新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ふしぎなかぎばあさん」 みんなの声

ふしぎなかぎばあさん 出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1976年12月20日
ISBN:9784265916061
評価スコア 4.75
評価ランキング 873
みんなの声 総数 11
「ふしぎなかぎばあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 鍵をおとして 大変 学校へ探しに  でも 鍵が見つからず・・
    雪は降るし かわいそうな広一くん(かぎっ子も大変!!)

    そこに 不思議なおばあさんがいたのです
    かぎばあさんだったんです(鍵をいっぱい持ってるんです)
    おばあさんと二人で過ごしたのが楽しそうで 不思議なんですが
    とっても おもしろいおばあさんだったんです
    なんだか 夢があって・・・・

    こんなかぎばあさんがいたら いいな〜
    「テレビがすきな王さま」こんな紙芝居も読んでもらいました
    めがねテレビ?  
    このメガネで見ると すごく不思議で・・ おもしろいお話でした

    かぎばあさんは ママが帰るまえに 消えてしまいました・・・

    ママは 広一の算数のテスト35点(叱られると どきどき)
    怒ったのかな? それは この本を読んでのお楽しみです

    私も  かぎばあさんに 会ってみたくなりました!
    紙芝居もみたいで〜す
    ジンジロゲの歌もおもしろいな〜

    かわいい顔の かぎばあさん 好きになりました

    投稿日:2020/04/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • なかなかおもしろい♪

    リハビリの若い先生が
    子どもの頃大好きだったシリーズ本ということで
    教えていただきました

    そういえば、息子の小学校の図書室に
    あったかも・・・
    くらいで、読んだことがありませんでした

    1970年代初版です!!
    でも、長く読み継がれている作品でもあるような

    題材もかぎっこのようですし
    かぎばあさんが読んでくれる紙芝居も
    これまた、興味深いのです
    今は、スマホやゲームに夢中になる過ぎることが
    問題視されていますが
    その時代は、TVというメディアが問題視されていたかと

    TVの子どもへの影響を考えてのことなのかな?
    気になる、気になる・・・

    で、かぎばあさんの足跡が・・・
    やっぱり、魔法使いなんじゃないのかな(笑
    おはなしが、しっかりしていて
    人気があるのも頷けます
    シリーズ本、全部読んでみたいです♪

    投稿日:2021/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長いのにあっという間に読み終える。

    • えがだいさん
    • 40代
    • パパ
    • 和歌山県
    • 女の子6歳

    小さいとき自分が読んだ本です。
    今、読み直すと黒電話器など1976年の本なので時代を感じます。
    70ページ以上あり20分ほどかかるので読み聞かせには長い本になります。
    僕自身、鍵っ子だったので、小学生の子供の両親家に帰ってくるまでのあの少し不安な時間や、友達の家に行ったけど父親がいるのでトイレを貸してくださいと言えなかったり、「ああ、そうだな。」と思う箇所がいくつもあり、心引かれる絵本です。

    投稿日:2020/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 児童書の導入として

    長女が2年生のときによく読んでいました。
    ゾロリばかり読んでいた娘ですが、こちらも同じようにおもしろいと言って最後まで読んでいました。
    正方形の大き目なサイズもいいのかもしれません。
    文字も大きく、ところどころに挿絵もありますので、児童書の導入にぴったりのシリーズだと思います。

    投稿日:2020/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい!!

    「かぎばあさんシリーズ」,私が子供の頃からある絵本で,私も学校の学級文庫や図書室などにあって読んだ記憶があります。
    自分が子供の頃からある児童書は懐かしく,なぜか安心して我が家にも読んでほしいと思ってしまいます!
    シリーズなので次は,と気に入ったら読み進められるのもいいですね。

    投稿日:2016/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ず〜っと読み継がれる本

    自分が欲しくて購入しました。子どものころ読んで、「かぎっこ」ってどんなだろう?と想像を膨らませたものです。絵も好きです。ストーリーもちょっとファンタジーが入っていて良いですよね。今見ても、昔の本のような気がしません。こういう本がずっと残っていくんだなあ〜って、思いました。

    投稿日:2015/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かぎっこになりたい

    私は、働いていないし、家には私の他に父もいるので
    娘はセンターにも行かずに学校が終わると普通に家に
    帰ってきます。
    そんな娘の夢のひとつが「かぎっこになること」です。
    それもおそらく、一軒家ではなく団地の。
    もし団地に住んでかぎっこになれたなら、ふしぎなかぎ
    ばあさんに会えるかもしれない・・そう思っているのだと
    思います。
    確かに、娘、家のかぎ、なくしそうだしなあ(笑)。
    かぎばあさんはたくさんのかぎを持っていますし、
    黒い手さげの中からはいろんなものが出てきますし、
    とっても不思議なおばあさんです。まじょかもしれないですよね。
    でもやさしい。
    ちょっと心細い気持ちでいるような、かぎっこの前にしか
    きっとあらわれてはくれないでしょう。

    投稿日:2014/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学生の頃読みました

    私も小学生だった頃、かぎっこでした。鍵を忘れて家に入れない時の
    絶望感、今でも覚えています。そんな時に現れるかぎばあさん、
    とっても魅力的でした。そして、かぎばあさんの世界にあっという間に
    読み入っていました。魔法使いのようなかぎばあさん。シリーズが色々あるので、他にも読んでみたいです。

    投稿日:2014/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めて読みました

    題名だけは、ずっと聞いたことがあるのだけれど読んだことガない本でした。そうそう、昔は、放課後、お母さんが働いてて家にいない子は鍵をもたされていて、その子達を「鍵っ子」と呼びましたよね。今は、学童とかも出来て、また逆に、母親が働いている子も相当いるからか、鍵っ子という言葉を耳にしなくなったような気がしますが、どうなのでしょうカ。

    まさに鍵っ子にとっては、家の鍵を失くしてしまったら大ピンチですよね。そんな中に現れた不思議なおばあさん、すごいですよね。カギをじゃらじゃら持っているという設定が、想像するととても楽しいです。今の子は、コウイチが警戒した以上にもっと警戒心が強いから、なかなかこういう話は受け入れてもらえないかもしれませんが、私は、鍵っ子応援歌だと思っていい話だなと思いました。

    投稿日:2014/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    子供の時に大好きだった絵本です。
    懐かしいなーと思って手に取りました。
    こんな話もよくわかる素敵なおばあさんがやってきてくれるのなら鍵っ子も悪くないなーと思える本でした。
    手作りのおいしそうな料理が印象的です。

    投稿日:2014/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おだんごぱん / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット