話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

鳥の巣いろいろ」 みんなの声

鳥の巣いろいろ 作・絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年04月
ISBN:9784034373606
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,412
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 興味津々

    図書館で私がこの写実的な絵に惹かれて借りてきて
    9歳の娘と読みました。
    田舎育ちの私自身でさえ
    鳥の巣といえば燕の巣くらいしか馴染みがないのですが
    この絵本の鳥の巣は実にさまざま。
    丸かったり、長細かったり形はもちろんですが
    外敵から守るための工夫にびっくりします。
    特に巣の入口がダミーになっていて外敵を騙す工夫の巣には
    親子で驚きました。
    生きるための、生かすための知恵なんですね。

    絵本ナビさんの検索ではこの鈴木さんの鳥の巣絵本はかなり出ていることが分かり今後の楽しみも増えました。
    また他の本も読みたいと思います。

    投稿日:2012/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳥の知恵にびっくり

     世界中のいろいろな鳥の巣を写実的な絵で紹介している科学絵本です。
     鳥はいろいろな素材で、いろいろな形で、いろいろな大きさで、作る場所もいろいろな巣を作るんだなと、大人でも感心させられます。
     鳥の巣を、実際に見ることの少ない子供は、きっと新鮮な驚きをもって、この本を見ると思います。
     鳥たちがこんなに工夫して巣を作るのは、なぜか?それは、卵を守るため。じゃあ、卵はなぜそんなに大切なのか?それは、大切な大切な赤ちゃんが生まれてくるから。
     科学絵本でありながら、命の重さを感じ、暖かい気持ちになれる点も、お勧めです。

    投稿日:2010/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • たいせつなたいせつな

    改めて見ると鳥の巣の種類とその美しさに驚きました。
    説明文も楽しめます。
    くもの糸を使った巣があるのですが、詳しい作り方が知りたくなりました。
    美しい巣の絵が続いたラストに作者の一番の想いが込められていると思いました。

    投稿日:2010/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然観察に行きましょう

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子15歳、男の子14歳、男の子 5歳

    幼稚園のママ友から、こんな絵本知ってる?おもしろいんだよーとお勧めされた絵本です。”鈴木まもる”氏の車の絵本は、随分前に次男が好きで読みまくったのに、こんな作品があるとは!この絵本の事も、内容のことも、まだまだ知らない事がたくさんあるんだなーと勉強になった絵本です。。鳥の巣って、絵本の片隅でお見かけする、またはツバメの巣をご近所で発見する程度なのですが、こんなにも鳥の巣っていろいろあって、奥深い事を知りました。鈴木氏の観察力、探求心、画の精巧さにただただ敬服します。5歳の息子も、目をまん丸くしながら、「今度、鳥の巣、みてみたい!」と好奇心をそそられたようです。

    投稿日:2009/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本能

    表紙を見て私がとても興味深く思ったので
    借りて見ました。

    鳥の巣ってこんなにも色々な形があるんだ!と
    親子でとてもびっくりしました。
    草や小枝やなんでも色々な物が巣になり、色々な形が
    あり生活環境によって色々な知恵が施されているのに
    すごいなぁと思いました。
    上の子(小1)は偽物の入口が作ってある鳥の巣に
    とっても感心していました。
    写真のような絵でとても素敵な絵本です。

    投稿日:2009/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳥の巣が様々な形があるという事を示している表紙が気に入ったのでこの絵本を選びました。様々な形があるのは理由があって、材料に使われているものも多種多様だと学べる絵本でした。巣を見るだけでどの鳥が住むのかも分かるようになっている所が良いと思いました。特に気に入ったのは巣の形状別に分けてわかり易く説明されていた事です。鳥の巣にもっと興味が湧く絵本です。

    投稿日:2009/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 器用だなあ

    鳥の巣がとても上手く出来ていると思います。職人技だと思います。

    卵を守る一心から親鳥の愛情から造られているから出来る技なんだと

    思いました。くちばしで材料を運びくちばしで巣を造るのが、

    生まれてくるあかちゃんの為に、あかちゃんを待ち望むのは、どの世界

    の親にも共通していると思いました。

    大切な卵を必死で守る親鳥の知恵は、まだ見ぬ我が子を我が子が無事に

    生まれてくるためにできます。

    いろいろな巣を絵本でみることができてとてもよかったです。

    投稿日:2009/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブランコ巣

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、女の子7歳

    いろいろな形や大きさの鳥の巣にびっくりしました。
    くもの糸でぬいあわせて作った巣ってどんな感じなんだろう。
    興味がすごくわきました。
    娘はブランコみたいな巣が気に入ったようです。
    大事な卵を守るため 鳥はいろいろな工夫をしていました。

    投稿日:2006/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳥の巣だらけ?!

    動物も木の上に住んでいたり、穴を掘ったり住んでいる。
    同じように鳥のお家(巣)も色々な場所に、色々な形、色々なものでできている。
    どうしてそんなところに巣を作るの?
    どうしてそんな形なの?
    何でできているの?

    何で鳥は巣を作るの?
    葉っぱで隠したりするの??

    それはね・・・
    巣には大事なものが・・・

    そう「たまご!」
    たまごってすごい栄養あるからね、みんな狙うの。
    息子は「へえ!!なるほど」と結構聞き入っていました。
    そんなことが丁寧に分かりやすく書かれているからかなあ。
    ちなみに息子のお気に入りは、蛇がでてくるところ

    鳥の巣についてここまで詳しいのって珍しい♪
    親の私も知らないことだらけでした

    ただ残念なのことは、日本では絵にあるような変わった巣がなかなか見られないことかなあ
    変わった巣の多くは、南米・東南アジアのジャングル、北米などに多いようです。
    実物が見れたらもっと面白いのに・・・などと思ってしまいました♪

    投稿日:2006/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな鳥の巣がいっぱい♪

    ちょうど家の玄関に、ツバメが巣を作ったこともあり、
    おもしろそうだったので、借りてみました♪

    いろいろな鳥の、いろいろな巣の絵が、とても丁寧で
    繊細に描かれています。
    巣にする材料も、コケだったり、動物の毛だったり、
    びっくりしたのは、蛇の抜け殻で巣を作る鳥も・・・。
    形も、茶碗みたいだったり、ボールのようだったり、
    横に長いものや、スプーンのようなものも・・・。
    敵から身を守る為か、にせの入り口がついていたり、
    屋根やベランダがあったり・・・。
    葉っぱを、蜘蛛の糸で縫いつけて巣を作る鳥の名前が
    『サイホウチョウ』というのですが、お裁縫が得意
    だから、その名前なの?と思ったり・・・
    大人の方でも楽しめると思います。
    たまごを守る為に、さまざまな工夫をしている鳥もいて
    感心します・・・。
    生き物は全て、子どもを守る為に 必死なんですね(;_;)

    投稿日:2006/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット