新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

きょうのおやつは」 みんなの声

きょうのおやつは 作:わたなべ ちなつ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:2014年10月10日
ISBN:9784834081237
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,346
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

56件見つかりました

  • 何度も繰り返し借りています

    • おかなしこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    鏡のしかけ効果を理解してるかはわかりませんが、キラキラしたきれいな鏡がお気に入りのようで、習い事の教室で何度も何度も借りたがりました。

    鏡をつかった、躍動感あり、質感あり、奥行きあり、立体感ありの絵には、大人の方が圧倒されます。

    義母も旦那も感心していました。

    料理好きな息子だから興味が強かったのかも。
    ぐりとぐら、しろくまさんのホットケーキなどが好きな子にはヒットしそうな気がします!

    投稿日:2019/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人もびっくり!

    保育園で2歳児への読み聞かせに使用しました。子どもも興味津々でしたが…周りの保育士もびっくり☆どうなってるの?と後で、ゆっくり絵本を読み直しました。このようなタイプの絵本は珍しく、子どもだけでなく、大人も楽しめる絵本です★

    投稿日:2019/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • よくできている

    「ふーーん」と感心しながら

    読みました。

    絵が半分しかなく

    鏡を利用して絵が完成する。

    そのしくみがおもしろかったです。

    かがみのような色合いの絵本が

    立体的に感じて

    うまくできているな〜って

    感心してしまいました。

    テカテカしているので

    絵がリアルでした。

    投稿日:2019/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい立体感

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子6歳

    ツルツルに加工されて鏡になった絵本が、すごい立体感をつくりだしています。
    ただホットケーキを作るシーンが描かれているだけなんですが、とびでる絵本みたいなのに、とびでていなくて、お〜上手!っていう鏡の工夫っぷりがおもしろいです。

    投稿日:2019/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふしぎな絵本

    絵本の可能性を感じる、素晴らしい作品です。
    親戚の女の子にプレゼントしたら、とても喜んでいました。
    「不思議なえほん、読んであげるね!」と、
    ノリノリで、ホットケーキを作る様子を見せてくれました。
    本当にリアルに立体的に見えるから不思議です。
    大人も楽しい、親子で一緒に読みたい絵本です。

    投稿日:2018/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かがみのえほんの 不思議 

    これは 理科の実験のようでもあり かがみの おもしろさをうまく絵本に取り入れて ホットケーキ作りとは   なんとも かがみの不思議です

    立体的に見えるんです  
    たまごが二つに見えて 二人分のホットケーキが美味しそうにできあがりました

    美味しい臭いも 漂ってきそうです

    小学校の理科の勉強にもなりますね

    美味しいホットケーキ いただきま〜す

    投稿日:2017/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鏡の世界

    鏡面の絵本がおもしろくて気に入り、「ふしぎなにじ」の絵本に続けて、こちらの絵本も読みました。
    やっぱり面白いんです!もう超立体的!
    卵を、…ぽとん !!ページを前後に動かすと本当にそんな風に見える、こんな絵本があるのか!という感じです。是非ほかのママさんにもすすめたい1冊。

    投稿日:2017/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議で楽しい鏡の仕掛け絵本

    • リーバーさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 宮城県
    • 男の子1歳

    この本を見たとき、今は、こんな不思議で楽しい仕掛け絵本が
    あるんだなあと驚きました。

    絵本を読んでもらうのが大好きで、食べるのも大好きな 1歳2か月の
    孫には ぴったりの絵本だと思い、離れて住んでいる孫に送りました。

    鏡に写った絵が立体的に見えて、本当に美味しそうに見えるので、
    孫は、興味深々で、声を上げて喜んで見て聞いているそうです。

    まだ小さい子は、自分で上手に開いて見るには難しいので、
    親が読み聞かせることで親子の触れ合いにもなり、
    親子で一緒に楽しめる良い絵本だと思います。

    投稿日:2017/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • かがみの不思議

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子0歳

    大人が読んでも「すごい」と思うしかけ絵本ですが自分の子どもが図書館で見たときにすごくよろこんでいました。
    覚えたばかりの『にゃんにゃん』が登場し、鏡にぼんやり自分がうつりホットケーキから出るリアルな湯気に大興奮!
    対象年齢より小さい子でも楽しめる絵本でした。

    投稿日:2016/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴかぴか!

    今日のおやつは、、、

    ボウルに卵を割り、
    牛乳と粉を入れ、
    猫がのぞいているけど、
    フライパンにいれ、
    IHで焼いて、、、
    裏返し、
    皿を準備し、
    シロップかけて、

    できあがり!

    半分がミラーになっていて90度にページを起こすと、立体的に見えるのでとても良いです!!!

    意外性のある絵本でした。

    ページも厚いので小さい子にもいいし、珍しいのでちょっと大きい子でも喜びます。8歳の娘も喜んでいました。、

    投稿日:2016/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

56件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しりとりしましょ!たべものあいうえお / しろくまのパンツ / いいタッチわるいタッチ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット