はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
6件見つかりました
おかねのれんしゅうちょうの後のお楽しみ感覚で購入しました。おかいものをしているようなシーンがとても楽しく、自らどんどん進んで取り組みました。かいものカードでのゲームはお金が足りなくなったりおつりを出したりの疑似体験がおもしろくなんども遊んでいました。実際の買い物でも、おつりは〇円と計算してみたりおこづかいを数えたりと、計算にを楽しむ子になっています。
投稿日:2023/11/04
小学一年生の娘にちょうど良さそうだと思い購入しました。 本来はお店の人との交流やふれあいの中で学んでほしいことですが、対面を避け密を避け、お金のやりとりではなく電子マネーで…などと、そんなふれあいからどんどん遠ざかっていく世の中なので、家にいながらお買い物のしくみを学ばせることができるのは大助かりです。デジタルが主流になっても基本的なお金のしくみは学ばせてあげたいなと思います。
投稿日:2021/09/13
小学校に入学する前にお金について教えたのですが、教え方が悪かったのかいまいち理解できず、こちらの本を購入しました。 お金の教育は小学校でもやってくれないので、基礎中の基礎内容ではありますが、子供がわかりやすい内容です。ひととおり読み進めてから一人で買い物に行かせてうまくいったときは喜びもひとしおでした。
投稿日:2021/06/08
自閉症の利用者さんは知的障害も有していることが多いのです。 支援学校は卒業したけれど、小学生低学年程度の算数が出来ない方もいます。 様々なドリルを使って、多少の足し算引き算を習得してきた利用者さんの最大のネックは、お金と結び付けて考えることが難しいこと。 一人で買い物が出来ない利用者さんが多いのです。 そんな時に出合ったのがこの練習帳です。学習に採り入れてから、お金に対する苦手意識が薄らいできました。 感謝、感謝の一冊です。
投稿日:2021/02/23
この前に出ていた「おかねのれんしゅうちょう」を持っています。 こちらはその応用編のようです。 合計やちょうどいくらなど、計算が必要になるレベルですが、お金を通して考えることでわかりやすく、子どもの力で考えられると思います。 生活にもとづいたお勉強という感じで、とてもよい教材だと思います。
投稿日:2020/05/28
そろそろお小遣いをあげて、自分でお金の管理を…と思い練習用に購入しました。 ちょうどいいお金の払い方やお金のマナー、おつりの計算など実践的で、確かにお店で練習の前に知っておいた方がいい知識だたくさん。 特別支援の観点でも、とても役立つテキストです。
投稿日:2020/05/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / からだのみなさん / エルマーのぼうけんセット(3冊) ポケット版 / 英語&虫の音がきける! たのしい こんちゅうずかん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索