日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
4件見つかりました
年中の男の子に読みました。導入部分で三人それぞれが使う道具が紹介されるのですが、ここを面白く読むと子供もぐっと話の中に入っていく感じでした。何度も読んでとせがまれた本です。
投稿日:2010/04/22
前から絵がインパクトなので 気になっていたところ 息子が去年欲しいと言い出しました。 実際 購入後 自分で真剣に読んでいました。 絵も独特だし、インパクトがあり、ひきつけられるような表現法でぶんもかかれているとおもいます。 最初の本の出だしと、最後の落ちとのギャップが子どもをよりひきつけているのかなと思いました。
投稿日:2009/05/16
いつもおススメの絵本紹介などで必ずといっていいほど 見かけてたし気になっていたんだけど なんせ、表紙が濃い青をバックにギョロっとした目が3人分!でしょ? なんだかとてもダークなお話を想像していたんですよね。 ところがどっこい、素敵な展開♪ 泥棒を重ねていた3人組、孤児のティファニーちゃんに 出合ったことで彼女みたいに家族の愛に恵まれなかった 子供達の為に盗んだお金で彼らの為に家を建て....。 盗んだことはもちろんいけないのです、でも3人組が 大切なことに気づきそれを実行してしまうことに 拍手を送りたくなります。 淋しい子供達は待っていたんですよね、こんな大人たちを。 青とクロのコントランスが目を惹きつけます。
投稿日:2007/10/02
表紙の絵に惹かれて購入しました。どのページも色のコントラストが効いていて、まず絵だけでも充分楽しめます。この三人組、実は泥棒なのですが孤児のティファニーと偶然出会ってから展開が変わってきます。「子供の読み聞かせにどろぼうが主人公なんていかがなものか」という心配はご無用です。だって、タイトル通りすてきな三にんぐみのすることですから、すてきな結末が待っていますよ。
投稿日:2006/03/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / せんたくかあちゃん / おしいれのぼうけん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索