もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
4件見つかりました
「悩み解決部」を立ち上げた高校生男女3人が、生徒たちから持ち込まれた悩みを解決するお話。 導入部は、高校の入学式のようすがコミック仕立てになっています。 読み始めた時は、1編が5分程度で完結するためか、描写が物足りなく感じることもありました。 学校の朝読書で読んでいる娘は「慣れれば気にならなくなる」とのこと。 なるほど徐々に、学園の情景や高校生たちの雰囲気がわかってきて、面白く読めるようになりました。 鬼道先生と奥さんの話は、奥さんの側からは描かれていませんが、彼女の心情がよくわかりました。 出版社の内容紹介に「どこから読んでも楽しめる」とありますが、やはり前のページから読んだ方が、読みやすいと思います。
投稿日:2016/10/13
「悩み部」の主人公たちは高校生ですが、小学校高学年向けの児童書に思います。 今の小学生は忙しいですから、こういうショートストーリーがたくさん書かれた1冊は、逆に区切りよく読めて読みやすいかも知れませんね。 シリーズものなので、気に入ったら読み進められるのもまた魅力ですね!
投稿日:2019/05/23
5分後に意外な結末の新しいシリーズ。 悩み部…正式名称『悩み解決部』の、3人の高校生が繰り広げる、少し変わった青春物語。一話完結の軽く読めるショートショート形式になっているので、仕事や家事の気分転換に読めます。
投稿日:2018/09/01
個性的な面々が多く出るお話たちでした。11篇収録。 「悩み部」結成のもっと細かいお話が読んでみたいと思いました。 エリカと美樹はともかくとして、地蔵くんがちょっと謎。表情や行動を見るにまあ悪い人ではないのでしょうが。明かされることはあるのかしら? 鬼道先生のお話たちはなんだか鬼道先生目線で見てしまい辛かったです…。
投稿日:2016/03/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索