話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

ほろづき 月になった大きいおばあちゃん」 みんなの声

ほろづき 月になった大きいおばあちゃん 作・絵:沢田としき
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2001年8月15日
ISBN:9784265034673
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,743
みんなの声 総数 18
「ほろづき 月になった大きいおばあちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • まんだこいへ

    大きいおばあちゃん

    これはおばあちゃんのお母さん

    つもり子供からみたら

    ひいおばあちゃんのことのようです。

    大きいおばあちゃんは

    何を話しているか全然分かりません。

    読むには昔にお話をしてくれるんです。

    お父さんとお母さんが通訳?してくれます。

    「まんだこいへ」とは

    またおいでという意味らしい。

    大きいおばあちゃんが亡くなってしまった。

    亡くなった後も大きいおばあちゃんの存在は

    とっても大きいものだったんだろうなと

    思いました。

    まさに大きいおばあちゃんですね。

    投稿日:2021/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんを懐かしんで

    おばあちゃんと過ごした時間。
    それがいつしか終わりを告げた時に、どんな風に感じるのかな・・・
    そんなことを考えるお話でした。

    優しくて穏やかなおばあちゃんの姿が、みんなの脳裏に浮かび、寂しいけれど、穏やかに見送る気持ちでいられたのかな・・・ 
    「まんだ、こいへ」というおばあちゃんの言葉が、心の奥深くにしみこんでいく気がしました。

    投稿日:2019/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんの歴史

    • ピンピンさん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 香川県

    とてもいいなと思いました。こんな風に大往生できるおばあちゃん。幸せでしょうね。おばあちゃんの昔話を息子たちである父親の通訳つきで聞くなんて、とても羨ましい。楽しそう。こんな風習を無くさずに続けられたらどんなにいいでしょう。

    投稿日:2019/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な命

    ひいおばあちゃんのことが描いてある絵本です。
    方言が強くて、言葉がわからない、腰がまがっているちいさなおばあちゃん。
    そのおばあちゃんが、年に二回遊びにくる、ひ孫たちと会えることをとても楽しみにしているんだなということが、絵本からにじみ出てきていました。
    ひいおばあちゃんの死…身内の死というものは、なかなか実感がわきません。
    優しいおばあちゃんの姿を、きれいな月に重ねてみているユキの気持ちが痛いほど伝わってきて、じんわり心があったかくなりました。

    投稿日:2013/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • またおいで

    ひいばあちゃんの「またおいで」の方言がとても温かく感じました。

    そんな故郷に帰れるのに憧れてしまいました。

    故郷の景色がとてもいいなあって思いました。

    「またおいで」と孫にも温かい言葉をかけてあげたいと思いました。

    投稿日:2012/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんの「家」って、いいよね。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳、

    北国の景色がよく伝わってきました。
    この絵本の中で一番気に入ったのところは、いとこたちが集まって大おばあちゃんの畑でジャガイモ濠をするところ。
    私自身母方のいとこたちと、幼い頃よくこうして祖父母の家に集まっていろいろやったことがあるので、なんだか懐かしいな〜と思いました。

    逆にうちの子たちは年の離れていることもあり、いとこたちとこういう経験をしたことがないので、可愛そうだなと思います。
    おじちゃんやおばあちゃんの(田舎)の家って、特別の場所ですよね。
    子ども心にこういう場所があるのって、なんだか安心しました。

    このお話の本筋の部分は「おばあちゃんの死」があるのでしょうけれど、
    私はこのお話から、おじいちゃんやおばあちゃんという安心していける場所を持っている孫のお話。という印象を受けました。

    投稿日:2012/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • まんだ こいへ

    まるで、我が家のひいばあちゃんのことを描いているようで
    思わず買ってしまった本です。

    北国に住むひいおばあちゃんのおはなし。
    人間のの温かさ、たくましさ、命のはかなさがぎゅっとつまった絵本です。
    裏表紙に描かれている賑やかなお祭りの様子が、
    絵本の中身と対照的でなんだか余計に寂しさを感じます。

    「まんだ こいへ」
    この柔らかな響き・・・癒されます。
    「まんだ こいへ」
    は、ひいばあちゃんからおばあちゃん、おかあさん、ユキへと続く
    命のバトンのように思えてきます。

    投稿日:2012/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃん

    ちょうど今日、NHKの「てれび絵本」で取り上げていましたね。
    手元にあったので、改めて読んでみました。
    おばあちゃんって、こんな存在だよなーと思いました。
    おばあちゃんの嫁入り場面では「もしかして、弘前?」と思っていたら、作者さんは青森出身だったのですね。

    投稿日:2012/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰もが経験するであろう悲しみと温かさ

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    『大きいおばあちゃん』すなわち、曾おばあちゃんとの別れの話です。
    滅多に会えなくても、夏休みや冬休み、遠い町でおじいちゃん・おばあちゃんに会いに行くときって、子供ながらにすごく楽しみで、小さな出来事も思い出になっていたりしますよね。
    でもおばあちゃんは逝ってしまった・・・。
    寂しさ、悲しさ、そしておばあちゃんの温かさ。胸にじーんときます。
    そして、お月様を、見上げたくなりますね。

    投稿日:2010/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きいばあちゃんが伝えてくれたこと

    北の小さな村に一人で住んでいる大きいばあちゃん(ひいおばあちゃん)。
    話す言葉は訛りがあってよくわからないけれど、背はまがっていて小さいけれど、ユキや他のひ孫たちにも好かれる大きな存在です。
    この絵本は、大きいばあちゃんの生活、思い出、そして葬式を淡々と描いているのですが、愛というものを月の模様に重ねて伝えてくれます。
    他のひ孫たちと一緒に大きいばあちゃんの家を訪れてジャガイモ掘りや、海水浴をした夏休み。
    これだけの親戚が集まってくるのは大きいばあちゃんの人柄であり、大きいばあちゃんから順番に受け継いでこられた家族愛だと思います。
    さりげなく語られているお話にはドラマチックな展開がないだけに、本当にじんわりとぬくもりを感じるシーンです。
    秋の夜長にじっくりと語りかけるのに良い絵本だと思います。

    投稿日:2010/09/24

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット