話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ごきげんなライオン しっぽがふたつ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ごきげんなライオン しっぽがふたつ 作:ルイーズ・ファティオ
絵:ロジャー・デュボアザン
訳:今江 祥智
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年09月
ISBN:9784776403722
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,964
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ラブ

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    夫に読んでもらったのですが、
    にやにやしながら
    「この絵本、よかったよ」と
    次の日、夫が言ってきたので
    気になって読んでみました。

    ラブのお話って
    なかなか日本の絵本ではありませんが、
    さすが海外の絵本は
    愛情表現もストレートで
    読みながら照れてしまいます。

    何作もこのシリーズを読んだのに
    この作者と画家が夫婦だったとは
    今回レビューのために著者詳細情報を調べるまで、
    知りませんでした。

    投稿日:2020/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二人はずっとずっと見つめ合って

    シリーズの中で、一番ロマンチックなおはなしでしょうか。
    ひとりぽっちでため息ばかりついていた独身のライオンくんが
    サーカスで見つけた、世界一美しいライオンに夢中になりました。
    二人はずっとずっと見つめ合って、、、。
    ごきげんなライオンのおくさん獲得の、甘いエピソードです。
    フランソワ君が一役買っていますね。

    投稿日:2018/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最愛のパートナー

    このお話は、自分だけパートナーがいないことに悲しんでいた動物園に住んでいる雄ライオンが、ある日サーカスで街にやってきたきれいなメスライオンとひかれあって素敵な夫婦になるお話でした。この二匹が一緒になるまでに、友達の人間の男の子が一肌脱いでくれていました。ほかの動物と一緒に素敵な相手を見つけた幸せオーラいっぱいの素敵な絵本でした。

    投稿日:2016/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ライオン君と奥様の馴れ初めのお話。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    私、読む順番を間違えてしまったかもしれない。笑 「奥さん人気者になる」の方を先に読んでしまったから…。本当に大切なものを守りたい時、ライオン君は普段なら出さないような大きな声を出すんだね。かっこいいよ!

    投稿日:2014/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとにんまりしちゃいます

    5歳の息子に読んでやりました。ライオンくんシリーズの本を読んでいるとなんだかライオンだか人間だかわからないと思う時があるのですが、このストーリーもそんな一冊。恋をしたくなるというか、おくさんがほしくなるのです。動物にそういう感情があるのかどうかわからない(子孫を残したいという方が強いのかな)けど、それが逆ににんまりしちゃうほどかわいい。そしてかわいいおくさんの候補を見つけると、これまた一途。にんまりの連続でしたね。息子もライオンのくせに・・・とおもったのか、くすくす笑っていました。ちょっとほんわかする一冊ですよ。

    投稿日:2012/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいライオン

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    少し長いお話なのですが
    4歳の息子はとても楽しんで読みました
    シリーズの中の一冊のようですが
    初めてこちらの本を読み、ほかの本も読んでみたくなりました

    奥さんもいなくってさみしかったライオンは自分の力で
    奥さんを探し、連れてきて、周囲をも納得させてしまう程
    強い決意で成し遂げました
    ほしいものをほしいと手に入れることって
    ものがあふれるこのご時世に
    もっとも能力としてかけてしまいそうな力のように感じます

    息子たちもこんな強い気持ちで奥さんを探してくれるかしら?
    (まだ早いし、そんなさみしい想像ですが…)

    投稿日:2011/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恋の行方

    独りぼっちでは寂しいし、自分にもパートナーがほしいと思っていたらいおんくんに、美人の王女さまのようなお嫁さんが出来てよかったです。らいおんくんが、ここぞと思う時には最大限の力を発揮するものだと思いました。王女さまのようならいおんさんに人目惚れしたらいおんくんの恋の行方がとても気になってしまって自分でも胸をときめかせてしまいました。幾つになって胸キューンとしてときめいていたいものです。フランソワくんと仲良くなったなれそめを知ることも出来てよかったです。

    投稿日:2011/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  •  おなじみのシリーズの中の一冊です。
     表紙絵を見て、あら~結婚したのかしら?と思い読みました。
     
     いつもごきげんなはずのライオンくんが、ご機嫌斜めの様子。
     食欲もなく、空を見上げため息ばかり。
     親友のフランソワ君がやってきても、礼儀正しいはずのライオンくんが、あいさつ一つしないなんて。

     人間や動物が、みなパートナー連れっていうことばかり目についてしまうんです。
     “心に淋しい風が吹く”っていう感じでしょうか(笑)。
     も~、人間とおんなじ!
     そして、運命の出会いが・・・。

     子供向けの絵本であることを忘れちゃうような、ライオンくんと恋する相手の見つめ合いのやり取りの描写が、さもありなんという雰囲気です。
     特に、めすライオン(ライオンさん)が、薄目を開けてというページには、笑ってしまいました。
     一目惚れして日参し、フランソワ君が押しても引いても彼女を見つめ続け微動だにしないライオンくんの姿も愉快!
     
     さてさて、この恋の行方は?と、ワクワクしながら読み進めました。

     ライオンくんは、男でした。
     決める時には、ピシッと決めました(笑)!
     こ恋を貫き通すため、ライオンくんのとった作戦がばれちゃうところが、可愛らしくて大笑い。
     すっとぼけたあの表情の可笑しいこと。
     タイトルになるわけだ~、と納得。

     今回もライオンくんのために奔走してくれたのは、最高の良き理解者である大親友のフランソワ君でした。

     絵本のスタイルですが、お話は長めです。
     このシリーズはみな長めですが、ストーリーの面白さから、子どもたちもじっと聞いてくれると思います。
     就学前後頃が、適齢でしょうか。

    投稿日:2010/11/03

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ


パルアカ_PCレクタングル1st_E

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット