ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

くろくんとなぞのおばけ」 みんなの声

くろくんとなぞのおばけ 作・絵:なかや みわ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年07月
ISBN:9784494025459
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,705
みんなの声 総数 86
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

86件見つかりました

  • なかやさんだからこそ描けた絵本だと思います

    前半と後半で物語の内容がまったく異なる絵本でした。
    後半の内容はタイトルからは想像できません。
    個人的には、後半の内容をもっと全面に押し出したタイトルにしてくれたほうが良かったです。

    なかやさんへの信頼がある読者からすると、そのほうが、絶対に読みたくなる絵本だと思います。

    「なかやさんだからこそこのお話は描けたんだろうな」と思えるとても良いお話でした。

    投稿日:2020/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • くろくんシリーズは好きだけど…

    くろくんシリーズが好きな娘と読みました。おばけの正体は何かな?とドキドキしながら読み進め、くろくんの活躍を応援しながらラストへと向かうと…。意外な展開にびっくりしてしまいました。

    死を扱っているのに、なんとなくハッピーエンドな雰囲気で終わっていることに違和感を感じました。死んだらおばあちゃんに会えるっていうのは幸せなことなのでしょうか。元気になって他の家族たちとの幸せを感じてもらいたかったです。

    娘もこのページはよく理解できなかったようで、何度も質問してきたり少し不安な気持ちになったようでした。他のシリーズ同様にくろくんたちが描いた絵は本当に素敵でしたが、読んだあとに悲しい気持ちが残りました。

    あともうひとつ。くろくんだけがひとり残されたことも、おばけの仕業じゃないなら迎えにいってあげて欲しかったな…と、残念に思いました。楽しく読めなかったのでこの評価になりました。

    投稿日:2020/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけの正体とは

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    「あれれ?きいろくんがいなくなっちゃった?」 朝起きるたびに、なぜか次々といなくなるクレヨンたち。とうとうひとりぼっちになったくろくんが、泥のついた足あとをたどっていくと…。このシリーズは誰かを想う優しさがストーリーの基本にあって、かつクレヨンの1本1本が大活躍する大好きな絵本です。

    投稿日:2020/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぞのおばけの正体は…

    くれよんのくろくんシリーズの中ではちょっと悲しい、でも心温まる物語です。

    毎晩、次々とくれよんがいなくなり、気がついたら、くろくんひとりだけに。
    くろくんは、おばけのしわざに違いないとみんなを探しに行くと、
    くれよんを持ち出したのは、ねずみだと知ります。

    おじいちゃんが元気がないので、少しでも元気が出るようにと、くれよんたちに絵を描いてもらっていたのですが、なかなか元気にならないおじいちゃん。

    でも、くろくんが現れたことで、おじいちゃんを笑顔にすることが出来ました。

    でも、次の日…。
    このような展開の絵本は子供たちにはまだ早いかなと読んでいなかったのですが、
    なじみのある、くろくんシリーズだからでしょうか。
    とても神妙な顔で聞き入っていました。

    子供たちの心に残ってくれるといいなと思うお話です。

    投稿日:2020/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像していなかった展開

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    くろくんとなぞのおばけというタイトルから想像していなかった展開に驚きました。
    くろくんシリーズの本で、死について考えるとは思いませんでしたが、子どもたちにも死について考えることのできるいい機会になると思います。
    美しい星空は、くろくんがいるからこその絵で、とても素敵です。
    悲しいことでありますが、とても心温かになるお話です。

    投稿日:2020/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと悲しかった

    クくれよんのくろくんシリーズが大好きでこちらも読みました。
    ちょっと今までは違った感じがしました。
    最初のおばけのストーリーのところでは、どうなるんだろう?誰なのかな???とワクワク聞いてくれました。犯人も分かって、そこまではよかったんですが、おじいちゃんが死んでしまうとは・・・。
    最後はハッピーエンドでよかったんですが、なんとなくモヤモヤして気持ちで読み終えました。
    子供の反応もいまいちだったように思えました。

    投稿日:2019/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけの正体

    題名から、どんなおばけがでてくるのかと思い、手にとりました。
    くれよんの仲間達が次々といなくなります。
    最後に、くろくん一人となり、仲間を探しに行きます。
    おばけの正体や、くれよんの仲間達が帰ってこない理由がわかり、皆で力を合わせるシーンがいいですね。
    ご都合主義な展開でないのが、また深くて、子供への読み聞かせによい絵本だと思いました。

    投稿日:2018/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキします

    • たましい母さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子5歳、男の子4歳

    朝起きると仲間のクレヨンが居なくなっていくことから、お話が始まります。絵本のタイトルに「おばけ」とあることから、子供たちとハラハラドキドキしながら読み進めました。シリーズを通して、毎回仲間と一緒に描き上げる絵は、見開き全面に色鮮やかに可愛らしく表現されて「わぁっ、すごい!!」と感想が漏れます。今回、ページをめくる途中に「端が見えちゃったよ、星の絵だよ」と言われてしまったのですが、それでも全体を見たときには歓声が上がりました。おばけの正体もストーリー性が良いと思います。

    投稿日:2018/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • くろくんドキドキ!

    • こみこみこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子3歳

    クレヨンくろくんシリーズは、数冊借りて読んだのですが、クレヨンたちの描く絵がとってもかわいく、内容もひとひねりあって、子供に安心して読み聞かせできます!
    夜が来る度に仲間のクレヨンが居なくなり、はじめホラー感がありますが、勇敢なくろくんがおばけの足あとをたどっていって、みんなに再開できて謎がとけます。
    ねずみのおじいちゃんが死んでしまうという、悲しい出来事にもくろくん達は出来る事を精一杯してあげていて、最後は感動でした。普段、死にあまり触れない子供たちにも、死んでしまうのはどういう事か、少し感じることが出来る機会になったと思います。

    ♪6歳娘の感想♪
    「おばけだとおもって怖かった!でも、ねずみだったから、よかった!おじいちゃんがしんじゃって悲しかったけど、絵がきれいだった!もう一回読みたい!」

    投稿日:2018/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 死がテーマ

    • ベリーララさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    お化け、というタイトルで、くれよんが1本ずつなくなっていくという不思議な話で、ドキドキしながら読み進めると、ねずみのおじいさんが死んでしまう、という結末で、読んでいた私の方がびっくりしました。。
    子どもは最初はあまりよくわかっていないようだったけど、私は絵本でこんな悲しい結末にしなくてもいいのに、とちょっと暗いイメージをもちました。

    しかし、数か月たって再度息子(4歳3か月)が持ってきたので読むと息子が号泣。おじいさんがかわいそう、と。。誰だっていつか死ぬよ、というと「ママも死ぬの?さみしい」と、、「いつか死ぬけど、○○が大人になるまでは死なないよ、元気で一緒にいるよ」と話しました。

    戦隊モノが好きで「死ぬ!」とかよく言っているので心配していましたが、いつのまにか「死」を悲しいことと理解していると知り、成長を感じました。
    明るいタッチの絵本なのに死という思いテーマを扱っており、とてもいい本だと思います。
    知り合いの子がとっても好きで小6まで手元に置いて何度も何度も読んでいた、と言って譲り受けたのですが、息子と「死」について教えることができ、私にとってもとても意義深い本となりました。大切にしたいと思います。

    投稿日:2018/02/07

    参考になりました
    感謝
    0

86件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

パルアカ_PCレクタングル1st_C

バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット