話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

アバディのパン自信を持っておすすめしたい みんなの声

アバディのパン 作・絵:木葉井 悦子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年08月
ISBN:9784593560622
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,603
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 伝わってくる

    カラフルで、迫力のある絵! ひきこまれます。パンをとおして、アフリカのナイジェリアでの生活する様子が描かれています。日本では簡単に買えてしまうパン。ナイジェリアではこのようにして、人々の糧になっているのだな、と改めて思いました。作者はアフリカに住まれたことがあるようで、力強い絵から、アフリカの雰囲気が伝わってきました。

    投稿日:2021/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • しっかり生きる人々から学ぶこと

    物語は西アフリカのナイジェリアにあるパン屋さんの一日です。
    そこには何も不思議なことが起こらないし感動的なこともありません。
    それなのに、何故こんなに「豊かさ」を感じるのでしょう。

    美大で油絵を学んだ作者は、数回のアフリカ生活を経験し
    絵本創作を始めました。
    実際に生活をした人だからこそ表現できるものなのかもしれません。
    小さなアバディ通りで生活する人々の様子がはみ出しそうな力強いタッチで描かれます。

    実験的に、この絵本を読んでから息子と初めてパンを作りました。
    そしてもう一度、読み直しました。
    できあがったパンには物語がぎっしり詰まっていたし
    二回目に読んだこの絵本は、
    一回目よりも味わい深い一冊になっていました。

    投稿日:2005/10/29

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット