話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

まだまだ まだまだ」 みんなの声

まだまだ まだまだ 作:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2021年02月17日
ISBN:9784033500904
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,596
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ゴールだけがゴールじゃない?!

    五味太郎さんの作品ということで、読みたいと思いました。
    小さな子が5人、「よーいどん」と走り出します。
    男の子はゴールを超えてもまだ走り続け、街の中、ビルの間、森を駆け抜け、まだまだ まだまだ……。
    ルールを超えて、自分だけのかけっこを楽しむ男の子。見ているとなんだか痛快で、こちらまで楽しい気持ちになってきます。
    ゴールだけがゴールじゃない?なんて、大人もちょっと考えさせられました。

    投稿日:2025/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 無限大

    みんなで「よーい、どん」と走り出すお話です。

    ゴールかと思いきやまだまだかけっこは続きます。街や畑、牧場など走る場所は変われども、ゴールではなく走り続ける男の子。

    子どもの無限大の力や可能性を感じらせてくれる絵本でした。

    投稿日:2022/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは子どもたちが主人公ですが、何よりも子どもたちの無限のパワーを感じさせてくれるからです。私は子どもたちはまさに神の子、仏の子であると信じています。だから子どもたちには無限のパワーが宿っているのです。この本は素晴らしいの一言に尽きると思います。

    投稿日:2022/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひたすら走り続けて

    かけっこが好きな子だって、こんなには走り続けないでしょう。五味太郎さんの感覚にはついていけないほどに走り続ける少年です。
    自分の世界ですね。
    ナンセンスで、少々疲れましたが、町の風景は楽しめました。
    五味太郎ワールドは、何でもアリです。

    投稿日:2022/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強引にマイウェイ

    この題名で、五味太郎さんの作品ですもの、一筋縄ではないですね。
    オープニングは、子どもたちのかけっこです。
    いい感じであっという間にゴール!
    一瞬で終わる、幼稚園や一年生の徒競走を思い出してしまいます。
    ところが、最後尾の男の子が、「まだまだ」と、駆け抜けてしまうのです。
    町も、畑も、森も抜けて。
    ん?戻ってきた!?
    でも、大丈夫。
    みんな受け入れてくれています。
    強引にマイウェイなのに。
    なんて素敵な光景でしょう。
    途中から並走する犬?にも注目。
    この距離感もいろいろ解釈できそうです。
    小学生くらいから大人まで、案外滋味深いメッセージを読み取りことができるかもしれませんね。

    投稿日:2021/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット