新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」 みんなの声

世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ 編:くさばよしみ
絵:中川 学
出版社:汐文社
税込価格:\1,760
発行日:2014年03月
ISBN:9784811320670
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,194
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

21件見つかりました

  • 素晴らしい内容でした

    ウルグアイのムヒカ大統領が国際会議で行ったスピーチの内容ということで、親である私の方が大変興味深く読みました。

    内容的には若干抽象的な部分もあり、子供には分かりにくいかなと思うところもありますが、ウィットに富んでおり、やはり大人向けのスピーチなのだと思いました。

    ムヒカ大統領が考えるような世界になるにはまだまだ難しいのかもしれないと思いますが、本として取り上げられるようになったということは、きっと多くの人の心に届いたのだということでしょう。
    大変に考えさせられる内容でした。

    投稿日:2018/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  •  私たちの国は何百年も続く鎖国の時代を経て、今から150年ほど前にようやく開国をしました。そんな国ですが、たちまち列強の仲間入りを果たし、領土拡大の野望で世界を相手に戦争へと突き進んでいきます。そして、国土を焼かれ、その後敗戦。わずか70数年前です。
     その国が今度は経済的大国へと成長していきます。
     しかし、国が豊かになることと幸福とはどうも違うようです。もちろん、幸福だという人もいますが、この国では自殺者もまだあとを絶ちません。
     例えば、いじめの件数でも、最近は増加しています。もう何年も前からいじめはよくないと言われ続けているにも関わらずです。
     もしかしたら、私たちは幸福ということをまちがって学んできたのでしょうか。
     この絵本を読んで、そんなことを考えさせられました。

     この絵本のもとになっている話は実話です。
     2012年にブラジルのリオデジャネイロで行われた国際会議で、南米のウルグアイという国のムヒカ大統領が行ったスピーチがもとになっています。
     そのスピーチの中で、ムヒカ大統領は古代の人たちから伝わるこんなことを話しました。
     「貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、かぎりなく多くを必要とし、もっともっとほしがること」だと。
     ここでいう「貧乏」とは物の量の多寡ではありません。まさに心の問題です。
     また、大統領はこうも語っています。
     「わたしたちは発展するためにこの世に生まれてきたのではありません。この惑星に、幸せになろうと思って生まれてきたのです」。

     この絵本は絵本の形態をしていますが、たくさんの人が読んでもらいたい。
     そして、本当の幸福とは何だろうかを考えるきっかけになればいいと思います。

    投稿日:2018/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難しいなあ

    読んでいて、難しいなあと思いました。
    書いてある事が理解できない、という意味ではなく。
    実行するのが、という意味です。
    もしかしたら大人よりも子どもの方が、大統領が
    言うことを素直に理解して実行できるかもしれないなあ。
    なぜかと言ったら、私は欲にまみれた大人だからです。
    いや、大人全体が欲にまみれているわけでは決して
    なく・・私、がそういう大人だからです。
    シンプルな暮らし、生きていることこそが
    しあわせだと思えるような暮らしは理想ではありますが
    難しい。。

    投稿日:2017/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい意味で裏切られ

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子3歳、男の子1歳

    話題になっていたので図書館で見つけ、借りてきました。

    最初自分で読んでみて、
    スピーチが思っていたのと違い、
    いい意味で裏切られ、
    でもどうしたらいいんだろうと難しく噛みしめていました。

    すると、4歳の子も読んでと持ってきて、
    噛み砕いて話しましたが、
    絵には反応していますが、
    どれだけ分かったことか、
    ちょっと難しかったようです。

    私ももっとうまく話してあげれたらよかったのですが、
    もっと大きくなってまた読んであげたいです。

    投稿日:2016/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • このスピーチから感じること

    小6の娘と読みました。
    難しかったかな・・と思ったのですが
    とてもよくわかったとのこと。

    わかりやすい文章でつづられているので
    子どもにもよく伝わるとおもいます。

    偉くなればなるほど
    様々なしがらみが増え
    こんなにまっすぐに語ることが難しく、そして恥ずかしくなるような気がしますが
    これをスピーチできるということに
    この大統領のご両親の教育方法を知りたいっっと思いました。

    投稿日:2016/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供よりも、むしろ大人に読んで欲しい一冊

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子4歳

    9歳の息子と読みましたが、
    息子にはあまり伝わらず残念。
    絵本ですが、子供よりもむしろ、大人向けかもしれません。

    南米のウルグアイのムヒカ大統領の国際会議での演説。
    国際会議で、一国の元首がこのようなスピーチをしたことが
    とっても新鮮でもあり、衝撃でもあります。

    これからの地球を作っていくのはいまの子供たちですが、
    その子供たちは、いまの大人たちを見て育ちます。
    いまの子供たちが育つ環境を作っているのは、いまの大人。

    ですから、子供向けに絵本にしてあったとしても、
    是非、大人に読んでもらわなければ、意味がないのです。

    特に、経済的に恵まれている日本の大人。
    是非、一度でも読んでみて、豊かさとはなにか、
    考えてみてほしいと思った一冊でした。

    投稿日:2016/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • TVで話題だったので

    この絵本、この前見たテレビで紹介されて気になっていたので読んでみました。とっても優しく国民目線でみんなから愛されている大統領の世界会議でのスピーチの絵本でした。内容は子供には難しい所もあったと思うのですが、こういった優しい気持ちを絵本から感じ取ってくれたらな 〜と思いました。

    投稿日:2015/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ペペ」サイコー!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    このお話は実話ですが、小学校くらいのお子さんたちに分かり易い言葉で翻訳されているそうです。
    まずは翻訳者と、挿絵を描かれた中川学さんに拍手〜っ!お疲れ様です!!とっても素敵でした。

    絵ははっきりとしていて遠目も利きます。見易いです。
    文章も分かり易いですが、
    今の地球の社会がどう機能しているのか知らなければ、せっかくの素晴らしいスピーチも何も伝わってこないので、
    地球の今の社会の動きや経済の状態がある程度分かる。状態で読んでほしいので、色々な好みの子どもたちが不特定いる学校の読み聞かせなどには向かないかもしれません。
    ブックトークなら、小学校高学年から中学生・高校生くらいにお薦めです。
    けれどもこの作品、子どもたちより、政治家さんたちや社会経済をリードする会社の偉い人たちにこそ、じっくり読んでほしいかもです。

    ともかく、「ペペ大統領」は最高です。

    投稿日:2015/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も是非読んでみてほしいです。

    • 虹花さん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子9歳

    9歳の男の子に読み聞かせました。
    内容がちょっと難しく感じている印象でした。
    ただ、心惹かれる演説の絵本だったようで一生懸命見ていました。
    心のどこかにこの本の演説が残っていてほしいと願っています。
    そして、大人もこの大統領の演説を一度、自分の中で考えてほしいと思うような内容だと思いました。
    「幸せとは?」と改めて考えさせられました。

    投稿日:2015/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先日テレビで ムヒカ大統領のことを放映していました
    その生き方にすごく共感し、この絵本を知りました

    大統領は自分の給料の半分を市民に寄付して 大統領としての何を大事にするのがいいのかを実践している大統領です

    世界に生きる人類が この先どのように生きるのが好ましいのかを 彼は 訴えています

    世界から貧しさをなくすにはどう生きるのがいいのか?

    文明の発達が 私たちの生き方に もたらした良い点 そして 失ったもの   
    人々は 豊かになるために、金儲けをしようと 競争していること

    この本に書かれている大切なことをかみしめて 読んでいます

    みんなにも読んでほしいとおもいますし みんなで 読みあって 学ぶこともいいと思います

    古代の人々の生き方から学ぶ「貧乏とは、少ししか持っていないことではなく、 限りなく多くを必要とし  もっと もっとほしがること」

    ムヒカ大統領の声を受け止めて 私たちがどう生きるかを 学びたいと思いました
    人類が幸福であってこそ、 よりよい生活ができるのです

    深い絵本です! 大人が学絵本ですね

    投稿日:2015/04/12

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット