てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
31件見つかりました
体の中で、何かをするときに人差し指はいつも一番先に活躍しているのだと再認識しました。 この人差し指にスポットをあてて、一日のあれこれを見てみると面白いですね。 こんな視点を子どもたちと共有できる絵本は素晴らしいと思います。
投稿日:2018/05/11
自分の大切な身体 自分の手のゆびと、対話しながら、いろんな生活の場面を過ごします。 この絵本では、手の指がクローズアップされていますが、指だけでなく身体って大切です。 いたわらなくちゃ、と、思えます。 ちょっと科学的な要素もある絵本です。
投稿日:2017/11/25
手の指って、とても豊かな動きをします。 そんな手の指を「ゆびくん」とすることで、 ほら、指も友だち。 だって、一日中、一緒に行動するでしょう? 女の子とゆびくんの会話が楽しいです。 なるほど、笛なんて、ゆびくん大活躍ですねえ。 汚れて手洗い、ケガして包帯。 いろいろな場面で、確かに大切な相棒です。 普段は意識しないだけに、改めてゆびくんの偉大さを愛でましょう! 五味さんの絵もシンプルですが、軽快です。 初期の作品ですが、五味さんらしい色彩ももうすでに確立されていますね。 幼稚園児くらいから、じっくり体感してほしいです。
投稿日:2017/05/25
文章の語り口も優しく、私も子供にこんな感じで接してあげたいなと思いました。女の子と一緒に食べたり遊んだりするゆびくんの表情の嬉しそうな事。怪我をしたらやっぱり痛いよね。色彩も美しく、読んであげたくなる絵本です。
投稿日:2017/05/15
普段は意識しない指を視点に描かれた作品。指に顔がついたゆびくんに話しかけながら女の子が笑ったり泣いたり。一日を共に過ごします。指という友達がいたら楽しいし心強いだろうな。息子にも指に顔を描いて遊んでみたい。
投稿日:2015/05/01
2歳と5歳の子供に読みました。 毎晩何回も読んでくれと頼まれます。 おもちゃ箱の中からゆびくんを見つけるのが一番楽しそうです。 そして同じように自分のゆびにも顔を書いてと言われます。 自分のゆびくんと一緒に寝るのもすごく嬉しそう。 五味太郎さんは子供の喜ぶツボをほんとうによく知ってるなぁと感じます。
投稿日:2015/04/18
指がしゃべったり、アイスを食べたり、まるで身近な友達のようだと思いました。 お気に入りは、笛をふく場面です。 これこそ、指なしでは出来ないことですね。 友達のようにしゃべれる指とならば、楽しい演奏が出来るだろうなと思いました。
投稿日:2011/11/23
朝起きて一日中、寝るときまで一緒! 当然なんだけどその当然が愛おしくなる一冊。 普段なんとも思っていない指をしげしげと見ていた次女。 長女と一緒に自分の人差し指を出して「ほらー私のゆびくん」みたいなことを言い合ってます。 私たちみんなゆびくんと一緒に生活してると思ったらなんだか愛おしくなっちゃいます。 わが子たちのお気に入りはもちろんアイスクリームをおいしそうに食べている場面。
投稿日:2011/11/16
おはようからお休みまでのゆびくんの 大活躍とケガの様子です。 こんな視点で指を見つめたことなかった。 10本の指は親友だね。 どこでもいつでも一緒。離れないよ。 大切にしなくちゃね。 指のおかげさまで、ビー玉、パズル、ヒモ結び、 お絵描き、リコーダー、食事、などなど出来る。 五味さんの新作と思ったら1977年発行。 女の子の表情も指も玩具も愛おしくなる絵で、おすすめです。
投稿日:2011/11/05
いつも御世話になっている指に改めて感謝したいと思いました。 右手の人差し指に目、鼻、口が画かれていてとても可愛いと思いまし た。どうしても、右手の人差し指に目がいってしまいます。 人差し指も笑ったり、感動したりした気持ちが伝わってきました。 笑ってしまったのは、ソフトクリームを舐めている舌が特に可愛かった です。早速、ソフトクリームが食べたくなった私は言うまでもないです が。本当に美味しそうに画かれていました。
投稿日:2011/04/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索