新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

おはようあさごはん自信を持っておすすめしたい みんなの声

おはようあさごはん 作・絵:真珠 まりこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2011年04月
ISBN:9784893252081
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,379
みんなの声 総数 10
「おはようあさごはん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美味しそう!

    2歳1ヶ月のえぶちゃんに読んでやりました。朝ごはんがとても美味しそうで、食べたくなったようです!捲りやすい仕掛け絵本風になっているのも喜んでました。いつも残さずに綺麗に食べるので褒めてあげたら、特別の笑顔になったので、この絵本が気に入ったようです。もう少し早い時期の1歳くらいからお薦めです。

    投稿日:2017/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 朝ごはんの前に

    娘が7ヶ月の時に購入しました。とても気に入ったようです。
    ページをめくる度に「あーあー」と言いながら絵を触っていました。
    現在も楽しそうに今度は自分でページをめくって
    たまに絵をナデナデしながら見ています。

    投稿日:2015/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳児さんにおすすめ

    息子にはちょっと遅いと思いましたが
    読んでみたら、はまった1冊です。

    とってもわかりやすく文章も短いので
    読みやすいです。
    0歳児さんにオススメです。

    かわいい朝ごはんが出来上がり。
    こんな朝ごはんなら毎日食べてくれるかも?

    投稿日:2013/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • あさごはん

    おはようおちゃわんさん、おわんさん、おさらさん・・・
    でもまだ器はからっぽ。待っているのはなあに?
    仕掛けをめくると、うれしい絵が広がります。

    「おべんとうバス」が好きな息子に借りてきたところ、
    表紙を見て「美味しそう!」と嬉しそうな顔。
    すぐに何度も自分でめくって楽しんでいました。
    色や線がはっきりしていて、食べ物が分かりやすくおいしそう!
    ボードブックで造りが丈夫なのも嬉しいです。
    1歳前後から楽しめそうです。
    もっと早くから読んでも良かったと思いました。

    投稿日:2012/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 朝食の準備がこれで完璧!

    イベントでこの春、サイン会にいき、ご本人に会って「これが最新作ですよー」と言われて買ったのですが、とてもシンプルですが、なぜか子供のツボをおしてしまうようです。ママ的に違うものをすすめたら、娘は「こっちがいい!!」と。いろんな朝食の食器たちが、中に食べ物を入れてもらい、最後に朝食の準備ができるという絵本です。子供にもめくりやすいように、空の食器から中に入るまでのページが円形にカットされています。カラフルで可愛いですね。3歳の娘も自分で何度もめくって勝手に言葉をつけて読んでいます。おすすめ!

    投稿日:2011/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット