新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぼくと楽器はくぶつかん」 みんなの声

ぼくと楽器はくぶつかん 作・絵:アンドレア・ホイヤー
訳:宮原峠子
出版社:河合楽器製作所・出版事業部
税込価格:\1,760
発行日:2003年
ISBN:9784760947133
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,873
みんなの声 総数 6
「ぼくと楽器はくぶつかん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 109もの楽器のイラスト

    タイトルにひかれ、手に取りました。河合楽器製作所が出版している絵本です。
    男の子が学校の遠足で楽器博物館に行きます。
    博物館には、あらゆる金管楽器、木管楽器、弦楽器が並んでいて、興味をひきます。こんな博物館があったら行ってみたいと思いました。
    絵本の見返し部分に109もの楽器のイラストが描かれ、巻末にはその楽器の名称も載っています。名前の知らない楽器もあり、ためになりました。

    投稿日:2023/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな博物館があったらいいのになー

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子6歳

    6歳の娘と読みました。

    とにかく楽器や音楽が大好きな娘と私。
    こんなにたくさんの楽器がある博物館に行けるなんて、
    本当にもう羨ましくて仕方がありません。

    現代の楽器だけでなく、
    世界最古の楽器、
    そして珍しい楽器のたくさんある博物館。
    主人公の男の子と一緒にいろんな楽器を知ることができて
    とても楽しい一冊でした。

    こんな博物館があったらいいのになー。

    投稿日:2018/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人間は、音楽が昔から好きだったんだね〜

     図書館で見つけました。
     ベルリンの楽器博物館かな?と思い読んでみました。
     見返しから、109もの楽器のスケッチが描かれていて、おもわず声が出ました。
     遠足で楽器博物館を見学する主人公と一緒に、シューマン先生(このお名前も雰囲気がでちゃうな〜♪)の説明を一緒に聞いている気分でした。
     たくさんの楽器の種類を知るだけでも楽しい。
     
     息子が、一番惹き付けられたのは、前半に紹介されている世界最古のな《鳴り石》という楽器。
     2万5千年ほど前の原始人たちも楽器をつくり、音楽を楽しんでいたという事実に「人間は、音楽が昔から好きだったんだね〜」とニコリ。
     ははは、ありとあらゆる材料から作られたフルートの仲間の楽器たちに興味を持ちました。
     粘土・木・竹・金銀・セイウチの牙と本当に様々です。
     先生の説明が解りやすく、楽器について学べました。

     音楽好きで、年齢的にもしっかり一人読みができるので、とても夢中になり読んでいました。
     
     エンディングを見て、芸術・文化に触れるっていいな〜、吸収力のある子どもの「感性」に大きな影響を与えるものだと思いました。

    投稿日:2010/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽器を身近に

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子6歳、男の子2歳

    途中ちょっと説明文でイヤになるかなと思いつつ、娘に紹介したら
    「最後のページが最高だった!」と目を輝かせて報告に来ました。

    本当に博物館で見ているように、部屋から部屋へと紹介してもらい、
    そしてそれを思い出しながら工夫するぼく。

    音楽を楽しむことが出来れば、形は何でもいいんだよと
    伝えたい気持ちが、伝わる本だと思います。

    投稿日:2008/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • わぁ〜!すごいな〜

    楽器や音楽が大好きで吹奏楽部に入部した、我が家の娘。
    最近は絵本の選書も大好きな楽器が描かれた絵本が多くなったな〜

    遠足で音楽博物館を訪問したぼく。その時点で、娘は
    「いいな〜、こんな博物館が近くにあったら絶対に行きたいな〜」
    初っぱなから大興奮♪

    読み進めると、いろんな国のいろんな楽器や、昔使われていた楽器など
    たくさんの楽器が出てきてかなり興味津々。
    『音の振動を目で見る』ところなんて、
    「こういう方法で音楽を目で感じることができるんだ!」
    って大感激!実は、娘のパーカッション専属の先生は
    人工内耳をされてる方なのですが、とても正確にドラムを叩くので
    娘はとても不思議に感じてたらしく、振動を通して体に感じ
    音を奏でてる様子に、改めて感動した様子。
    音楽ってすばらしい!楽器って素敵なんだ!
    そんなことを子どもたちに優しく伝える、楽しい絵本でした!
    子のシリーズには他にも2冊あるようなので、是非、合わせて読んでみたいな!

    投稿日:2007/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな楽器!

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子10歳

    おじさんやおじいさんに連れられてオーケストラやオペラを
    鑑賞した「ぼく」。
    今回はなんと遠足で楽器博物館へ。
    とにかく、いろんな楽器、楽器、楽器。
    シューマン先生が丁寧に解説してくれます。
    本当に博物館を歩いているよなワクワク感です。
    ページをめくると次々に素敵な楽器が登場します。
    プロコフィエフの「ピーターとおおかみ」は我が家ではお気に入りですので、
    解説ににっこり頷いてしまいます。
    楽器の仕組みなどについてもわかりやすく実験で証明。
    こんな音楽博物館、行ってみたいです。
    ラストの「ぼく」の行動はさすがです。
    シューマン先生も満足でしょうね。
    見返しの楽器は109種類。
    眺めているだけで楽しくなってきますよ。

    投稿日:2006/11/16

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット