話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

しごとば」 みんなの声

しごとば 作:鈴木 のりたけ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2009年03月
ISBN:9784893094612
評価スコア 4.78
評価ランキング 512
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

72件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 子供は子供の、大人は大人の楽しみ方

    しごとば・続しごとばとも、親子でお気に入りの絵本です。
    子供は、身近な物・環境や人が出てくるのが面白いようです。
    特にお気に入りなのは歯医者さんと豆腐職人です。

    実際に行ったことのある歯医者さんがリアルに描かれているので、自分の経験と重ね合わせて「ここブクブクぺーだね」などと会話を弾ませています。

    また、豆腐職人は近所に売りに来るお豆腐屋さんの影響もあり、身近に感じるようです。豆腐があまり好きではない息子も、「お豆腐屋さんが泣いちゃうよ」と言うと頑張って食べることも出てきました。(そして頭にタオルを巻いている人は皆お豆腐屋さんと思っているようです・・・。)

    小さい頃から仕事や周りの人に興味を持つのはとてもいい事だと思います。「この中でどのお仕事になりたいの?」「はいしゃさん」「おとうふやさん」などと話しています。私が子供の頃は将来の夢といってもイメージがわかなかったので、こんな絵本に出会えていたら良かったのにと思います。

    また、親も色々な職業を知ることが出来てとても興味深いです。
    それぞれの職業の人が、別の職業の人にお世話になっていることで、人はお互いに色々な人にお世話になりながら生きているんだとしみじみ考えさせられます。さりげなくケーキの箱が置いてあったりするのを見つけたときは、とても興奮して嬉しい気分になり、子供と一緒にはしゃいでいます。(はしゃいでいるのは親の方ですが・・・)

    親が面白がって読んでいると、子供も一緒に興味を示してきますよね。
    これからも一緒に愛読していこうと思います。

    とりあげて頂きたい職業は「学校の先生」です。新シリーズも楽しみにしています。

    投稿日:2010/05/29

    参考になりました
    感謝
    5
  • 楽しみ 楽しみ

    • みぽみぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 女の子14歳、女の子10歳、女の子5歳

    なんていうのかな・・

    とにかく 「楽しいっ!!」「おもしろい!!」
    1冊です。

    いわゆる職人さん♪ のお仕事道具って 
    日ごろ ちらっと見ることはできても

    なんだか 秘密のアイテムのような

    ほんと 秘密めいて なかなかしっかりみることはできません。

    だからかな・・
    この絵本 
    見てると大人もドキドキしてしまうんですっ!!

    何度も何度も
    娘と一緒に眺めます。

    娘もね
    なんだか 自分がプロになっような いろんな仕事を知ることができたような ちょっと得意げな顔をするんです♪

    親子で楽しめる本だと思います。

    投稿日:2009/11/23

    参考になりました
    感謝
    5
  • 細かいところついつい目がいく息子は・・

    9つの職業を親子(父親と息子)で食い入るように見ています。

    8歳の息子があまりにも長い間凝視しているので、
    どうしたの?と聞いてみると、秘密を発見した!と言うのです。

    前の職業の主人公が、必ず次の職場にも出てくるですね。

    それをみつけたら、もう止まりません。もっとすごいものを
    見つけたろうじゃないかと。父親の対抗心がメラメラと
    燃えてきます。

    ○ 前の職業の“人”だけでなく“食材”や“大切な道具”も
      必ず次の職業に  出てくるんじゃないか?

    とか

    ○ 最後のページのぼくのしごとばに、9つの職場に
      関する9つのグッズが隠されているんじゃないか?

    とか・・

    我が家にとって「しごとば」は、宝探しの本でもあるようです。

    投稿日:2010/05/22

    参考になりました
    感謝
    4
  • 大人も子どもも夢中に!

    • JOYさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子8歳、女の子6歳、男の子3歳

     3歳の息子にプレゼントされた本ですが、「意味がわかるのはもう少し先かな?」「絵が緻密すぎてもう少し大きい子向けかな?」と、初めは思ったのですが…。
     
     書かれてある物の名前を指して、「これは何?」「なんて書いてある?」の質問攻め。新幹線が大好きな息子は、運転手さんの一日のページが特にお気に入りで、何度も読んで!とせがまれました。言葉の意味は全部はわかっていないと思うのですが…。でも、どうやら、ものの全てに名前があること、働く人、その人のいる場所の全てにそれぞれの仕組みがあること、がわかり、強烈に息子の興味を引いているようです。子どもって、「知りたい」という気持ちでいっぱいなんだな、とつくづく思います。

     同じ内容で写真絵本だったとしたら、ここまでの感動はありえないと思います。圧巻のイラストに、親子で夢中になっています!

    投稿日:2010/05/13

    参考になりました
    感謝
    4
  • 臨場感のある目線!

    本を手にした息子が「うわ〜っ!」と目を輝かせました。
    大好評です。

    絵が素晴らしい。
    自分がそこにいるかのような目線で細やかに書かれていて
    臨場感タップリです。

    今まで見たくても見られなかった、新幹線の運転席。
    お寿司やさんのカウンターの中(冷蔵庫の中まで!)。
    初めて目にする道具や用途も解らない未知の機械たち。
    職人さんの仕事場は、それだけで子どもの遊び場に
    なり得てしまうようです。
    いつもはシンプルに片付いている歯医者さんの棚の中が、
    実は色々な道具や材料でいっぱいだなんて、
    次に歯医者に行くのが楽しみだと言います。

    それぞれのお仕事の流れが、また面白いです。
    息子はお寿司屋さんの仕事の内容が多岐にわたるのが
    面白かったようです。

    この本を読んだ後は、そのお仕事への見方(興味の深さ)が
    以前と変わること請け合いです。

    ここだけの話ですが、
    仕事の流れに出てくる登場人物には見覚えのある人が…。

    そんな仕掛けに気付いた時も、親子で大喜びした一冊でした。

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    4
  • いっぱい☆

    • パセミさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子4歳

    うちの娘たちは工具や材料が大好きで、いろいろな仕事にとっても興味を持ちます。

    それも、主人や主人の父が自営業(製造業)だということがあるからかな。
    主人の仕事場にも赤ちゃんの頃からずっと行っているということもあって、大好きな空間(*^_^*)

    そんな娘たち・・特に7歳の長女が時間も気にせず眺めていたのがこの本。
    私の母が「こんな本をTVで紹介していたんだけど、知ってる?」と教えてくれたのが最初。
    ちょっと見てみようとすぐに図書館へ行って借りてきました♪

    見開きいっぱいに描かれた絵と細かいものの名称☆
    「あ!!これはとぉ(娘たちの主人の呼び方w)の会社にあるやつ」
    「あ!!これは○○(店名)で見たやつ」
    「すごい!!すごい!!」を連呼www

    娘たちだけでなく、私も、何気なく見た主人も「おおおおお☆」と本にくぎづけになってしまいました。

    なかなか知ることができないお仕事の世界も見ることができて、子どもだけでなく大人も、親子でとっても楽しめる本だと思います。

    近々、本当に購入しようかなと思っています♪♪

    投稿日:2011/02/11

    参考になりました
    感謝
    3
  • 「興味」から「社会」へのまなざしを

    • MTぱぱさん
    • 40代
    • パパ
    • 岩手県
    • 男の子10歳、男の子7歳

    世の中には、いったいどれだけの「仕事」があるのか?・・・・・・街を歩いてみても、これまでに袖擦り合った人の顔を思い浮かべても、数え上げるには気が遠くなるほどですよね。
    この作品は、厳選、九つの仕事を採り上げて仕事場に取材、そこに働く人の仕事ぶりをつぶさに描いたもの。
    たとえば、「新幹線運転士」。今も昔も男の子のあこがれの職業上位にランクインする「電車の運転手さん」の中でも、最先端の花形です。
    まず描かれるのは、見開き、運転室のパノラマ。運転台に整然と並んだ計器や装置のひとつずつに、呼称が書き込まれています。そして次ページ、運転士さんの仕事の概略が記され、さらに勤務(これは泊まり勤務)の一日が、コマを追って描かれます。駅で見かける制服姿は、ほんの一部。家を出てから職場まで、交替後の宿泊や夜食の様子など、「生活人」としての運転士さんの姿が紹介されていきます。
    「展望ビデオ」では見ることのできない運転士さんの一日。見た目のカッコよさだけではなく、ひとつの職業として見ることで養われる、社会への目。
    ほか、美容師、すし職人、自動車整備士、木のおもちゃ職人、革職人、歯医者、パティシエ、グラフィックデザイナー。ここには載っていなくっても、お父さんお母さんの仕事のことへと、話がはずむこと請け合いです。

    投稿日:2010/05/27

    参考になりました
    感謝
    3
  • 新幹線の運転手のお仕事がわかる!

    2歳9ヶ月の息子に読んでやりました。日頃から電車が好きで、いろんなもの(タオルハンガー、ミシンのとって、私の耳)を運転台のハンドルに見立てて、ひとり「しゅっぱつ、しんこー」と運転手ごっこばかり。

    でも、実際に運転台に座ったことはないし、運転する以外どんな仕事をしているかはイマイチ分からなかったみたい。親の私もそこまでは把握できませんでしたので、この本が紹介してくれた2日間にわたったある新幹線運転手の仕事の様子はとても役に立ちました。こんなに事細かに点呼をして、業務確認をしているとは想像もしていませんでした。とても華やかに見える職業ですが、とても大変な職業であることを知らされました。

    ちなみに息子は、敬礼を覚えました。こうやって、またひとつ言葉や動作を覚えてくれます。本って、2歳の子供にでも新しい世界を見せてくれますね。

    残念ながら他の職業は、まだ興味の対象ではないので、見たことがある道具や変わった道具を確認したりするだけでした。でも、こんなに事細かに道具やある仕事の流れをイラストで詳しく解説してくれている本は見たことがないので、親の勉強にもなりました。もし、新幹線の運転手以外の職業について説明を求められたときのために、私が熟読させていただきます。

    投稿日:2010/05/25

    参考になりました
    感謝
    3
  • 衝動買いの一冊

    絵本は吟味して時間をかけて選ぶ私が
    おもわず衝動買いした一冊です。
    表紙で「何だこれ?」と思い・・
    すし職人のページを見るなりレジに並んでました。

    まず自分が隅々まで楽しんだ後は
    高学年から中学生にお勧めの一冊となりました。
    緻密なのがいい。(細かいところに作者の遊び心が伝わるんだなぁ)
    教訓は語られてないのに、何気にかっこいい大人の背中が見えるのがいい。
    雑学を身につけられるのがいい。

    子どもたちが働く事を考える時に
    ぜひ渡してあげたい一冊です。

    投稿日:2010/05/22

    参考になりました
    感謝
    3
  • 知らない部分がよく見える

    絵本クラブ対象

    続しごとばも持っているのですが、3歳の娘は、「続しごとば」の方が好きなようで、いつも「続しごとば」を読んでいます。
    私自身は、興味のある職業がこの「しごとば」の中にあるので、こちらの方が好きです。「木のおもちゃ職人」なんかは、手間をかけて作っているのだとこの絵本でよくわかりました。娘が小さいときによく、木のおもちゃのお店に行って、小さいのに結構(お金が)かかるなぁ〜と思っていたので…。

    取り上げてほしい職業は、私の父の職業です。
    「象嵌」職人です。私自身、父の職場の様子をみたことがないので、
    ぜひ取り上げていただけたら嬉しいです。

    投稿日:2010/05/11

    参考になりました
    感謝
    2

72件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット