日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
13件見つかりました
もともと読んだことのあるシリーズでしたが この本のくいつきっぷりはすごかった! 楽譜に合わせて歌って読み聞かせると 大盛り上がり!2歳の娘ですが、とても 覚えやすいフレーズなのか、 絵本を読んでいないときも、ピートの 真似っこをしながら、お話しています。 引き算も少しだけでてくるので、考えながら 読むこともできるし、 とっても前向きなピートの姿に 五歳のお兄ちゃんも楽しんでいるようです。
投稿日:2017/11/19
常に前向きな猫のピートの絵本、第2弾です。 ピートのおきにいり4つのボタンがついたシャツ。 びよよよーん!と1つずつ無くなっていってしまうけど・・・。 ピートはそのたびに歌います。 「○つのボタン、かなり さいこう!」 今回のメロディーはラップ調ですが、娘も抵抗感なく楽しく歌いました。 「かたちあるものは いつかは なくなるってこと」 「であいもあれば わかれもある」 ピートの悲しいことも前向きに受け入れる姿がかっこいいです。 やっぱりピートはかなり さいこう!
投稿日:2017/02/28
色んな事に興味津々な幼児期にオススメな一冊! お気に入りのシャツを着るという、ワクワクな気持ち。 でも、ボタンが一つ一つなくなっていく現実。 けれども、新しい発見があったり 前向きに進むことの大切さ、 まるで人生論を、この一冊の絵本を通じて ピートが子どもたちに 教えてくれているように思います。 形あるものはなくなるものだけど それには、ちゃんと意味がある。 絵本の中で、ピートが新しい発見をするシーンには 子どもたちにひとりひとりが感じる個性を 伸ばせていけるヒントがあるのではと感じます。
投稿日:2016/03/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / うずらちゃんのかくれんぼ / ちょっとだけ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索