新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぼくの せかいを ひとまわり」 みんなの声

ぼくの せかいを ひとまわり 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:クレメント・ハード
訳:おがわ ひとみ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2001年10月
ISBN:9784566007284
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,501
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ぼくのもの

    • イモキチさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子1歳8ヶ月

    「おやすみなさい おつきさま」を息子が大好きなので、
    この続編も読んであげました。

    前回は、ずっとベッドの中だったけれど、
    今回は、ご飯を食べたり、お風呂に入ったりと、
    一日の様子が色々とみれて面白かったです。

    そして、前回同様、白黒、カラーと一ページずつ交互に
    なっていて、それもまた面白さを引き立てていました。

    最近の息子は、「これ、○○の〜!」とか、
    「これは、ままのぉ〜」とか、誰のものかをはっきりさせたい時期らしく、ちょうどこの絵本のなかのウサギ君とおなじ心境らしく、気に入って読んでいます。

    この絵本もとてもホノボノしていて静かに読める絵本なので、
    夜寝る前に読み聞かせをしてあげています。

    投稿日:2006/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「おやすみなさい おつきさま」から2年後に作られた続編です。このシリーズの中では、一番色使いが華やかのようです。またモノクロのページが、色彩をより引き立ててくれます。これは、このぼくの夢なのでしょうか。あいまいなところがまた想像力を膨らませませるのです。
    「ぼくの○○」「ママの○○」「パパの○○」
    これって娘ぐらいの時期の子どもにあるよくある発言ですよね。娘は、この主人公のうさぎに、自分を重ね合わせているのかもしれません。
    「おやすみなさい おつきさま」と同じ絵の額(「ぼくにげちゃうよ」の挿絵」)が飾られていたり、「おやすみなさい おつきさま」では決して見ることができなかった、他の部屋や家の外を垣間見たり。また続編としての、そういった楽しみ方もできる絵本です。

    投稿日:2004/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「おやすみなさいおつきさま」の続編

    「おやすみなさいおつきさま」の続編です。
    あの時の子うさぎくんが、今度は起きている時の自分のことを語ってくれます。
    (あの時、ベッドの横にいたのはおばあちゃんかと思っていたんだけど、ママだったのかしら?)
    今作品では、パパも出てきて、うさぎくんのお家の家族構成がよく分かります。
    やっぱり「おつきさま」の時みたいに、カラーページと白黒ページがあります。そのせいで返って、文章が引き立ってくる感じがします。
    これは原文で読んだら、また韻を踏んでいる物語なのかな?英語で読めない自分が悲しいデス。

    投稿日:2003/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみなさい おつきさま

    「おやすみなさい おつきさま」が大好きなせいか、続編となるこの絵本も大変好きです。
    ウサギの家族模様がほのぼのとしています。
    読んでいると、「ウサギのパパ」「ウサギのママ」
    と指差して教えてくれます。
    最後のカラ−ペ−ジは大人も心が落ち着きます。

    投稿日:2003/04/12

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット