新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

うさぎのルーピースー自信を持っておすすめしたい みんなの声

うさぎのルーピースー 作・絵:どい かや
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年01月
ISBN:9784097261216
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,304
みんなの声 総数 23
「うさぎのルーピースー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 悲しいだけじゃないんだね

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳

    2歳の娘が「ルーピースー読んで」と言いながらベッドに入ります。もちろん何度も読んでいるので、うさぎさんは死んでしまって、もう動く事も遊ぶ事もできないんだと解っています。

    表紙を見ながら「ルーピースー死んじゃったんだよね」と悲しみの顔をし、お日さまにあたったうさぎを見ては「わぁ、きれいねぇ」、お花に囲まれたうさぎを見ては「お顔笑ってるみたいね」と話かけてきます。

    この絵本を通して、死んだら土に返るんだということを教えてあげることができました。その事を何度もお話ししていたら「お野菜を植えたらルーピースーも喜ぶかなぁ?」なんて問いかけもありました。

    「死」に対する物語を小さな子供はどう受け止めるのか、多少の懸念はありましたが、この絵本が娘に教えてくれたのは(花に埋もれて笑ったお顔のルーピースーが教えてくれたのかもしれません。)、決して悲しい事だけではないんだよということでした。
    そして、こうしてあげたら喜んでくれるかもしれない、といった優しい考えを教えてくれました。

    「死」についての絵本はお化けになって出てきたり、動物の話などに置き換えて描かれたりと色々ですが、この絵本は現実に近いところで描かれているので、実際の「死」をほんの少しだけ理解してもらえると思います。

    余談ですが、
    もうすぐ実家の犬が寿命を迎えようとしています。多分その時、このルーピースーのお話しが娘にとってもっと身近なお話しになることでしょう。
    もちろん、その時には娘を犬に合わせるつもりです。お別れの言葉をかけさせてやろうと思っています。
    犬の「死」を前にする前に、この絵本と出会えたことは私にとっても娘にとっても良かったと思っています。

    投稿日:2007/11/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 鹿皮色

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子27歳

    どいかやさんの作品という事で手に取りましたが、
    少しテイストが違います。
    漢字にふりがなもなく、淡々としたエッセイのような。
    作者自身の実話が基になっているようですね。
    ある日、机の下で死んでいた、子どものノウサギ。
    ともあれ、埋めてあげなきゃ、という行動を淡々と描写します。
    鹿皮色(ルーピースー)というのが印象的です。
    花を飾り、埋めて上げ、土に還ることからの連想。
    この感性が愛おしいです。
    生と死が浄化された瞬間を感じました。
    小学校高学年くらいから、そっと感じてほしいです。

    投稿日:2023/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悲しいだけじゃないんだよ

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    どいかやさんの絵本を見つけて、図書館で借りてきました。
    朝起きると 机のしたで うさぎが 死んでいました。から始まるお話。
    可愛いうさぎが寝ている表紙だと思っていた絵は、亡くなっていたのだと知って衝撃でした。
    ルーピースーという可愛らしい名前も、鹿皮色という色の名前だと知り、驚きでした。
    死というテーマのお話ですが、悲しいお話で終わってしまうわけではなく、優しい気持ちになれるお話でした。
    死は、悲しいだけにものじゃないし、怖いものではないかもしれないそう思えました。

    投稿日:2022/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 森の家での実話

    どいかやさんの描くイラストが好きなので読みたいと思ったのですが手に取ってみてドキッとしました。描かれているのはうさぎが亡くなっている姿。
    「朝おきると 机のしたで うさぎが死んでいました」と始まるおはなし。埋めてあげる前にきれいな姿を絵にしようと、何枚も何枚もスケッチしていきます。
    どいさんが暮らす森の家での実話なのだとか。自然や生きものに対する愛情が感じられました。

    投稿日:2022/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • どいかやさん

    表紙のうさぎが、死んでいるとは思わなかったので、図書館から

    借りてきました。いきなり、「朝おきると 机のしたで うさぎが

    死んでいました」で、始まったのですごくショックを受けました。

    まだ ほんの こどもの のうさぎにも ダブルショックでした。

    1年もすれば ルーピースーは すっかり土にかえるだろうな・・・・

    どいかやさんの絵は、優しい気持ちには、なれましたが。

    投稿日:2019/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落ち着いたところで

    • ほっこり日和さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子7歳、男の子5歳、女の子2歳

    うさぎの絵と持ちやすいサイズからか2歳の娘が図書館で選んできた絵本。
    表紙や最初のページのうさぎを見て、
    うさぎ、ねんねねえ。
    と言っていました。表紙を見てなんとなく、死についての絵本かなと思っていて、まだ2歳の娘に読んでやるには少し抵抗があり、娘とはページをめくりながら動物の名前を言ったりしながら楽しみました。見返しの森のページもきれいです。
    後から一人で読みました。
    こころ落ち着いた時に読めば、自然な死の受け入れ方がとてもすんなり入ってきました。
    死がテーマなのに、あたたかさを感じました。
    ぼくじゃないよ、しらないよと言っていた動物たちもずっと一緒にいる。
    絵を描いてあげたり、お花で飾ってあげたり。
    命の尊さでしょうか。
    他の方のレビューに静かな絵本とありましたが、私も、まさにそのように感じました。
    静かな中に美しさを感じました。
    落ち着いたところで、読んで欲しい絵本です。

    投稿日:2016/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美しい絵本です

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子14歳、男の子12歳

    表紙をめくると、色鮮やかな新緑が描かれています。
    おだやかな内容かなと思ったら、いきなり野ウサギが死んでいる所から始まります。
    どきっとしました。

    これは、家族のように暮らしている動物の死を描いたものだと思います。
    悲しみをやわらげてくれます。

    記憶に刻み込むように、絵を何枚も描くシーンが胸に迫ります。
    そして、野うさぎを埋めた土で育った野菜を食べようと、想像するシーン。
    そうやって、自分の体の中に、野うさぎの思い出を取り込んでいるようです。

    ペットを亡くした子どもに読んであげたいです。
    大人も癒される絵本です。

    投稿日:2007/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心に残ります

    • さたちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    乳幼児向きの作品で どい かやさん の絵本は何冊か読んだ事がありましたが 
    それとは違う何かが大人の心に残りました。

    ウサギの死 それも野うさぎのこどもの死。
    それをみつけた女の子。そのこの手の中で日の光に輝く
    死んだこウサギ。忘れまいとするかのように絵を書きます。
    何にも文章には無いのですが この少女が優しい子に思えました。

    小さい子どもには難しいかな〜。手のひらを広げたぐらいの割と小さな絵本で 
    絵も可愛いのですが もう少し大きくなったら読んであげたい一冊です。

    投稿日:2006/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ウサギの死を通して知る地球で生きる意味。

    • なみこさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳

    いきなりショッキングなウサギの死から始まる。しかも思わぬ場所です。死をコワイものを恐れず、なんて美しいの!と感じ、お墓に埋めてあげる前に沢山の絵を書いてあげた。埋めてあげたことを悲しむよりも、土に返り、野菜を植えて実りをまつという。それをうらやましいと思い、当たり前の地球での生命の循環を気付かせてくれる貴重な本。絵の美しさだけでなくとても大事にしたいと思います。

    投稿日:2006/03/10

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット