ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
多田多恵子さんの監修している写真絵本が好きです。 小学生くらいの子どもたちにとても分かりやすい内容なので、学校の読み聞かせによく使わせていただいています。 今回の作品は写真ではなく絵だけの表現で、主人公として描かれている子どもたちの年齢を考えると、もっと低年齢のお子だもたち向けの作品のようです。 4,5歳児くらいでしょうか。 絵本を見ていて思ったのですが、確かにこのくらいの子どもたちって、葉っぱを抜いたりちぎったりしますね〜。 女の子はおままごとに使ったり…。 最後のページに描かれているやり取り、 「うわぁ〜、 くちゃっぱら〜」 特に印象L的で可愛かったです。 多田多恵子さんからのあとがきも巻末に載っていて、大人たちへの注意、作中に登場した植物の解説などもついているので、この絵本を子どもたちに読む前にはよく目を通して、読んだ後にちょこっと説明してあげるといいかなぁと、思いました。
投稿日:2017/02/19
リズムがあって面白い。でも最初読むときに、どこで切ったらいいのか??とスムーズに読めないところもありました。 大きな葉っぱや小さなはっぱや、細長い葉っぱ・・色々あります。特に細長い葉っぱをたてにしゅるるるるるるるるるるるる・・・・・・ このシーンが喜んでいました。 確かに、植物にはいろいろあって、ぶちっとちぎれる葉っぱもあれば、いろんな音がありますね。 最後の「くちゃっぱら」何が臭いのかな?と思ってイラストをよく見てみると どくだみの葉っぱかな?と思います。 確かに、こんな風に、葉っぱを触るとにおいがぷーんとする葉っぱもありますね。 文章は短いけれど、とても中身の濃い面白さがある絵本でした。
投稿日:2017/01/17
図書館のお楽しみ貸し出し絵本の中の一冊でした。 普段なら選ばないタイプの本でしたが、お楽しみ袋から出てきたことで、早速読んでいました。 読んでみると、言葉が楽しいのと絵が大胆で楽しくなります! 最近、網状脈、平行脈を教えて散歩中に実験やクイズをしていたので、大きくビリビリ!とかしゅるるるる〜と葉を破くシーンは、「あ!これ、ビリビリの網状脈!こっちは、平行脈!」と反応してくれました。
投稿日:2016/05/07
身近な葉っぱなどの遊び方を、さりげなく紹介してくれているような絵本です。葉を破く時の音を、可愛らしいリズムと音で楽しませてくれます。 ただ、葉をちぎるのではなく、この絵本のように、楽しく子供と話ながら遊ぶと良いかなと思いました。
投稿日:2004/06/28
娘の2歳の誕生日から福音館の月刊ちいさなかがくのともを定期購読始めました。 その一番最初の絵本がこのはっぱはらっぱら。 いろいろなはっぱをちぎったりにおいをかいだりして、はっぱで遊ぶお話しです。文章も「はっぱはらっぱらはっぱっぱ。びりっぱら」などと楽しい調子なので、娘はすっかり気に入ってしまいました。 お散歩にいくと今までたんぽぽ摘みばかりしていたのが、はっぱをちぎって遊ぶように。もちろん「びりっぱら、ぱりっぱら」といいながら。とても楽しい絵本です。
投稿日:2003/06/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索