ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
9件見つかりました
楽しくて細かい絵に、圧倒された絵本でした。 いろんな昆虫たちや、くさむらむらの景色など、すみからすみまで、 じっくりと見たくなるような、そんな絵です。 見開きになるところも、楽しいです♪ お月見って、我が家にとっては、ちょっと忘れてしまいがちな行事なので、 こういった絵本で楽しみたいと思いました。
投稿日:2015/09/01
カズコGストーンさんの絵本は,4歳の娘が大好きなので図書館に行くといつも手に持ってきます。 今回は「くさむらむら」の虫達がおつきみまつりに行くお話です。 おつきみまつりの見開き4ページにわたる絵は見事です!! とても見応えがあり楽しかったです。 お月見シーズンに読んで盛り上がりたいですね。
投稿日:2015/01/31
楽しいお話だと思いますが、文字が多く長いです。 虫の名前や草の名前が具体的すぎて、 ちょっとむずかしく聞こえます。 その上読みづらいです。 でもお話はとても季節感があっていいと思います。 昆虫好きの子にはとってもおもしろいと思います。 最後の見開きのページは、すごくキレイな絵でした。
投稿日:2014/06/19
ちいさなちいさな虫たちの世界。そして、きょうはお月見まつり。準備やおまつりに向かう様子が、楽しく描かれています。登場する虫たちが、本当にかわいいです。お話も、楽しい♪ 少し残念なのは、とにかく名前が読みにくい。むらの名前や、登場する虫たち全部に名前がついてて、いちいち説明が入るので、読みづらく感じたのと、聞いてるほうも、どれがだれだか覚えられるのかなぁ・・・と感じました。 それ以外は、虫の声もあり、秋のムード満点で良かったです!
投稿日:2012/03/01
虫さんたちが勢ぞろいするお祭りに行ってみたくなります。 みんなが集まって一緒に行事をすることって楽しいなあって思いました 色鉛筆で描かれた草むらの様子に親近感が持てます。 お月見広場が両面に広がる仕掛け絵本にあまりにも丁寧に描かれた広場 の様子に見惚れてしまいます。 隅から隅までお祭り広場に見入ってしまいました! 虫たちが大集合してのみんなでみるお月見、お祭りは一晩中続きお月様 がとても嬉しいお顔に読んでいても嬉しくなりました!
投稿日:2010/04/24
くさむらむらのお祭りに至るまでの様子を描いたお話です。 主人公が草むらにいる虫たちばかりなので、小さな虫たちの目線で絵本が描かれている所が良いなぁと思いました。 どの虫たちもお祭りを楽しみにしている様子が伝わってきて、可愛らしかったです。 秋の季節に是非、子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆
投稿日:2009/12/08
ちょっと音読(読み聞かせ)するのは難しかったです〜。 でも、読んでいてとても楽しかったです! 今まで出てきた「やなぎむらシリーズ」の面々が、い〜っぱい出てきましたから! お祭りのページでは、子ども達と、顔をつき合わせて、 「これは、誰?」「これは、どの絵本だったっけ?」と、別の楽しさもありました。 また、中秋の名月の日に、読んであげたいです!
投稿日:2009/10/02
おもしろいタイトルにひかれて手にしたこの絵本。 「くさむらむら」ですよ!ちょっと言いにくいけど おもしろいでしょう!! 早速、訪問先の保育園の子どもたちと一緒に楽しみました。 今夜はおつきみひろばでお月見会が開かれます。 そこで、村のあちこちで余興の練習やごちそう作りやらで大忙し。 その様子も、とても楽しそうでお祭り、早く始まらないかな〜♪ 楽しそう!行ってみたいな〜♪とワクワクしてくるのですが、更に ワクワク、ドキドキすることがあるんですよ! それは、○○○の列車。園の子どもたちも 「いいなぁ!乗ってみたい!」と、羨ましそうにしてました。 その他にもナイスキャラのカメキチじいさんもとてものんびりしてて クスッと笑っちゃいます! そして、ラストには・・・ 素敵で賑やかなお月見会が始まりました。 とっても楽しそうで行ってみたいな!がいっぱい詰まった 楽しい絵本でした。
投稿日:2008/10/09
おなじみのやなぎむらのシリーズの最新版! いままでのシリーズにでてきた虫たちが勢ぞろい。 やなぎむらのみんなも、しのだけむらのみんなも・・・。 とかげのチョロリきゅうこうが大好きな息子は、 チョロリさんのしっぽが切れたことに大ショック! 「かわいそうに。チョロリさんはどこにいっちゃったんだろう・・・」 とずっと心配してました。 でも、最後にちゃーんとチョロリさんがいるのをみつけて、安心した息子でした。 最後の見開きは、ほんとに楽しいです。 ここに○○さんがいるよ!ここにも!あそこにも! とずーっと眺めて楽しめました。
投稿日:2008/08/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索