話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ガタガタ村と大ナマズ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ガタガタ村と大ナマズ 文:山王三・四丁目自治会
絵:寺田 順三
出版社:Z会
税込価格:\1,320
発行日:2012年03月
ISBN:9784862900951
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,497
みんなの声 総数 15
「ガタガタ村と大ナマズ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵本だから子供たちもイメージできる

    こういった絵本、あるんですね。一つ持っておくと子供たちに絵本を通じて無意識的にどうしたらいいか、何かが起こったときにとっさの判断につながると思いました。まったくこういった絵本を読んでいなかったら、とっさの判断というか行動にはスムーズに出ないかもしれません。子供たちと一緒に考えておきたいものです。とてもかわいらしい絵なので小さな子にもぜひおすすめです。

    投稿日:2024/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初に読ませたい地震の絵本。

    地震の絵本って最近たくさんあるなあという印象を受けますが、
    この絵本は、3歳くらいからの小さい子向けにいいなあと思いました。
    あまりに生々しいものは子どもは怖がってしまうし、
    避難の方法など具体的なものも、5歳くらいかな。
    もうちょっと大きくなってからという感じがします。
    地震が起きる仕組みなどは小学生でしょうか。
    で、この本、住んでいるみんなで防災の意識を持とうね、
    って内容なんですね。
    とてもわかりやすく、小さい子にも、すっと入ってくる内容のように思いました。

    投稿日:2018/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの日のように、寒い寒い冬の朝

    おすすめのところで見つけました。
    かわいらしい絵本だなと開いてみると、いつくるかわからないおおなまずのお話でした。
    昔々にもおおなまずの被害を受けたことがあるからがたがた村という名前がついたのでしょうか。
    そして、みんなが忘れたころに、突然おおなまずがやってきました。
    あの日のように、寒い寒い冬の朝です。
    自治会が作られた絵本だとしって驚きました。
    みんなで備えることが大切だとしみじみ思いました。

    投稿日:2016/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で!

    子供と一緒に地震について地震対策について考えるのに,よいきっかけとなる絵本だと思いました!
    個人的にはこの絵本のイラストがとても愛らしく可愛かったです☆
    地震に備えてなにをするべきか,親子で考えるのにぴったりな絵本でした。

    投稿日:2015/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 防災意識を持つ

    いつ、何処で発生するかわからない大地震ですが、まだ先のことと考えてしまっている安易な私がいます。絵本を通じて5歳の孫にも分かりやすく説明してある絵本だと思いました。防災意識をしっかりと持っていつ起きても慌てないで貴重品や持ち出すものも袋に詰め込んでおきたいと思いました。

    投稿日:2013/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんの人に読んでもらいたいです

    • 虹花さん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子6歳

    子供がとても気に入って、読み聞かせを何度もしました。
    途中まで読みながら、「アリとキリギリス?」と思っていましたが、結末はそうではありませんでした。
    「自分たちに出来ることをして備えよう」というメッセージと、「命があれば大丈夫」という二つの「災害」に対する大切なことを伝えたいのがよく分かりました。
    ただ、子供と「災害について語り合」ってほしいということのようでしたが、あまり、積極的な会話に繋がらなかったです。(残念)
    でも、大人(私自身)は最後のところで、いたく感動し、ウルウルしていましたが。。。

    投稿日:2012/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 忘れてはいけない

    最後命が助かってよかったとホッとしました。
    今は震災後間もないので被災していない子供でさえTVから流れてきた映像によって鮮明な記憶があるようで、地震は怖いというイメージがありますが、これから時が経つと人は記憶が薄れていってしまいますよね。
    でもこうして絵本として残すことで読み返して忘れないようにするのはいいことだと思います。
    地震の備えはしっかりとしないといけないことがいろんな動物たちの行動によってしっかりと子供にも分かりやすい様に描かれているよい絵本だと思います。

    投稿日:2012/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一番大切なものは

    地震(大ナマズどん)がくる!でもいつくるか分からない!それでも、備えをする動物達は地震がきたときに何とか無事でいられます。何も備えをしなかったキツネ親子は家の中で潰れていますが、みんなの協力で助かります。

    家がなくなっても、大事なのは命や仲間たち。それが助かったらいいんじゃないか、という気分になりますね。

    ちょっと泣ける良い絵本です。子供に保身を教えるにも良いのでおすすめできます。

    投稿日:2012/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子に読ませます!!

    試し読みさせていただきました。
    村長さんを中心に、村のみんなできつねさんを助けに行ったシーンが、感動しました。事前に子どもと一緒に防災グッズの準備しておくだけでも、地震が起こった時の子どもの不安は、かなり軽減されると聞きました。まだ小さい子供に伝えるのは難しいですが、ぜひこの絵本も活用したいと思います。作った方々の気持ちが伝わってくる魂の入った絵本で素敵です。

    投稿日:2012/03/15

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット