世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
私の心には☆☆☆☆☆ かわいらしい、なんとも癒される1冊でした!! 民話の優しい語り口調といい おもちがあたっていたちが、「お お いたち(いたい)」 とか ねこが「にゃんともない にゃんともない」 といって励ましたり・・・・☆ かわいらしいやり取りに思わず微笑んでしまいました! まだ、ねことねずみがなかがよかったころのおはなしだそうで・・・。 「にゃんとも むかし むかしの おはなしですね!(笑)」 5歳の娘にもわかったかな? この言葉遊び☆
投稿日:2010/11/30
語呂の良いタイトルに惹かれて手に取りました。 お供え餅をとろうと企む、ねずみとにわとりとねことイタチのお話です。 シンプルな構成ですが、ねずみは「チューいが足りない」。。。のように、ダジャレが楽しめます。 絵も、お話にぴったりと合って素敵です。 上手に読めたら、お正月に大勢に読み聞かせたりしても楽しいかもしれません。
投稿日:2019/12/04
お正月にぴったりな絵本を見つけました。 といっても、もう、お正月は過ぎてしまいましたが。 どうぶつたちが、お供えのお餅を取ろうとするのですが・・・ 民話の優しい語り口が素敵です。 そして、思わず笑ってしまう言葉遊びに苦笑い。 二俣英五郎さんのどうぶつの絵も可愛いくて、 民話にあっていると思います。 年少さんには、このダジャレ、わかったかしら? この絵本は、語りの中からうまれたそうです。
投稿日:2018/01/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索