新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ふゆのはなさいた」 みんなの声

ふゆのはなさいた 文:安東 みきえ
絵:吉田 尚令
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2019年11月22日
ISBN:9784752009092
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,359
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 見事な冬の花

    どうして自然の池の中にこんなに金魚がいるのか疑問を持ちながら、みんなが助け合って作った花が綺麗だったので、気にしないことにしました。
    渡り鳥のつばめ、冬眠するやまね、雪が降り氷がはり、冬の季節は、ねずみくんも友だちと会えなくて残念ですね。

    投稿日:2020/11/12

    参考になりました
    感謝
    2
  •  「冬枯(ふゆがれ)」は、俳句の冬の季語。「冬が深まり木や草が枯れはて、野山が枯一色となって蕭条たる光景」と『歳時記』にあります。
     「鳥うせて烟のごとく木の枯るる」(富澤赤黄男)のように、植物だけでなく動物たちの姿も消えるさまを詠んだ句もあれば、そんな中にも命の営みを詠んだ「枯れきつて育む命ありにけり」(西宮舞)といった句もあります。
     安東みきえさんのこの絵本は、まさにこの二つの句が合わさったような作品です。
     冬枯れだからこそ、見事に咲く花(どんな花でしょうか)を堪能できる、そんな絵本です。

     登場するのは、初めての冬を迎えたこねずみです。
     池のそばで泣いています。と、池から顔を出したのは一匹の金魚。
     「なくのはきらい」と、こねずみに声をかけます。
     こねずみは金魚に泣いている訳を話します。
     せっかく友だちになったつばめやヤマネが冬になっていなくなって「ひとりぼっち」になったと泣いていたのです。
     そして、「花も咲いていないから」とまた泣くのです。
     金魚は自分が友だちになると約束します。
     金魚もまた最近この池に捨てられて、仲間たちとなかなかなじめなかったのです。
     次の朝、雪が降りました。
     白い花のような雪を見て、こねずみは大喜び。さっそく友だちになった池の金魚に会いにいきますが、池は一面凍っていて、金魚 に会えません。
     池の中からこねずみのことを見ていた金魚も焦ります。
     その時です。池の中でひとりぼっちだと思っていた金魚の仲間たちが集まってきます。

     吉田尚令さんの見事な絵に、きっとあなたも心打たれるでしょう。

    投稿日:2021/01/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 予想外のドラマチックさです。 受賞レビュー

    とにかくラストが見事。
    ぜひ絵本を広げてゆっくり眺めながら読んで欲しい作品です。
    息子も、私が見たのと同じシーンで「うわぁ!」と小さく声をあげていて、やっぱそうよね!と背後でニヤリとしてしまいました。

    さみしがり屋で泣き虫のこねずみさんは、お友達と思っていた動物や植物が冬支度のために今までのように会えなくなることを嘆きます。初めての四季を迎えながら出会う、1人1人のお友達は宝物。「自他の境目が分からなくなるぐらいの仲良し」という関係性は、子供時代にみんなが経験する全力のお友達ですよね。

    こねずみさんにとっての1つ1つの出会いも別れも、涙なしには語れない大事件になって不思議はありません。なんでも泣いちゃうところがヨシヨシしてあげたくなる可愛さ。特にヤマネくんと抱き合うシーンは、息子も私もお気に入りの愛らしい一コマです。

    美しい作品でした。お話自体も素敵なのですが、絵本である意味を強く感じた一作です。こんな風に人の心を動かせるんだなぁと思いました。おすすめです。

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 冬に読みたい、友情のお話

    関東でも雪予報が出るような寒い時期に、図書館の冬の絵本コーナーに置かれていた一冊です。冬の花?雪のことかな?と思いながら6歳娘と読みましたが、偶然出会った金魚とねずみの友情の物語で、全く想像していなかった展開に驚きと感動の気持ちでいっぱいになりました。

    投稿日:2023/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • じーんとする、良い話

    全体的にグレーの暗い色彩。
    その中でひときわ目立つ、金魚の赤色が美しい。
    ねずみと金魚、お互いに抱えた孤独感を共有しつつ、最後はちゃんとハッピーエンドになるところが良いです。

    ねずみくんが、色々な友達に会えない寂しさを吐露するシーンでは、この別れの季節を想ったのか、子供も寂しさに共感した様子。
    金魚の赤い花が咲くシーンがハイライトです。

    投稿日:2021/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 少し長めのお話なのですが、何度も同じような会話が繰り返されるので、途中で中だるみのような感覚になりました。もう少し短くまとまっていても良かったのかなと思います。

    ただ、こねずみと金魚との友情はとても心温まるもので、つばめやヤマネの生態も知ることができて良い絵本だと思います。どのページの風景も冬の寒々しさを伝えていて自然の厳しさなども感じ取ることができました。

    投稿日:2020/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドラマチックな絵本

    自分が一人ぼっちだと勘違いして泣いているネズミに、物知りな金魚が自然の摂理を教えてあげます。
    ツバメは寒くなると南の国へ行く事や、動物の中には冬眠をするものがいる事を、読者の小さい子供達にも教え、ネズミと金魚が仲良くなりハッピーエンドを迎える話なのね、と思っていたのですが、そこから先のドラマチックな展開は完全に予想外で驚きました。
    氷の下にいる金魚に気づかず泣いているネズミと、必死で自分の存在を伝えようとする金魚。もどかしくて、私も手を貸してあげたくなります。
    冬の花が咲いた場面は、美しくて思わずほぉっとため息が出ました。

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美しい冬の花

    あまり色を多く使わない絵本。秋冬らしい色味で味があります。
    最後に、美しい冬の花を咲かせるシーンで赤が映えてとても綺麗でした。ねずみも金魚もよかったね。
    ねずみと金魚のやりとりもほっこりと可愛らしくて、とっても素敵でした。

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい花

    「ふゆのはなさいた」 なんて素敵なタイトルでしょう。
    どんな花が咲いたのだろうと思って読み始めると…。
    世界中何処を探しても、こんなに綺麗で優しい花は見ることができませんね。
    ねずみくんの心に届けと、金魚さんが一生懸命咲かせた大輪の花。
    凍てつく冬の寂しさも一瞬で溶かす、温かで優しい花。
    ねずみくん良かったね。もう泣かないで過ごせるね。
    春が来たら、今度はねずみくんが、笑顔の花をたくさん咲かせて、
    友達を迎えてくださいね!
    絵もお話も温かくて、とても素敵な絵本です。

    投稿日:2020/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心を通わせる

    タイトルの「ふゆのはな」が気になって、手に取りました。
    自信のないねずみと、物知りの金魚。
    住むところも性格も違う二人が、だんだんと心を通わせ、友達になっていきます。
    2人の心の中が、画面に見えてくるようでした。
    優しい気持ちを感じ、心が温かくなります。
    冬のお話会での読み聞かせにも良さそうかなと思いました。

    投稿日:2020/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット