新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

インドネシアのごはん」 みんなの声

インドネシアのごはん 作:銀城康子
絵:加藤タカ
出版社:農山漁村文化協会(農文協)
税込価格:\2,750
発行日:2009年12月
ISBN:9784540091742
評価スコア 4
評価ランキング 28,754
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • エスニックなかおり

    インドネシアのごはんと聞いても、あまり知らないなぁ・・・と思いながら読んでみました。
    テンペやタマリンドなど聞いたことのある食材も登場してきましたが、大半はやはりあまり馴染みのない料理の数々。
    でもエスニック料理の本などで登場してくるメニューもありました。
    日本と似ているような食べ物もありますが、同じアジア圏でもこんなにも違うのですね。

    投稿日:2024/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャワ島の東部で米作りをしている一家の食事の様子をイラストで紹介。
    島によって民族や宗教、風習などが違うらしい。日本と似ている部分と違う部分があること。料理の仕方がずいぶん違うこと…いろんな様子が可愛いイラストでよくわかった。

    祖父母と農村で暮らしていたので、食事の様子が似ていてなんとなく懐かしかった。庭に果物の木があって、自由に取って食べているとか、好きな時間にめいめいが食べているところとか、ご飯と適当なおかずを組み合わせた食事などがよく似ていた。米作りをしている家だから共通点も多いのだろう。豆腐屋さんが「たーふー」と言いながら行商にくるのが、一番驚いた。
    イスラムの関係の断食や食事のマナーなどは、今、インドネシアを始め多くの外国人が来日して生活しているので、知っていて損はない。私は好きで上野のアメ横によく行くが、そこで見た面白い食材の使い方などを知るヒントもあって、とても面白かった。

    シリーズ完読したい。いろんな文化をのぞき見できる気軽な絵本なのに、なかなか役に立つ。

    投稿日:2020/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズ

    世界の子ども達は今シリーズが好きなのでこの絵本を選びました。写真が多用されているので分かり易くて良かったです。インドネシア独特の食材が紹介されているのでとても勉強になりました。好きなときに好きな場所で食べてよいという習慣があるのを知ることが出来て良かったです。サンバルを手作りしてみたくなりました。

    投稿日:2010/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット