新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

おい、カエルくん!」 みんなの声

おい、カエルくん! 作・絵:ピエト・フロブラー
訳:ごうどまち
出版社:オリコン・エンタテインメント
税込価格:\1,650
発行日:2004年
ISBN:9784871310680
評価スコア 4
評価ランキング 30,172
みんなの声 総数 2
「おい、カエルくん!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ひとりじめしないでね

    表紙のかえるくんに惹かれて手にしました。

    サバンナの水を全部飲みほしたカエルくん。
    他の動物たちは水をカエルくんから取り戻すために
    あの手この手を試してみますが・・・


    カエルくんのとぼけた顔がなんともいえません。
    水を飲むのはストローでズズ〜っと飲んでいます。
    周りのことなど気にもせず、口をむすんで涼しい顔。

    息子は魚やザリガニの心配をしていましたが、
    途中、魚が動物達の話し合いにまじっているのを発見しておどろいていました。
    ところどころに描かれている鳥の巣を見つけて楽しんだりもしていました。
    細い線とにじんだ明るい色が、優しい雰囲気で可愛いです。

    朗読CDもついていましたが、CDを聞いた後には
    必ず私も読まされて、比較されます。
    やっぱり、我が子は私の声の読み聞かせがしっくりくるみたい♪

    投稿日:2009/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • お腹が破裂しそうだよ!

    • 花ぶらんこさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子11歳、女の子9歳

    とても暑いある日サバンナの動物達が水溜りで
    遊んだり休んだり....。まさに無くてはならないお水の存在。
    でもそのお水をカエルが一滴残らず飲み干してしまったからさぁ大変。
    更に池や川、湖の水までも!
    これを見た動物たちが作戦会議、でもびくともしないカエル、一体どうするでしょう?
    イラストが個性的でそしていて色合いが優しい淡い色。
    こんな小さなカエルが良くもまぁ、あれだけの水を飲み干したんもんだって感心したり。
    後の動物達にとっては死活問題ですけどね。
    お腹がパンパンに膨れ上がってるのを見て
    カエルって信じがたくなり。
    それだけでも見ものですよ。
    NHK教育テレビの子ども向け番組「夢りんりん丸」で紹介されたそうです。

    投稿日:2007/08/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット