てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
読んでいる方がいて気になった作品です。 エイキンはよく見かける作家ですし、訳者が猪熊葉子さんであるのが気になりました。 タクシー運転手・ジョーンズさんが助けたカラス。娘のアラベルがカラスを気に入ってしまいペットになります。 モーチマーと名付けられたカラスは電話に出ては「ぜったいだめ!」と言うのです。 このセリフの繰り返しが絶妙で最後までよく利いていると思いました。 ジョーンズさんの奥さんの皮肉たっぷりの言葉が、ピーターラビットの辛口ぶりと重なって、さすがイギリスだなあと思いました。 二年生からとありますが、皮肉が通じるようになるには中学年以降の方がいいのかもしれないと思いました。 続編があるようなのでそちらも楽しみです。
投稿日:2010/01/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索