新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

うたえほん」 みんなの声

うたえほん 絵:つちだ よしはる
出版社:グランまま社 グランまま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1988年
ISBN:9784906195114
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,149
みんなの声 総数 142
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

142件見つかりました

  • 気持ちが穏やかになります♪

     私が小さな頃 母がたくさん歌を歌ってくれて、
     歌の大好きな女の子に育ちました。
     
     私は息子だったけれど
     子どもを授かることができました。
     そのことがわかった瞬間から CDを聴き
     童謡のコンサートへ行き、鼻歌を歌いました。

     赤ちゃんの頃から寝る前に 歌ってあげました。
     
     歌ってよかったこと 
     それは、
     私自身が心穏やかになるということ。
     自分のために 歌っていました。

     季節を、音の美しさを感じてもらえるのも良さですね。
     絵もとてもかわいいです。

     おかげで小1になった彼は よく歌います♪

    投稿日:2011/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知っている歌ばかりで親も楽しい

    知っている歌がたくさん載っているし、同じページに楽譜が載っているので多少分からない歌でもその場でなんとなくで歌えるので便利です。
    何度もこれを聞きたい〜とせがまれ歌っています。
    ほのぼのした優しい絵も大好きです!!

    投稿日:2011/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • “おうた〜”

    0歳の頃から、毎日のように、歌ってあげてた絵本。
    1歳になった頃から、しゃべり出したと同時に、歌をまねるように!
    常に、横に体を動かしながら。。
    1歳半を過ぎたころには、かなりの曲数を歌えるようになっていました!
    1歳9カ月の今では、1〜3巻、どの歌がどのページにあるか、すっかり覚えているようで、親よりも早く見つけてきます(笑)
    “おうた〜”と言って、この絵本を自分でめくって、歌っている姿を見ると、0歳の、まだ分からない時期から歌って(読んで)あげていてよかった!と思います。
    親の私たちにとっても、うら覚えだった歌の歌詞がしっかり分かって、余計なものが何も書かれていなくて、シンプルでいい絵本です!

    投稿日:2010/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きな歌

    上の子が赤ちゃんの頃に買いました。

    何となくは歌えるけど歌詞があやふやだったり
    2番の歌詞がわからなかったり細かい部分の
    メロディーがわからなかったりというのが
    多かったのでじっくり見ながら寝るときなどに
    歌えてよかったです。

    下の子も赤ちゃんの頃から使いましたが
    しばらく使わなくなり2歳頃になって
    本好きの娘が「これよんで」と持ってきたのが
    久しぶりに開いたきっかけ。

    2〜3曲ずつその日によって歌いながら
    聞かせていくと、必ず「ゆりかごのうた」を
    よんで〜というように。

    子供らしい明るい歌が好きだと思っていたら
    実はゆっくりしたこういう歌が好きだったんだと
    発見しました。

    以後この歌は見なくても歌えるくらい
    お気に入りに。

    好きな歌と出会えて、
    好きな歌を知ることが出来て
    この本に感謝です^^

    たくさんある歌の中から
    好みの1曲をみつけるのに
    役立つと思います♪

    投稿日:2010/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫へ買ってやりました。
    最近お歌が上手になってきたので、もう少しレパートリーを増やせればと思い選びました。20数曲も懐かしい歌が入っていて、「あ、こういう歌もあったな」と色々と私も思い出しました。イラストも載っているので何についての曲か孫も解りやすいようで、絵で選んだ歌を私が歌ってあげたりしています。

    投稿日:2010/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 定番のうた揃い

    どうようの歌詞が載った絵本でいいのはないか、
    いろいろ今図書館で借りてみているのですが、
    こんな歌しらないっていうのがあまりない本で、
    おかあさんも歌いやすいと思います。
    音符が読める方には音符付きなので、
    楽器で弾いてあげたりもできますね。

    うたの絵本をお探しなら、曲もたくさんはいってるしおすすめです

    投稿日:2010/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • つちだよしはるさんの作品だったのでこの絵本を選びました。様々な種類の童謡が掲載されているのがよいと思いました。童謡の優しい感じとつちだよしはるさんの絵の雰囲気がマッチしているのが素敵だなと思いました。特に小鳥の歌はお母さんと子供が大きな口で仲むつまじく合唱する姿に感動しました。

    投稿日:2010/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても可愛い絵です♪

    可愛いイラストにたくさんの歌。
    もうすぐ3ヶ月の娘に歌ってあげたら笑ってくれました。
    初めて知る歌もあったのでCDがついてたらなーと思いました。
    全部のページの半分がイラストだったらもっと良かったのに…ときどきイラストの少ないページもあったので★一つ減らしました。

    投稿日:2010/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい〜

    母が唄ってくれた童謡や学校で習った歌が満載の曲です!お話もいいけどやっぱり母親の歌声に勝るものはないーそんな確固たる信念のもと、読み聞かせじゃなかった、唄い聞かせました。知らない曲もあったのですが、楽譜がついてるので何となくこんな感じかなあというので歌えました。絵もステキ!二十何曲も入ってボリュームたっぷりですが、また続編を期待したいです。

    投稿日:2010/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で歌える本です

    絵本クラブ対象

    誰もが一度は聞いたことのある・・・子供に聞かせたい童謡等がたくさん載っています。歌詞を忘れてしまっている歌もかなりあって、子供に歌ってあげるのにすごく活躍!今は2歳になった娘も歌えるところは口ずさんでいます。特にいぬのおまわりさんが大好きみたいです。またうたえほんU、Vも買いたいと思っています。

    投稿日:2010/03/20

    参考になりました
    感謝
    0

142件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(142人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット