くろくまくん おふろで さっぱり」 みんなの声

くろくまくん おふろで さっぱり 作・絵:たかい よしかず
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2016年01月21日
ISBN:9784774324296
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,150
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

57件見つかりました

  • かっぱさんも登場

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子13歳

    ずばり、楽しい絵本です。ぐーるぐる洗っていたら、アヒルさんが目を回したり、いつの間にかかっぱさんが登場したり、面白いですね。
    お風呂上がりの牛乳も、よく見るとコーヒー牛乳あり、フルーツ牛乳ありで、とっても美味しそう。しかもちゃんと手は腰に当てているし。

    投稿日:2016/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 特別ゲストが!

    くろくまくんたちが楽しくお風呂に入る様子が
    シンプルに可愛らしく描かれていて、
    小さなお子さんでも、とても分かりやすいと思います。

    ただお風呂に入るだけではなく、
    特別なゲストが登場したり、
    シャンプーハットをかぶらない子がいたりと、
    遊びごころもいっぱい!

    おふろが苦手なお子さんにも、おふろ大好きなお子さんにも
    喜ばれそうな絵本です。

    投稿日:2016/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    図書館に置いていなかったので、全ページためしよみで読みました。

    くろくまくんシリーズ、可愛いですね。
    お話の内容もシンプルで分かり易い!
    1歳の下の娘でも楽しく読めそうです。3歳の息子にはちょっと物足りないかも。小さな子向けの絵本だと思います。

    投稿日:2016/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルでかわいく楽しく

    くろくまくんや、カラフルな動物たちがおふろにはいっている様子がとっても楽しそう! おふろあがりのさっぱりさも伝わってきますし、ラストはなんといっても最高ですよね(笑) トレーニングらしさをぜんぜん感じさせない、カラフルでかわいく、楽しいおふろ絵本でした。

    投稿日:2016/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい擬音

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳

    きゅっきゅっやごしごしなど、擬音がかわいらしくて、実際にお風呂に入ったときに真似して使えば子どもに喜ばれそうですね。イヤイヤの時期はお風呂に入るのもイヤイヤですから、いかにお風呂を楽しい時間にするかが大事ですものね。
    お母さんに体をふいてもらうこぐまちゃんがかわいい!私が一番気になったのは、お風呂から飛び出たかっぱちゃんがどこへ行ってしまったかです(笑)。

    投稿日:2016/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 河童さん!

    まさかの河童さんが登場!かわいい〜

    みんなで泥んこ遊びをして汚れちゃったから、お風呂に入ります。

    身体も頭もごしごしと洗ってアワアワになるみんな。すると、あれれ全身泡だらけのひとがひとり。。。なんとかっぱさん!どこから来たの?

    それから湯船につかるときはちゃんと1から10まで数えて、身体の芯まで温まります。

    みんなよくできました!

    小さなお子さんに読んであげたい絵本です。

    投稿日:2016/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お風呂に入ろう♪

    泥だらけのくろくまくんとお友達が仲良くお風呂に入ります。
    くろくまくんシリーズはどれも仲間との楽しそうな様子が描かれていて、好ましい生活習慣への促しができて素晴らしいと思います。
    うちのお風呂はこんなに広くはないけれど、銭湯気分が味わえてとてもたのしい一冊です。

    投稿日:2016/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしいお風呂♪

    くろくまくんシリーズ、かわいくって大好きです!
    公園で楽しく泥んこ遊びをしたあと、みんなで入るお風呂ってたのしそう〜!
    みんなで並んで腕、お腹、背中を洗って、シャンプーも!
    あれれ?なんか見慣れないシャンプーハット!?と思ったらどこからか河童が・・!(本当は少し前から登場)
    しかも、河童の川流れ、というオチ付きで、もう脱帽です。
    みんなでお湯に使って10数える所では、さり気なく数字の学習もできそうですね。(さすがくもん出版!)
    湯上りはみんなで牛乳か〜と思ってよく見たら、くろくまくんはコーヒー牛乳?ねこちゃんはイチゴ牛乳?みんな違う色の牛乳を飲んでいて、さらにさらに、河童はきゅうり!?
    もう、このシリーズおもしろすぎです。
    お風呂嫌いの息子も、これを読んだらお風呂好きに・・?なるといいなぁ!

    投稿日:2016/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっぱの河流れ

    2歳半の息子、このシリーズ大好きです。
    新しのが出たとのことでさっそく読み聞かせをしました。

    大好きとはいえもう2歳半。そろそろ赤ちゃん絵本は卒業かな〜
    なんて思ったのですが…やっぱりものすごくハマってました。
    ニコニコしながらお風呂に入るマネをしたり。
    一人増えるところが特に気に入っているようで
    「あれ、ふえたね〜」と毎回必ず言います。
    河童がお風呂から流されちゃうところも好きで、「ながされた〜」と大喜びです。
    これはきっとことわざの‥と、大人目線で思ってしまうので
    ママはすかさず「かっぱの河流れだね!」と相の手を入れます。
    が、返事は無言。
    やっぱりまだことわざまではわからないようですね。

    普段はお風呂嫌いなのになぜ絵本だとこんなに楽しめるんでしょうかね。

    投稿日:2016/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泡をいっぱいたてて

     小さな子は、どろんこになって汗もいっぱいかきます。元気にあそんだあとは、おふろで、さっぱりしたいですよね。
     
     くろくまくんたちのように、自分で体をあらえるようになると、ママは助かりますね、、、。泡をいっぱいたてて、楽しそうに洗うくろくまくんたちが、ほほえましなと思いました。頭も、上手に洗っています。

     おふろがきらいな子も、この絵本を読んでもらったら、さっぱりしたくなるかも、、、。

    投稿日:2016/02/24

    参考になりました
    感謝
    0

57件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くろくまくん あいうえお

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット