの大きさになってしまったのに、まったくおばさんが動じず、着々と仕事を片付けていくところ。 その度胸と知恵に脱帽です。 あんまりおばさんが堂々としているので、突然小さくなることなんて、なんでもないことのように思えてしまいます。 お天気まで見事に操ってしまうおばさんは、淡々としているのにかなりのクセモノ。 やっぱり若者でもおじさんでもなく、おばさんということろがミソかもしれません。 だって、“おばさん”は、世の中で一番たくましいんですものね! 大きめの本ですし、お話がしっかりしているので、読み聞かせにも合いますよ!
投稿日:2007/05/17
ある日突然スプーンぐらいの大きさになってしまったおばさん。あんまり小さくて一人では何もできないので、動物や台所の道具たちに力を借りて掃除や食事の用意をするおばさん。 こどもたちは「このおばさん、頭いいね。」と感心していました。もし自分が突然小さくなってしまったらスプーンおばさんみたいに機転がきくかな?と考えてしまいます。
投稿日:2006/04/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索