話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

せっけん つるりん自信を持っておすすめしたい みんなの声

せっけん つるりん 作・絵:今井 弓子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1978年
ISBN:9784265906130
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,274
みんなの声 総数 28
「せっけん つるりん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ママには内緒だよ!

    おじいちゃんのつるつる頭を「つるつるりん」と
    洗ってあげてたらせっけんが、窓から外へ
    「つるりーん」と飛び出してしまった。
    せっけんを追いかけて、裸のままあっちへこっちへ
    かけっこする孫。

    「つるりーん」がテンポ良く、追いかけっこのスピード感に
    ぴったり。
    おじいちゃんと孫だけの内緒事が、お風呂場の湯気に包まれ
    ながら、あったかく、ほのぼの描かれてます。

    まん丸笑顔のおじいちゃんも可愛い孫と
    お風呂で、百まで数えて、「湯でたこ」になったかなあ!?

    投稿日:2011/10/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • もういっかいもういっかいと・・

    まだ早いかなと、思いつつ娘に、読んであげました。
    すると、もう一回もう一回と連続5回読まされました。六回目はさすがに私がうんざりしてやめてしまいました。(^。^)
    翌日も「せっけんつるりん読む」と私に本を持ってきてと催促。まだ早いと思っていた本が、もうこんなに成長したのねと、認識させてくれる絵本になりました。

    さて、今晩は何回読むことになるのかしら?苦笑。

    投稿日:2006/08/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 次女大笑い

    7歳次女が以前読んだことがあるらしく、「とっても面白かった」と言っていたので、気になって借りてきました(笑)

    何だかレトロな感じのする絵。面白いのかなー?なんて思って読んでみると、意外に単純なのに面白い!おじいちゃんとお風呂に入っていた男の子。せっけんがつるりんと滑って、外に出て行ってしまうんです。そのせっけんを追いかける男の子。

    次女は「はだかなんだよー」と笑いながら得意げに話していました(笑)ほんわかするお話です。そして笑えますよー。

    投稿日:2017/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私が20代の頃、友人のお姉さんの家へ行って手にした絵本です。
    あらま〜、大変!
    子どもって大変だなぁ〜。
    でも、子育ては楽しそう。
    って、お子さんを追いかける友人のお姉さんを見て思いました。

    この作品の記憶が鮮明なのは、おじいちゃんのふくよかめの体形にフフッとしたことと、石鹸を追いかけるはだかん坊の男の子の元気よさ。

    お風呂の窓から石鹸を追いかけ、飛び出したところからビックリ!
    今じゃ固形石鹸より、液体のボディーソプが主流ですから、昭和の時代を感じますね。

    とにかくおじいちゃんの幸せそうな顔。
    孫とお風呂って、楽しみなんでしょうね。

    戻って来た石鹸の大きさに、小さい読者さんは、驚きながらも興味を持つでしょうね。

    投稿日:2015/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 孫の代にも

    私が子供のころに好きで良く読んだ絵本です。
    今では娘も大のお気に入りで、たくさんある絵本の中から
    毎日この絵本を読んで〜と持ってきます。
    せっけんがジュースにぽちゃーんとなってシャボン玉を作るページでは
    いつも実際に作ってみたくなります。
    孫の代にも残したい絵本の一つです。

    投稿日:2009/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっと笑顔!

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    おじいちゃんといっしょにお風呂。
    おじいちゃんのあたまを洗ってあげようと、せっけんつけてつるつるりん。
    あっ、つるりーん。
    せっけんが、まどからとびだした。
    そのせっけんを追いかけて、窓からとびだした男の子!

    せっけんを追いかけて、あっちへつるりん、こっちへつるりんの男の子の様子に、読んでもらっていた子どもたち、
    「そんなこと、できるわけないよ。」
    なんて言いながら、どんどんお話の中に引き込まれていきました。
    男の子がまちの中を素っ裸で、石鹸を追いかけているところを、笑顔で見守るおじいちゃんの表情が、なんともいえません。男の子も、ずっと笑っています。
    お話の中に吸い込まれていた子どもたちも、ずっと笑顔でした。
    できるわけないよなと思いながらも、できるといいなって、思っていたに違いありません。

    投稿日:2009/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • せっけんをみたら思い出す本

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子13歳、男の子11歳、男の子3歳

    上の子供達がまだ小さい頃、耳鼻科の待合室にあった忘れられない絵本で、長い待ち時間に何度も読んだ絵本です。
    お風呂に入って居るときふと思い出して、図書館で探し3歳の末っ子に読んでみると、はやり絵を食い入るように見ておもしろがっていました。
    男の子が裸で走り回る姿を真似て、お風呂でつるりんしちゃったぁ〜とやってます。

    投稿日:2007/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい絵で楽しいお風呂絵本

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子9歳、男の子7歳

    「つるりん」という言葉の響きに魅力を感じます。
    何度も聞いているだけで、なんだか楽しくなる言葉ですよね。
    絵が、なんとも懐かしい雰囲気で、温もりを感じます。
    お風呂が恋しい寒い季節や、子供がお風呂に入りたがらない時に読みたい絵本ですね。

    投稿日:2007/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • せっけんを追いかけて、冒険

    • けいこっちさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子9歳、女の子6歳

    最初は、絵がちょっと娘達には受け入れ難いかもしれないと思いましたが、そんなことはありませんでした。
    石鹸がつるりんと滑るだけで、面白いようです。
    石鹸を追いかけながら、町の中を冒険(?)できるなんて、楽しいよね。

    この絵本を読んだ夜、娘はお風呂の中でも、石鹸をつるりんと滑らせて遊んでいました。

    投稿日:2006/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいちゃんの表情が、いい!

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子3歳

    今井 弓子さんのイラストって、
    ほかに「あめたろう」くらいしか私には思いつかないのですが、
    なんとも言えないイイ味を醸しだしてますよねっ。
    お部屋の様子や家具、お風呂場の様子などが
    昭和っぽくて郷愁感が漂う、というか。

    おじいちゃんと一緒にお風呂に入っていた「ぼく」。
    手が滑った途端、せっけんが“つるりーん!”と
    窓から外に飛び出てしまいます。

    ぼくは石鹸を追いかけて、あっちへ行きこっちへ行って、
    帰ってくる頃には下ろしたばかりの石鹸はもう小っちゃい!

    長 新太さんの「ゴムあたまポンたろう」や
    高部 晴市さんの「きんぎょの えんそく」のように
    あっちへ旅しこっちへ旅するお話に似ている気もしますが、
    「次はどうなるのだろう?」とワクワクしながら読み進めて
    楽しいですよねっ♪

    投稿日:2006/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / パパ、お月さまとって! / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット