話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

どろんこだいすきモクモクだい!」 みんなの声

どろんこだいすきモクモクだい! 監修:浅野 ななみ
絵:米山 永一
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1995年07月
ISBN:9784323024042
評価スコア 3
評価ランキング 56,072
みんなの声 総数 1
「どろんこだいすきモクモクだい!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しそう!

    訪問先の保育園で、子どもたちが「読んで〜」と持ってきたので
    よみきかせしました。

    モクモクは保育園?幼稚園?どっちかな?
    に通うひつじの女の子。お着替えするのも遅く、
    通園準備をするのも遅い。少々どんくさい感じで
    園に行くのも嫌がって泣き出しちゃったり・・・
    ところが、あることがきっかけで園生活を楽しく思うようになる
    のですが、おはなしを聞いてる子どもたちは
    モクモクが通園準備をする段階から、
    「これじゃ学校(えん)に行くの遅れて大変だよね〜」
    なんて話して、園生活の先輩?としていろいろ突っ込みまくり (^◇^)
    もくもくが園生活に慣れ始める事になったきっかけの場面では
    「楽しそう!お友達できてよかったね」
    モクモクにおともだちができたことに一緒に喜んでくれたりして
    子どもたちのかわいい表情を眺めながら楽しむことができました。

    でも、おはなしの展開が園生活に興味を持ってもらうおはなしにしては
    少しワクワク感などがかけるようなきがしましたので
    評価はちょっと厳しくしてみました。

    投稿日:2008/08/14

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

みんなの声(1人)

絵本の評価(3)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット