新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

スマイルショップ」 みんなの声

スマイルショップ 作:きたむら さとし
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2020年10月08日
ISBN:9784001126938
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,757
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

28件見つかりました

  • せかいじゅうがわらっている!

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子15歳、男の子11歳、男の子1歳

    お話の始まりと同時に、主人公の男の子と一緒にわくわくし、突然の出来事にがっかり、落胆しました。
    これはちょっとやそっとでは立ち直れません。
    でも男の子はスマイルショップのおじさんに出会い、笑顔を取り戻します。
    そのおじさんの言葉「スマイルはこうかんするもの、わけあうもの。」
    まさに、おじさんは言葉どおり男の子とスマイルをわけあい交換してのけました。
    なるほど。そうか。と思いました。
    こどもであれ、大人であれ、がっかりしたり、落ち込んだり、悲しい、イライラ、腹が立つことだってあります。
    スマイルをわかちあう。やってみよう!
    どきどきしますね!笑

    投稿日:2021/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 交換するもの、分け合うもの

    初めて自分のお金を使ってお買い物をしようと意気込んでいる少年と一緒に、こちらまでワクワクウキウキしていた矢先にまさかのハプニング。これは、かなり落ち込みます。
    でも偶然見つけたお店で、少年は素敵な気づきを手に入れます。
    笑顔は周りの人を幸せにしてくれる上、自分自身の健康にも良いそうです。おまけにお値段はタダ。
    私も、意識してもっと笑おうと思います。

    投稿日:2021/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかったよかった

    初めてのお買い物、主人公はドキドキワクワクしていたでしょうね。私も同じ気持ちで何を買うのかな?と思っていたらなんて悲しいことが!!男の子はスマイルショップに立ち寄りましたが、おじさんがとってもいい人で本当によかった。世界中が笑顔で溢れたらいいですね。

    投稿日:2021/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嫌な気持ちになったとき

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    溜めたお金で初めてのお買い物。
    自分の持っているお金で何が買えるかな〜と
    お店を巡りながら、買う物を探している姿が
    楽しそうで、見ているこちらまでウキウキした気分になります。

    子どもたちも、「僕はこれがいい」と選びながら、
    一緒になって楽しんでいる姿を見ながら、
    お小遣いをあげていないけれど、
    こういう経験もさせてあげたくなりました。

    でも、ちょっとしたハプニングが!
    落ち込む男の子に、お店の人の言葉が響き、
    気持ちを切り替えて、
    周りを見渡してみると・・・!!

    気持ちや目線をかえるのは
    大人でもなかなか難しいけれど、
    子どもや自分がふてくされたり、困ったり、
    嫌な気持ちになったとき、
    気持ちや目線の切り替えができるように、
    声かけしたり、自分で意識してかえたいものです。

    投稿日:2021/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 主人公の「ぼく」は、ためていたお小遣いを持って、初めてのお買い物に出かけます。

    大勢の人で賑わうマーケットには、フルーツ、軽食の屋台、ケーキにパンに、時計に・・・色とりどりで、美味しそうで、心をくすぐる品物が溢れていて、本当にマーケットを歩いている気分になり、気がつくと、「ぼく」と一緒に品物を物色していました。

    ワクワクしながらページをめくり続けるのですが。
    アクシデント発生。
    「ぼく」は、お金をほとんど無くしてしまいます。

    世界は色褪せ、気分も下向きになってしまった「ぼく」ですが、スマイル・ショップと出会い、とてもよいものを手に入れます。

    自分の初めてのお買い物でこんなことになったら、やっぱり、ちょっと寂しいです。
    でも、もし、「ぼく」のような心持ちになれたら、世界が変わるのかもしれません。

    楽しくも、色々考えさせられる、一冊でした。

    投稿日:2021/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • スマイル交換

    どこかでお見かけした作家さんと思ったら、『ミリーのすてきなぼうし』の方でした。
    外国テイストと思ったら、長く英国滞在されていたそうで、納得。
    今作も、なんともご機嫌な題名で惹きつけられます。
    主人公の男の子が、初めての買い物を体験するストーリー。
    ためていたお小遣いですもの、このワクワク感、たまりません。
    ここは市場なのでしょうか。
    まさに目移りするラインナップです。
    ところが、ハプニングでお小遣いが排水溝に落ちてしまうのが切ないです。
    そこで見つけたのが、スマイルショップ。
    おそらく、写真スタジオでしょうが、店主の対応が素晴らしいです。
    だからこその店名なのでしょうね。
    そして、その導きを見事に取り込んだ主人公も素晴らしいです!
    小学生くらいから大人まで、示唆に満ちていると思います。

    投稿日:2021/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お金では買えない

    自分のおこづかいで初めて買い物をする時の、男の子のドキドキワクワクが伝わってくるような絵本でした。

    町の中の色んなお店。パン屋や本屋におもちゃ屋さん・・どの店も魅力的なものが沢山売られていて、お店を眺めているだけで男の子と一緒にワクワクした気分になれました。

    ところが思わぬハプニングが・・
    何も買えないと落ち込んでいる時に、「スマイルショップ」というお店を見つけます。
    そこで「スマイル」を買おうとする男の子に、お店の人は「スマイルは買えません。スマイルは交換するもの、分かち合うもの」と、笑顔で写真を撮ってくれます。

    お店は写真屋さんのようです。きっと男の子の顔に笑顔が無いことに気付いて、笑顔をくれたのでしょう。
    男の子もまたお店の人に笑顔を返し、町中の人がみんな笑顔でいることに気付きます。

    笑顔はお金では買えない。赤ちゃんの笑顔を見るとみんなが笑顔になるように、笑顔は伝播し広がっていくもの。読み終えて、とても温かい気持ちになれました。

    挿絵も可愛らしく、背景色も最初は淡く、だんだん街並みが色付いてきて、お金を落とす場面では一面色彩を失って・・男の子の気持ちがよく表されていて、とても素敵な絵本です。

    投稿日:2021/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • お金で買えないもの

    ためたおこづかいで初めて買い物をするわくわく感が、失望に変わったとき、この絵本の展開は読めませんでした。
    笑顔は人をしあわせにしてくれます。
    そんな笑顔をただでくれるお店があって良かったです。
    きたむらさとしさんの、心理描写的な絵が印象的です。

    投稿日:2021/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑顔は交換できる

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    おこづかいで買うモノを探しにわくわく感が伝わり、
    物色している情景もかわいく、
    絵本の始め半分はただただ単純に楽しい!
    子供と一緒に商店の売り物を沢山みて、どれが一番好き?等話しました。

    後半は人生の教訓が素敵な形で学べます。
    笑顔はお金で買えない、交換・共有するモノということ、
    そして余裕が出ると世界が見えたという場面もおもしろい。
    落ち込んでいたことが吹き飛ぶほどに、大切なものを教えてくれることの尊さも見て取れました。

    ボクが中心の絵が効果的で素敵でした。僕が一番際立つような配色だったり、気分が沈んだ時は世界全体がトーンダウンしたりと目でも楽しい絵本です。

    投稿日:2021/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキッとする展開

    自分で貯めたお小遣いで、はじめてのお買い物に行った主人公の男の子にハプニングが起こってしまいます!
    そのハプニングに「えっ…」と胸が痛くなりましたが、無事にハッピーエンドが迎えられて良かったです。
    楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2021/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / もったいないばあさん / おたすけこびと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット