新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

宮沢賢治の絵本 風の又三郎」 みんなの声

宮沢賢治の絵本 風の又三郎 作:宮沢 賢治
絵:やぎ たみこ
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\2,310
発行日:2019年10月
ISBN:9784895881449
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,998
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 又三郎と呼ばれる三郎が、この本では上品な、とてもきれいな男の子として描かれている。そして感情を強く出さないその表情、そこにまず魅かれた。
    緑の大変美しいシーンが続く中、三郎たちがトラブルに巻き込まれるなんべんかのシーンの暗さとのコントラストもとても印象に残る。
    子どもたちにとってここで起きたすべてはほんとうのことなんだろう。

    ラストのシーンは、ロングショットで雄大な自然が描かれており、その中で飛び交う風の軽やかさが感じられて、読後感をより一層さわやかなものにしていると思う。

    投稿日:2019/11/14

    参考になりました
    感謝
    2
  • 賢治の時代の又三郎に会いに行けます。

    • ニオさん
    • 30代
    • その他の方
    • 神奈川県

    宮沢賢治の作品というと、どこか異国情緒を感じるイメージがあります。
    (『銀河鉄道の夜』や『オツベルと象』など)
    『風の又三郎』も日本というよりもどこか海外やファンタジー世界の話のように思っていました。
    (登場人物は日本名なのですが、花梨やクルミなどの名前、マンドリンを弾く先生の描写などで)
    でも、やぎたみこさんが描いたのは、賢治が生きていた1900年代の日本の田舎の小学校風景。
    かやぶき屋根に田んぼ、木造平屋の校舎に集うのは、和服やもんぺ姿の子どもたち。
    先生は背広に丸メガネ、真ん中わけの髪型。
    又三郎の世界がグッと懐かしく、身近に感じました。
    (水に入るときはみんなふんどし一丁です)

    授業風景、子ども同士の小さないざこざ、放課後の寄り道……、驚くほど平凡な当時の子どもたちの普段の姿が描かれています。
    だからこそ、要所要所で描かれる風の表現が際立っていて、ぐっと不思議な世界に引き込まれるような感じがしました。

    宮沢賢治の作品なので文字量は多く、使われている言葉も原文に忠実のため、読むのも聞くのもなかなか大変だとは思います。
    でも、9月1日から12日まで日にちに沿って読んでいくなど、方法を考えながら読んでみるのも楽しいと思いました。

    なにより、やぎさんの透明感あふれる絵を見ているだけでも、満ち足りた気持ちになれます。

    投稿日:2019/11/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 不思議なファンタジー

    • サニーふうさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、女の子5歳

    改めて読み直すと、味わい深いファンタジーだとしみじみ思いました。絵もすてきで、想像力を掻き立てられます。
    ゆたかな風の音や、子どもたちの会話が方言で小気味よく交わされている点も、いいですね。風のようにやってきて、風のように去っていく又三郎の凛としたキャラクターが立っていて、ほかの子どもたちとのやりとりも楽しいです。映画スタンドバイミーの雰囲気を感じさせる、青春小説、ぜひ多くの人に読んでほしいです。
    きっと小説の中の子どもたちと同様に、読者の心の中で、謎多き又三郎が生き続けるのではないでしょうか。

    投稿日:2019/11/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 学校のようす

    • ピンピンさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 香川県
    • 女の子0歳

    宮沢賢治の世界は、イメージを限定されるなは嫌だ。いろんな人が絵を描いているが、なかなかイメージにピッタリのがない。それでも、文章だけだと分かりにくいところが、絵があると、イメージしやすいメリットもある。この絵本は、学校の様子が俯瞰的に描かれていたところは、よかったな。

    投稿日:2022/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学生のうちに。

    親の私はあまり読書の好きな子供ではなかったので、宮沢賢治作品は題名くらいしかわからない子供時代でした。
    「風の又三郎」は、大人になってみると、ぜひ子供のうちに、できれば主人公達と同じ小学生くらいのうちに読んでほしい作品に思いました。
    我が子にもそろそろ宮沢賢治作品に触れさせてみようかなと思う昨今です。

    投稿日:2020/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 風の又三郎の風景

    宮沢賢治の代表作でありながら、古い時代の山の小学校をイメージできずにいた自分が、爽やかなやぎたみこさんの絵で、その世界に入っていくことが出来ました。
    元風景のような描き方が印象的で、宮沢賢治の世界を膨らませてくれていると思います。
    文字だけで読んでいるときよりも、宮沢賢治の世界が近くなりました。

    投稿日:2019/12/18

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / あおくんときいろちゃん / くろくまくん おふろで さっぱり / ようかい りょうりばんづけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 1
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット