はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
並び替え
45件見つかりました
私自身、子どものときには気がつくことができませんでしたが、先生だって一人の人間です。幼稚園以外の場所では、「先生」ではないさまざまな立場・役割を持っています。そんなごく当たり前なのになかなか子どもだと気づけないことを、とてもわかりやすく描いている興味深い絵本でした。おもしろかったです。
投稿日:2023/08/22
4歳息子は幼稚園の先生が大好きです。きっと、その先生を思い浮かべながら聞いていたと思います。なので、いちなり馬?!と言われて驚いたようでした。その後も、先生は…のページでいちいち驚く様子を見せてくれました。
投稿日:2023/03/26
これも長新太さんの絵がほのぼのする1冊ですね。 幼稚園では、ぼくたちわたしたちの担任の先生。だけど、先生のお母さんからみたら先生も子ども、先生にも子どもがいて、家に帰ったらお母さんなんだ…。子どもにとっては意外なことかも。
投稿日:2022/04/06
先生は一人何役もこなすスーパーマンであると同時に、一人の人間なんだと感じられる絵本でした。 幼稚園では、 ある時はうま、ある時はおに、ある時はおすもうさん。 でも幼稚園を一歩でると、 先生のお家にいる子供のお母さん。 そして、先生にもお母さんがいて、先生はお母さんの子供。 ユーモアたっぷりな大場牧夫さんの例えと、それを見事にイラストにされた長新太さんのコンビ、さすがです。
投稿日:2021/02/28
幼稚園や保育園の先生って、一体どんな人なのでしょう。そしてどんなお仕事をしているのでしょう。愉快ななぞなぞ形式で先生の謎に迫ろう。先生は馬でオニで看護師さんでお父さんでお母さんでそして?ユーモアたっぷりで大人も子どもも笑ってしまう絵本です。この本のとおり、先生って一人で何役もこなせる超人なのかも!
投稿日:2020/11/10
かがくのとも絵本。 幼稚園か保育園の先生について、園児たちが考える趣向です。 一見、科学?でしょうが、 先生について多角的に考える視点こそ、まさに科学なんですね。 ウマ、オニ、あたりはかわいいですが、本当のお母さん、本当の子ども、あたりは、 その視点の鋭さにびっくりです。 先生、やはり偉大ですね。 長新太さんの絵も、ほんのり温かくて素敵です。
投稿日:2020/04/06
幼稚園の先生がどれだけの役割をしているのか、改めて感じさせられました。 先生のバイタリティに親しみを込めて、子どもたちの目線で描いた絵本です。 「オニ」とか「オオカミ」とか言われても、これならばナットクです。
投稿日:2019/07/06
5歳の子供に読み聞かせをしています。 子供にとって保育園の先生はとてもおおきな存在です。 先生にも家庭があるなどの子供に教えてくれる絵本です。 この絵本は身近いる人(先生)に着目しているので子供にとってもわかりやすい絵本です。
投稿日:2019/06/05
長新太さんのイラストが味があっていいですね。 昭和生まれの私さえなぜかほんわか身近に感じてしまいます。 内容的に小学校の先生というより、保育園幼稚園の先生の方が近いかも知れません。 入園を控えたお子さんへもぴったりな1冊ではないでしょうか。
投稿日:2019/04/08
4月から、保育園に入園する3歳の孫に読んであげようと思って選びました。 先生は、何役でもやって子どもの相手を体をはってやってくださっているのだと思うと、感謝、感謝です。絵本から園の様子がわかるので、入園前のお子さんには特に読んであげたい絵本です。
投稿日:2018/01/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索