日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
44件見つかりました
つみきのおうちを作りながら、創造力豊かにいろんな夢がいっぱい詰まったおうちを考えている兄妹。自分も小さい頃、ここをこうして、ああして、といろんなことイメージしていろんなもの作ったり書いたりしたなあ、と懐かしくなりました。 子供たちは、読みながら自分も絵本の世界に入り込んでいく気持ちになるのか、何度読んでも楽しいらしく、にこにこ笑顔になりながら、読んで読んでとせがんでいました。絵もメルヘンチックでイマジネーションをかき立てるのにおおいに役立っているようでした。2才の息子も大好きな絵本です。
投稿日:2008/09/16
おうちについて次々と想像が広がっていく素敵なお話でした。 絵がレトロな雰囲気で、懐かしさを感じます。 「うちにはだれでもあそびにきていいんだ」のページには、黒猫と一緒にホウキに乗った魔女の姿を発見しました。 台所には食洗機ではなく、エプロン姿の皿洗いロボットがいるのも好きです。
投稿日:2024/06/26
自分だけのお部屋さえも嬉しいものなのに、お家となると、これはウキウキわくわくですね!! 我が家の子供も幼児期から小学生の今でも、ブロック(レゴ)でお家やお部屋を作るのが大好きです。 こういう子供の感性も大切にしたいですね。
投稿日:2022/10/09
お兄ちゃんと妹が積み木でおうちを作りながら、 どんどん素敵なアイデアが出てくる様子に ワクワクする絵本です。 ただ住みたいおうちについて妄想しているだけでなく、 積み木で遊びながらというのが、素晴らしいと思います。 普段子どもと遊びながら、 ついつい誘導したり、教えたりしてしまいがちなことを反省。。。 もっと子どもの想像力に任せて、 自由に柔軟に、遊べるように心がけようと思いました! 娘も絵本を見ながら、 「いいなぁ、こんなおうち住みたいなぁ」 「こういうお部屋はどう?」と いつも楽しそうに、おうち作りに参加しています。
投稿日:2021/04/29
かわいらしい表紙にひかれたようで、5歳の長女が図書館で借りました。 角野栄子さんのお話はとてもやさしくて、ファンタジーがあって親子でお気に入りです。 ただこの絵本はもう少し早く読めばよかったかなと思いました。 積み木遊びやごっこ遊びに夢中の3歳くらいのお子さんだともっともっと楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2016/08/04
想像力をフルに使って、夢のようなおうちを計画するこちらの絵本。 読み進めるたびに子供達も「えー、スゴイね!」と驚きの声を上げていました。 ただダイナミックな描写が続いたラストに、積み木で遊んでいる絵が出てくるのですが、息子はその積み木の家を見て「どこが滑り台になってるの?どこに大きなキッチンがあるの?」と疑問に思っている様子。 細かい事は気にせず、想像を楽しむ絵本だと思うのですが、積み木好きの息子としては、実際にその夢のおうちを積み木で作ったらどういう感じになるのか、もう少し仔細に描きこんでほしかったみたいです。
投稿日:2016/04/07
5歳次女に読みました。とっても可愛い絵、夢のあるお家で、2人で「いいねー。可愛いねー。」と言いっぱなしでした。途中から1年生の長女も加わり、絵をみて大興奮。長女は星までとどくエレベーターのような部屋が1番お気に入りで、次女は滑り台のところで大興奮。私はお皿洗いのロボットが欲しいなー。現実逃避させてくれる、とっても可愛い絵本です(笑)
投稿日:2014/12/20
図書館から借りてきて、5歳と10歳の娘たちと読みました。 チコちゃんとお兄ちゃん、そしてイヌのカヤが 積み木で理想のお家作りを楽しむお話です。 階段がすべり台になったり、いろんなベッドを作ったり…! みんなで想像力を働かせたら、どんなお家ができるかな?!(^^) みんなの夢いっぱいのお家が素敵で、 「こんな風にいろいろ想像するのって楽しいよね〜♪(^^)」と、 娘たちと共感しました。 「だれでも遊びにきていい家」というのがすごくいいですね(^▽^)! おざきえみさんの絵がとても可愛らしく、特に次女がとても気に入っていました(^^)☆
投稿日:2014/10/19
どのおうちも、楽しそうじゃないですか!? 「すべりだい」のおうちは、子供も「いいなぁー」と言って、気に入った様子でした。 私は、「ツリーハウス」がいいかな? カラフルな絵は、想像力がより刺激される感じですね。
投稿日:2014/05/27
子供の頃って、色々なおうちに憧れますよね。 その、子供の夢が、たーっぷり詰まった絵本。 子供の発想で、おうちを作って行く。 すべり台、大きなお風呂、押入れは洞穴。 子供にしか考えないような夢ばっかりの可愛いお話。 私は何よりも可愛い絵に夢中になりました。 親子で楽しめます!
投稿日:2013/02/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索