新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ルラルさんのえほん(7) ルラルさんのぼうえんきょう」 みんなの声

ルラルさんのえほん(7) ルラルさんのぼうえんきょう 作:いとう ひろし
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,760
発行日:2015年01月31日
ISBN:9784591142608
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,322
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

33件見つかりました

  • なぁんだ〜(笑)

    ルラルさんの望遠鏡をみんなで覗いていると、そこには、な、なんと!宇宙人の姿が!!
    それがなんとも恐ろしい!
    けれど、恐怖心より好奇心!ルラルさんたちの調査がはじまります。

    みんな思い思いの「もしものときのための準備」!
    一列に並んで、丘をのぼる姿!
    ルラルさんだけが気づいた、宇宙人の正体!
    なぁんだ〜(笑)ですが、どれもこれも、なごみます♪
    そして、宇宙への思いが膨らむ余韻も残してくれるお話でした。

    投稿日:2015/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当に宇宙人かもしれないよ

    今回の冒険は、穴どころではないですよっ!
    ルラルさんと動物たちが望遠鏡で星を眺めていると、望遠鏡の中に宇宙人が現れて、みんなもう大騒ぎ!

    天体観測だけでもワクワクなのに宇宙人退治まで!?
    いつものルラルさんシリーズとは違い、なんだか大冒険になりそうな予感…。

    気合い十分の動物たちが可愛いですね!
    私だったらとりあえず、カメラを持って行くかな!

    宇宙って神秘的で謎めいていて、大人も子供も動物でさえも虜にしてしまう不思議な魅力があって…私も大好きです!
    地球には宇宙人がいて色んな姿に変身してて一緒に暮らしているんだって信じてますから。

    ルラルさんも宇宙に夢をみているから最後…秘密にしておいたのでしょう?

    宇宙や冒険好きの甥っ子にぜひ読んであげたい絵本です!
    きっと宇宙人探しに行こうって言うだろうな(笑)

    投稿日:2015/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • それはぎょっとするかも

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    2歳の次男に読みました。

    望遠鏡で星空を観測するって楽しいですよね。でもこの話はそんなことではなく、なんと宇宙人が見えてしまったこと。その正体に思いを巡らせて皆の想像がどんどんふくらみますが・・・・。

    大人には早い段階で宇宙人の正体がわかってしまいましたが、息子は宇宙人にぎょっとしたまま最後まで気づきませんでした。もう少し大きくなってからまた読んでみたいと思います。

    投稿日:2015/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きな夢に拍手

    星のきれいな夜、ルラルさんは、庭の仲間と一緒に望遠鏡をのぞきます。ルラルさんの心は空いっぱいに広がります。動物たちと一緒に、夜も楽しんでいる様子に嬉しくなりました。ところが、望遠鏡をのぞく、怪しい生き物…
    これは、さっきの流れ星のせいか…その正体をつきとめようと、色々な思いを胸に森へ向かうルラルさんと動物たち。その時の、みんなの格好に思わず笑ってしまいました。
    そして、おとずれた町の平和な様子を見ているみんなの幸せそうな顔を見て、ルラルさんが、心に決めたこととは…
    ルラルさんワールドがどんどん広くなり、ルラルさんの心もどんどん広がっているようで、一緒に幸せな気分に浸ることができました。

    投稿日:2015/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙人とは

    ルラルさんと動物達が、望遠鏡で星を見ていると宇宙人が見えました。みんなで退治しようとしますが、肉眼では見つかりません。でも、ルラルさんは望遠鏡についた蜘蛛を見つけます。、宇宙人に見えたのはクモの顔。

    望遠鏡を買いたくなりました。

    ストーリーの運びなど、安心感のある作者だと思います。

    でもこれは男の子向きかもしれません。

    投稿日:2015/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙人?!

    ルラルさんシリーズ第七弾です。
    きれいな星空を望遠鏡で眺めていると、恐ろしい顔のものが…みんなは宇宙人だと大騒ぎ!さっそく丘の上へでかけます。果たして宇宙人がいたのか?無事やっつけることができたのか?
    ルラルさんといつものみんなのやりとりが楽しく、思わずクスクス笑ってしまうステキなお話です!
    ルラルさんシリーズも25周年を迎えたのですね!息子も大好きなルラルさんシリーズ。どのお話もワクワク、クスクス、楽しくて優しいお話ばかりなので、全シリーズ読んであげたいと思いました。

    投稿日:2015/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地球防衛隊!(^^)

    図書館から借りてきて、5歳と10歳の娘たちと読みました。

    今回のお話は、ルラルさんたちが望遠鏡で宇宙人の顔を見てしまい…?!

    星座のシーンに、「あ、これさそり座だよね!こっちはオリオン座!!(^o^)」と
    喜んでいた長女ですが、
    一変、おそろしい宇宙人(?)の顔に一言、「こわっ!!!」

    宇宙人と言っても、最初から悪い宇宙人!と決めつけず、
    みんなと友達になりに来た優しい宇宙人かもしれない、と
    みんなでああでもない、こうでもない…と議論しあう所がさすがルラルさんたち!
    優しいなぁ、と思いました。
    娘たちも「私も優しい宇宙人の方がいいな〜」と言っていました。

    それにしても宇宙人を探しに行くときのルラルさんたちのいでたち!!(笑)(笑)(笑)♪
    なべやザルをかぶった姿に、みんなで笑ってしまいました。
    こういうガチガチにしない、ほんわかした雰囲気が大好きです。
    うちでもザルやボウルをかぶるのが流行りそう(笑)♪

    そしてルラルさんが気付いた宇宙人の正体ですが…わ〜お!(^^)(笑)(笑)
    みんなの夢を壊さない、優しいルラルさんに心が和みました。
    「追い払ったのが優しい宇宙人だとしたら、ちょっぴりかわいそうなことをしました」というくだりにも、
    ルラルさんたちの優しさと思慮深さを感じ、
    娘たちも「そっかぁ、そうだよね〜、」と言っていました。
    母は、ブタさんとネズミさんが指をくっつけて目を閉じてる姿を見て、
    E.Tを連想して嬉しくなりました。
    地球を護った、みんなの嬉しそうな顔もまたとても良い笑顔です(^^)☆
    うん、確かにこの笑顔を見たら、本当のことは言えなくなりますね(笑)。
    地球防衛隊、お疲れ様でした!(^^)

    ルラルさんシリーズは、どれもこれもみな楽しくて大好きですが、
    この『ぼうえんきょう』のお話は、
    読み終えた後に、なんとも優しい気持ちになれる、
    そしてとてもスケールの大きさを感じられる一冊でした。
    ルラルさんの心が宇宙くらい広いんでしょうね.。
    『ルラルさんのにわ』で、パチンコを持ってた頃のルラルさんからは想像もできないことでした。
    ルラルさんが、みんなに囲まれて幸せな毎日を送っていることも嬉しいです。
    これからも、ルラルさんとみんなが楽しく仲良く暮らせますように!

    流れ星を見たことのない娘たちも、「流れ星見てみたい!!」と言っていました(^^)♪

    投稿日:2015/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待望の最新作!

    動物たちとの冒険で、好奇心が旺盛なところが垣間見えたルラルさんですが、今回はスケールの大きな大冒険になりました。
    みんなで、宇宙人から地球を救うことができるでしょうか?!
    それとも、友好的な宇宙人とお友達になれるでしょうか?!

    ワクワクしながらページをめくりました。

    シリーズ中の今作で、初めて、遠くの丘からルラルさんの住む街を眺めることができました。
    山や森がある、自然豊かなのんびりとした街だったのですね〜
    動物たちも住み心地がいいはずです。

    オチに「えーーー!!」とビックリしましたが、ありえる話かも(笑)

    小さな虫って大きくすると怖い顔になりそうですもんね!

    今作も、大変たのしく読ませていただきました。

    投稿日:2015/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白さに、優しさ。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘と読みました。
    これまで一緒に読んできたルラルさんシリーズも
    この一冊で最後になりました。

    星が好きな娘にぴったりの、ぼうえんきょうが題材。
    これはいい締めくくりになりそうだと喜んで読み始めた私と娘。

    と、あるページを開くとドーンと描かれている宇宙人の絵!
    思わず二人で「きゃあー!」と叫んでしまいました。

    てっきり素敵な星空を見えてくれると思っていたのに
    うまいなぁこの展開!

    さらに面白かったのは、
    宇宙人退治に出かけたルラルさんご一向の軍備。
    娘は「だめだよそんなとこにおなべ置いたら虫がつくよ!」と
    冷静に注意をしていました。

    と、こんな面白さの行き着く先には、
    私たちを待ち受けている「えぇー!?」というまさかの展開と、
    その中で光るルラルさんの優しさ。

    なんだか力が抜けて笑い出したくなった瞬間に
    ルラルさんの優しさがじんわりと心に沁みます。

    寝る前に娘と二人、やわらかい気持ちになれた
    素敵な一冊でした。

    投稿日:2015/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 25周年のルラルさん

     ルラルさんと庭の仲間たちが、夜空をながめています。きれいな星と、、、宇宙人?まで見えました。宇宙人の正体は、なんとなく想像できましたが。
     ルラルさんたちの、いつものように楽しいドタバタにわらってしまいました。「地球を守った」仲間たちと、ルラルさんのやさしさにほっこりしました。

     ルラルさんシリーズが25周年なんて、びっくりです。ルラルさんと仲間たちは、これからも楽しい毎日なんでしょうね。

    投稿日:2015/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット