ちょうおもしろい(フレーベル館)
超おもしろい、腸の世界を探検しよう!
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
並び替え
78件見つかりました
お絵かき遊びをしている時に、「ゆめ にこにこ」のにこにこちゃん(勝手に命名)を描いてやると子どもは大喜び! どんなに絵心がなくてもそれなりに描けますよ☆
投稿日:2006/02/26
「かおじゃぶじゃぶ」で1日が始まり、 シンプルで味わいのある絵と、自然や四季を感じる 繰り返し言葉(擬音)が次々とでてきます。 「おねんねすやすや」も落ち着いた感じで良いですが、 その後の「ゆめにこにこ」で一日が終わる所が 何か楽しい気分になりますよ。 娘も1歳になる前から楽しく見ているので、 小さい子にもおすすめです。 日本独特の心地いい表現は、ちょっと大げさですが 子供に伝えたい日本の良い所のひとつだと思います。 お気に入りの場面 娘:くももくもく 僕:おひさまさんさん
投稿日:2005/11/01
言葉が遅めの息子にとっては名詞を音につなげて理解するのに役にたった絵本でした。おやすみ前に読むと自分で”ゆめ、にこにこ!”と口にしては眠りにつきます。安眠のおまじないのような本!
投稿日:2005/10/08
きれいな日本語とわかりやすい絵で出来た絵本。 一日の流れや自然の音を短い擬音で表現することは、子供達にしゃべりかける言葉がそのまま文字となったよう!! 顔を洗って「じゃぶじゃぶ」牛乳を飲んで「ごくごく」 川が流れて「さらさら」落ち葉を拾って「かさかさ」 最後はおやすみ「ゆめにこにこ」 言葉を覚え始めるこどもたちに、是非読んであげて欲しい!!日本人だからこそ楽しめる、素敵な作品だと思います。
投稿日:2004/09/21
下の子は、繰り返し言葉や擬音が好きなので、読み始めると復唱してきます。すぐに覚えて、一人でも「さらさらー」などといってめくっています。 あらためて、日本語の表現って色々あるなあと感じました。
投稿日:2004/03/01
0歳の頃から読んでいました。紙を切って貼った絵もかわいらしく、とても印象的です。 娘が初めて言葉を真似した絵本でもあり、思い出深い絵本です。 擬音のテンポもよくて、月齢の低い子でも楽しめる一冊だと思います。
投稿日:2003/12/15
「じゃぶじゃぶ」「ごしごし」といった重ね言葉で文章が書かれています。 ストーリーは無く生活の一部だったり自然が描かれていたりするのですが、柳原さんの解かりやすい絵と文章で飽きることなく読む事が出来ます。 一歳の娘はご飯を食べたり牛乳を飲んでいるページが好きです。 自分が普段やっている事と同じなのがうれしいようです。 0歳児からある程度の年齢まで長く楽しめるのではないでしょうか。
投稿日:2003/06/25
「さらさら」「すいすい」「かさかさ」 なんてことない、擬音だけの絵本。 でも、こんな擬音にも外国語にはない素敵な響きがある、日本語は擬音で四季を感じられるんだなぁ。そんなことに気付かせてくれました。 現在、1歳児の娘は擬音大好き。 0歳のころからお気に入りです。 きれいな音の本にめぐり合ってよかったです。
投稿日:2002/09/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索