てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
同様のシリーズに「ドラえもん」もありますが、漫画学習なので、子供も楽しみながら学べると思いました。 「宇宙と重力の不思議」という難しそうなテーマですが、コナンくんの漫画なので取っ付きやすいですね。 面白くためになりシリーズに思います。
投稿日:2020/05/24
息子は科学漫画が大好き。 「ドラえもんの大冒険シリーズ」「ドラえもん科学ワールド」「サバイバル」「実験対決」「発明対決」などをすべて読破し、さて、次はどうしようということで、コナン君の理科ファイルにチャレンジしました。 息子はテレビアニメのコナン君は見ていませんが、 問題なく漫画に引き込まれました。 「ドラえもん」の科学漫画のシリーズは、過去に普通に漫画として発売されている中から、科学っぽいテーマの漫画を抜粋して掲載し、コラムで科学について説明するという形でした。つまり、漫画部分ではそんなに学習できず、コラムで学習する形。 「コナン君」のシリーズは、学習漫画のために書き下ろしています。 つまり、漫画自体で、きちんと学習できます。 こちらの方が断然勉強にはなる。 ただし、その分内容もレベルアップ。 ドラえもんで科学に興味を持った子が、こちらにステップアップするのによいと思いました。
投稿日:2016/11/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索