ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

七羽のカラス自信を持っておすすめしたい みんなの声

七羽のカラス 作:グリム
絵:ブライアン・ワイルドスミス
訳:どばし たまよ
出版社:らくだ出版
税込価格:\1,496
発行日:2000年01月
ISBN:9784897773612
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,600
みんなの声 総数 8
「七羽のカラス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議なお話

    お話自体はいろいろなお話会で
    「ストーリーテリング」
    として聞いていました。
    なんとも不思議なストリーです。

    一人っ子のアンナは
    「7人の兄がいて、カラスにかえられてしまった」
    ことを知り、助け出そうと旅に出ます。
    世界の果てまで歩いて、太陽や月、お星様に出会います。
    普通、太陽も月も「美しい」「やさしい」ものとして
    絵がかれるのが多いのですが、
    このお話では太陽も月も悪者扱いです。
    絵本とは違いますがストーリーテリングでは
    「太陽は小さな子供たちをむしゃむしゃ食べてました」
    というバージョンもありました。
    お星様達はやさしくて、アンナは明けの明星に
    「ガラス山」に入る鍵をもらいます。
    そして中にいる兄さん達を助け出します。

    簡単に書くとこんなストリーですが、
    いったいどういう発想でこのお話を作ったんでしょう。
    グリム兄弟が採集した昔話とのことですが、
    勧善懲悪的なお話でもないし、
    韻を踏んだ詩的な文章と言うわけでもなく、
    短いながらも「予想のつかない」展開です。

    ブライアン・ワイルドスミスの絵も不思議なタッチです。
    絵の好き嫌いは分かれるところがありますが、
    お話に負けじと微妙な、ちょっと形容しがたい色使いです。
    小さい子向けではありません。
    絵本の入り口、入門としても不向きです。
    絵本中級者以上向けに、絵本の幅を広げる一冊として、
    こんなのがあっても楽しめると思います。

    投稿日:2006/04/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • きれいな世界

    ワイルドスミスさんの絵に魅了されて、すこしずつ集めています。
    お話はとてもシンプルなもので、小さなお子さんでも楽しめると思います。
    なによりも、ワイルドスミスさんの絵が、ため息が出るほど魅力的!
    1枚1枚、並べておきたいくらいです。
    きれいなものが好きな大人にも、おすすめです。

    投稿日:2021/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 印象がちがう

    グリムのなかでも、なんとも不思議な展開だなあ、と思うお話です。そこが不気味でもあるのですが、ブライアン・ワイルドスミスの絵で読むと、受ける印象がまるでちがってました。どこか現代のような雰囲気の主人公や色鮮やかな絵で、斬新な感じで、興味深く読みました。グリムはいろんな画家が描いているので、読み比べるとおもしろいです。

    投稿日:2018/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと怖かった・・・

    このお話は七人のお兄ちゃんたちが妹のために水を汲みに行くのですが、それができなくって家に帰れないでいると、お父さんが「カラスになってしまえ!!」って叫んだら本当にカラスになっていました。なんかこの展開が子供には怖かったみたいで「ママ、こんな風に言わないでよ!」って言ってきました。

    投稿日:2013/08/22

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット