ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
りこちゃんだけでなく、私も注射は嫌いで、打つまではどきどきして落ち着きません(笑)12月には、インフルエンザの予防接種をしました。 やっぱり、予防接種を打つ必要性があるのを丁寧に説明されると納得できて自分からやってみようと思うからいいなあと思いました。
投稿日:2018/01/03
小学校1年生になったばかりの娘が学校で読んできました。 一人読み初級段階の子供にも無理なく読める絵本だったようです。 「よぼうちゅうしゃ」子供なら受けた経験がある子がほとんどですので,そういう意味でも子供にも身近に感じられる絵本でしょう。 確かに「どきどき」ですよね(笑)。
投稿日:2017/05/15
娘はお医者さん絵本、特に注射が登場する絵本が一番好きといっても過言ではありません。 この絵本は、予防接種の持つ意味、大切さをわかりやすく教えてくれるとてもよい絵本です。 りこちゃんのように注射が嫌いな子がきっとほとんどでしょう。 なぜいたい思いまでして元気な時に注射するの? 誰もが抱きそうな純粋な疑問に絵本を通してお医者様が丁寧に教えてくれます。 ページの途中には保護者向けに書かれたぺーじもあり ためになりました。 娘もインフルエンザなど予防接種する機会もありましたので、嫌だけど受けておいたほうがよいという意味を5歳なりに理解していたように思います。 対象年齢は45歳くらいからではないかと思います。 もう少し小さなお子さんにはまだここまで理解しがたいでしょうからノンタンの絵本などのほうがお勧めです。
投稿日:2008/02/21
りこちゃんが大嫌いな注射をしに行く日。 注射をしないですむように「りこちゃんいいこだから注射しない」とお母さんに言ったり、、、。 この気持ち子供でなくても分かりますよね!(笑) でも、お医者さんから注射が大事なものだということを聞き、りこちゃんも分かるのですが、、、 「やっぱり注射は嫌い」と言っているのがいいなぁと思ってしまいました。 注射の役割が子供向けに分かり易く描かれている絵本です♪ 見ている子供たちも、りこちゃんに自分を重ねて見ていて、「注射なんてやだよね〜」「おれは泣かなかったもん!」などの声が出ました! 予防接種前にオススメです☆
投稿日:2008/01/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索