ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

まあちゃんのまほう」 みんなの声

まあちゃんのまほう 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2003年04月
ISBN:9784834019445
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,058
みんなの声 総数 82
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

82件見つかりました

  • 思わず読み返したくなる

    初めてこの本を読んだ時、子供達は「え、どういう事?」と理解出来ていないようでした。
    私自身、一体いつからタヌキがお母さんに化けていたのか分かりませんでしたが、二回目に読み返した時、絵の隅々まで注意深く眺めて謎が全て解けました。
    大人でも先の読めない展開の楽しい絵本ですが、お母さんにしこたま怒られて泣いているまあちゃんが少し気の毒な気がします。お母さんに誘われてやったはずだったのにね。

    投稿日:2016/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまには一緒に

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    「まあちゃんのながいかみ」を気に入っていたので、
    図書館で借りてきたら、「またあ」と言いながらも
    楽しみに聞いていた息子。

    まほうの言葉も面白いのですが、
    普段は怒られているんでしょうね、
    おもちゃも散らかし、つまみ食いもし、
    まあちゃんもいいのかなと気にしつつも、
    とても楽しく過ごしているのを見て、
    私も怒りすぎてるかもと反省しつつ、
    たまには子どもと一緒に、
    もっとはじけて遊んだり、いたずらもしてあげようかなと
    いろいろ考えさせられました。

    投稿日:2016/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後がかわいい

    まあちゃんのまほうの呪文を真似して、娘は、ママが何かの虫にな〜れ〜れろれろ〜ぱぴぷぺ〜ぽん。と寝る前暗闇で言ってました。最後に化けてたたぬきが、まあちゃんに手を振る姿が可愛く娘も、楽しそうに読んでます。

    投稿日:2015/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいです!

    「まあちゃんのながいかみ」を読んで、とっても楽しかったので、こちらも読んでみました。
    おかあさんがタヌキに変わって、さらにタヌキがおかあさんに変わる?
    さらにそのおかあさんのとんでもない行動に大爆笑!!
    まあちゃんの楽しそうな表情がとっても素敵でした。
    怒られちゃうのはちょっとかわいそうかな。でも最後はタヌキのしわざだとわかって一安心、おかあさんも許してくれたとおもいます。

    投稿日:2015/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    「まぁちゃんのながいかみ」がとても気に入っていたので、こちらも読んでみました。
    どこを切り取ってもポストカードになりそうなくらい、とっても可愛い挿絵を見ているだけで楽しいです。
    もちろんお話も♪お母さんと思っていたら、なんとそれは、たぬきが化けていた。
    もう一度、見直してみると、本物のお母さんとたぬきのお母さんの見分け方がありました!
    たぬきのお母さんには、ちゃーんと可愛いしっぽがちょろりとスカートから出てるんですね〜(*^_^*)

    投稿日:2014/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • まほうでびっくり!!

    まあちゃんシリーズは、とにかく天真爛漫なまあちゃんが、
    楽しいことを繰り広げてくれるので、読んでいて、いつも
    笑顔になります!!
    今回はおかあさんにまほうをかけたら、なんとおかあさんは
    たぬきになってしまいます!!
    元に戻ったと思っていたら、まだ戻っていなくて、まあちゃんと
    いろいろないたずらを・・・。
    最後は本物のおかあさんが登場し、たぬきは逃げて行きます。
    ちゃっかり手をふっているところもかわいいですよ♪
    最後まで見逃せない1冊です!!

    投稿日:2014/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても面白い一冊!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    「ながいかみ」にひきつづき、
    娘といっしょに、まあちゃん第二弾。

    今回のまあちゃん、「ながいかみ」とちょっと顔が違うような
    気がしたけど、
    でも途中からそんなこと気にならなくなるくらい、
    とっても面白い一冊でした。

    まあちゃんが魔法をかけるときは、
    3歳の娘も真似をして、
    眼をつぶって手をあたまの上にあげて
    呪文を一緒に唱えました。

    眼をあけていたときには、お母さんがたぬきに。
    そして、たぬきをお母さんにもどした後が、
    もう、やりたい放題で、かなり笑えました。

    お母さんとこんなことできて、ちょっとうらやましいけれど、
    でもさすがに娘も「これはお母さんとしてはちょっと違う」と
    思ったようです。

    あまりの面白さに、外野にいた8歳の兄も参戦。
    「このお母さん、もしかして、た○きじゃない?!」

    まあちゃんが本物のたぬきに怒られてるときの
    た○きお母さんの行動、

    そして、去っていくときに手を振るた○きお母さん、
    最後まで憎めず、とっても愛らしいたぬきに、
    楽しませてもらった一冊でした。

    投稿日:2014/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    3歳の娘が祖父母に買ってもらった絵本です。
    たぬき=化ける,ということを知らない娘は,初めて読んだ時はお母さんが二人出てきてよくわからないという顔をしていましたが,たぬきは化けることができると話すと,とても面白そうに聞いていました!
    特に,片方のお母さんにしっぽがあると気づいてからは「しっぽ探し」に夢中になっていました。
    お母さんに化けたたぬきとまあちゃんが,本当に楽しそうに遊んでいる様子に娘は目を輝かしていました。
    親が困るようなことが子供は本当に好きですからね!
    「魔法」という言葉を覚えたのも,こちらの絵本からでした。
    子供にとっては,とても夢のある絵本だと思います!!

    投稿日:2014/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママといたずらもいいかも!!

    • にじママさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子8歳、男の子4歳、女の子2歳

    たかどのほうこさん面白いです!!まあちゃんのながいかみが好きだったので読んでみたのですが、こちらも面白い!!まあちゃんがためしてみた魔法でおかあさんがたぬきになちゃった。慌てて、たぬきをお母さんに戻したけれども実はたぬきが変身したお母さん。まあちゃんはお母さんと一緒に、そんなことしてはいけないかと思ってた…とおもいながら普段できないいたずらを楽しみます。たまにはこんなお母さんになってあげるのも、子どもは喜ぶのかなぁ〜

    投稿日:2013/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 再度挑戦したいな

    まあちゃんシリーズを手に取るのは、
    ながいかみ、すてきなエプロンに続き、3冊目です。

    おかあさんに化けたたぬきが、
    まあちゃんと一緒にいたずらをいっぱいする姿がとってもキュート。
    「○○するのはいけないんだとおもってた」というまあちゃんに、
    「そんなこといったっておもしろいもん!」
    って答えるおかあさん(に化けたたぬき)。

    「あれダメ、これダメ!」ではなくて、
    時々は子どもに戻って、子どもと一緒にいたずらを楽しむ余裕が、
    親にも必要だなぁとなんだかそんな風に反省しました・・・。

    息子はまだ、たぬきが何かに化けると言われる動物であることが、
    よく分かっていないようだったので、
    もう少し年齢がいってからぜひもう一度読んであげたいなと思います。

    投稿日:2013/10/30

    参考になりました
    感謝
    0

82件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(82人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット